お守り好き [私の好きなもの]
私は「お守り」が好きです。
正確には≪不思議な雰囲気のもの≫
が好きなだけで、
本気で願いを叶えてくれるアイテム
として、ではなく、
≪何か良い事あったらいいな≫
程度の気持ちなのですが。
ああ。
でも本気で願掛けする方もいらっしゃるから
軽々しく言うのはいけないかもですけどね。
いつぞやエスニック雑貨店で入手した
インドのシルバーのペンダントトップです。
(r[◎]<)パチリ☆
仏足?みたいな浮き彫りがされていて
お守りっぽいですね。
( ネックレスに作った日の事は
https://t0n1kakuhaj1mey0u.blog.so-net.ne.jp/2018-07-19
この日のブログに載せています。)
下にぶら下がったものは一応は鈴で、
中に玉が入ったタイプではなく、
レリーフの入った「板」部分と鈴部分とが
共鳴する仕組みなので
「ガシャ ガシャ ガシャ」と鳴る感じです。
音の鳴るものは魔除けになる、と言うので
デザインだけでなく、音でも二重のお守り効果!
・・・なーんて(笑)
正確には≪不思議な雰囲気のもの≫
が好きなだけで、
本気で願いを叶えてくれるアイテム
として、ではなく、
≪何か良い事あったらいいな≫
程度の気持ちなのですが。
ああ。
でも本気で願掛けする方もいらっしゃるから
軽々しく言うのはいけないかもですけどね。
いつぞやエスニック雑貨店で入手した
インドのシルバーのペンダントトップです。
(r[◎]<)パチリ☆
仏足?みたいな浮き彫りがされていて
お守りっぽいですね。
( ネックレスに作った日の事は
https://t0n1kakuhaj1mey0u.blog.so-net.ne.jp/2018-07-19
この日のブログに載せています。)
下にぶら下がったものは一応は鈴で、
中に玉が入ったタイプではなく、
レリーフの入った「板」部分と鈴部分とが
共鳴する仕組みなので
「ガシャ ガシャ ガシャ」と鳴る感じです。
音の鳴るものは魔除けになる、と言うので
デザインだけでなく、音でも二重のお守り効果!
・・・なーんて(笑)
お守りは神社とお寺で大体何時も同じ所で貰って来ています(^^)
by ma2ma2 (2018-09-15 16:21)
ma2ma2さん>
コメントありがとうございます☆
【大体何時も同じ所で貰って来ています】
なるほど。正統派ですね。
(苦しい時だけの神頼み♪的なワタクシは非正統派(*_*;))
by あとりえSAKANA (2018-09-15 16:47)
お守りは、昔は良く買ってたけどご利益がないので買わなくなりました(゚□゚)
by 英ちゃん (2018-09-15 17:15)
英ちゃんさん>
コメントありがとうございます☆
【ご利益がないので】
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!わかります、わかります。
叶って欲しい時そんな気持ちになりますね。
by あとりえSAKANA (2018-09-15 19:29)
お守りはやめて、おみくじ引いてつけてくるようにしてるよ。
by hatumi30331 (2018-09-15 20:25)
hatumi30331さん>
コメントありがとうございます☆
【おみくじ引いてつけてくる】
それもひとつのほうほうですね(^ω^)~♪
by あとりえSAKANA (2018-09-15 21:15)
こんばんは!
お守りは
にゃんこのおひげを持ち歩いています✿
なんでも「お守りだ!!」と思えば
護ってくれるんじゃないかと期待して(^^ゞ
by ちゅんちゅんちゅん (2018-09-15 21:35)
ちゅんちゅんちゅんさん>
コメントありがとうございます!
【にゃんこのひげ】
ですです。自分で≪お守りだ≫と
思えることが重要なんです。
昔、本で愛猫の髭を拾っておいて、死後に
レジンに思い出を閉じ込めたペンダントを作った、
という記事を見てそんな加工方法があるという事と、
美しい作品の写真と飼い主としての気持ちにコドモ
ながらも妙に心打たれた記憶があります。
by あとりえSAKANA (2018-09-15 21:47)
お守りは両母親に買って帰るのがほとんどです=(^.^)=
あっ、「足のお守り」は買いましたが、
自分の努力が足りなかったのかご利益はありませんでした(⌒-⌒; )
by ニッキー (2018-09-15 21:58)
ニッキーさん>
コメントありがとうございます☆
【自分の努力が足りなかったのか】
うーん(-x-;)(*_*)・・・キビシイ・・・。
お守りってそーいうところありますよね。
内省させるというか、
お守りの効き目には関係ないと思わせる(!)
何かが・・・(^ω^;;)
by あとりえSAKANA (2018-09-15 22:17)
鈴とかも音で祓うってやつですよね。
わたしもお守り的なものは好きです^^
by みずき (2018-09-15 23:19)
みずきさん>
コメントありがとうございます☆
みずきさんもお守り的なものお好きですか?
(^ω^)
前にも書いたと思いますが、私が、
みずきさんのブログにお邪魔するように
なった「きっかけ」は アイコンの
ナザールボンジューに惹かれてです。
(あの目は厄も払いますが、人も呼ぶと
思います(^ω^) )
神社の鈴も音で参拝者の厄を払い清める
と言いますからやはり鈴や音には「力」が
あるのでしょうね。
by あとりえSAKANA (2018-09-16 03:23)