購入する時考えること [作品の価格のハナシ]
先日新聞のコラムで
≪購入したものは同じ値段では転売できません≫
≪安い価格で買って、気軽に捨てるなら
高くても 永く愛用できるものを買う方が安くつく≫
というのを見ました。
激しく同意です。
私も買う時に「高っかーーーい(>▽<;)」
と思う事もあります。
でも気に入って10回使えば、1年使えば、
10年使えば、と原価償却を考えてみます。
そうすれば、目の前の品も≪価格的≫には
高くはなくなるのではないでしょうか。
そして納得して買うと、とても大切に使うし、
使うたびに、うれしくなります。
そんな風に私の作品を見る時も考えていただけると
嬉しいのですが、いかがでしょうか(u_u*)
≪購入したものは同じ値段では転売できません≫
≪安い価格で買って、気軽に捨てるなら
高くても 永く愛用できるものを買う方が安くつく≫
というのを見ました。
激しく同意です。
私も買う時に「高っかーーーい(>▽<;)」
と思う事もあります。
でも気に入って10回使えば、1年使えば、
10年使えば、と原価償却を考えてみます。
そうすれば、目の前の品も≪価格的≫には
高くはなくなるのではないでしょうか。
そして納得して買うと、とても大切に使うし、
使うたびに、うれしくなります。
そんな風に私の作品を見る時も考えていただけると
嬉しいのですが、いかがでしょうか(u_u*)
2013-05-07 00:08
nice!(1)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0