藩士としてのたしなみ(笑) [買い物♪]
「水曜どうでしょう」が好きです。
【藩士】としては「水曜どうでしょう」の
4人が表紙で、水曜どうでしょうが語られて
いると知るや、買わずにはいられません。
※【藩士】とは「水曜どうでしょう」を
こよなく愛する「マニア」な人の事です。
(r[◎]<)パチリ☆
だから買いました。「CUT」2019年2月号。
水曜どうでしょうのファンだと言うと、
「どこがおもしろいの?」とよく聞かれます。
水曜どうでしょうの面白さは、
説明するのが難しいのです。
漫才やギャグの面白さを説明すると
面白くないのに似ています。
なのでわかりやすい理由として
≪大泉洋さんが好きなので≫と言っていますが、
ヒソカに彼の映画を映画館で見た事は
ほぼないです( ^ω^;) (苦笑)
その程度です(笑)
(テレビやネットでは見ています。
多分映画館で見たのは、鈴井貴之監督の
「銀のエンゼル」のみだと思います。)
「北海道に大泉洋さんと言う俳優さんがいて・・・」
と言っていた頃は、もう随分遠くになりました。
もう私が応援しなくても(!)
彼は十分にやっていけるでしょう?
他にファンも沢山いらっしゃいます。
なので私は静かに水曜どうでしょうの行く末を
水曜どうでしょうエリート・・・
(2005年、札幌・真駒内にて初開催した
水曜どうでしょう祭りに参加したファンの事)
・・・として静かに応援していこうと思います。
【藩士】としては「水曜どうでしょう」の
4人が表紙で、水曜どうでしょうが語られて
いると知るや、買わずにはいられません。
※【藩士】とは「水曜どうでしょう」を
こよなく愛する「マニア」な人の事です。
(r[◎]<)パチリ☆
だから買いました。「CUT」2019年2月号。
水曜どうでしょうのファンだと言うと、
「どこがおもしろいの?」とよく聞かれます。
水曜どうでしょうの面白さは、
説明するのが難しいのです。
漫才やギャグの面白さを説明すると
面白くないのに似ています。
なのでわかりやすい理由として
≪大泉洋さんが好きなので≫と言っていますが、
ヒソカに彼の映画を映画館で見た事は
ほぼないです( ^ω^;) (苦笑)
その程度です(笑)
(テレビやネットでは見ています。
多分映画館で見たのは、鈴井貴之監督の
「銀のエンゼル」のみだと思います。)
「北海道に大泉洋さんと言う俳優さんがいて・・・」
と言っていた頃は、もう随分遠くになりました。
もう私が応援しなくても(!)
彼は十分にやっていけるでしょう?
他にファンも沢山いらっしゃいます。
なので私は静かに水曜どうでしょうの行く末を
水曜どうでしょうエリート・・・
(2005年、札幌・真駒内にて初開催した
水曜どうでしょう祭りに参加したファンの事)
・・・として静かに応援していこうと思います。
僕は気が付いたら見る程度なんですけど
息子と娘が大好きでDVDも持ってます
確かに、説明するのは難しいと思います
ハマった人だけがわかるってやつですね~
by 藤並 香衣 (2019-01-30 00:33)
エリートという呼び名のことすら知らない私w
SAKANAさんとは、真駒内のどこかで
すれ違ってたかもしれませんね。あの時、
泊まるはずのホテルをダブルブッキングされたわ~。
(いっせいに札幌のホテルが埋まったので、
事情を知らない旅行会社の人は困惑しておった)
by フヂ (2019-01-30 00:40)
藤並 香衣さん>
早速コメントありがとうございます☆
何が面白いの?ってよく聞かれるんですけど … 。
動画サイトで見たりした感想は
「何が面白いのかわからん」
「あのベラベラ喋るスタッフ誰?」
みたいな返事がちらほらで('▽';)
事実、私もついていけない時もありますし。
でも多分
『一生どうでしょうします!』(笑)
by あとりえSAKANA (2019-01-30 00:46)
フヂさん>
早速コメントありがとうございます☆
第1回どうでしょう祭りに参加した人は
どうでしょうエリート、と言うそうですよ。
(mixiにもコミュがあります。)
大泉洋さんもそんなに有名じゃなかったし、
そんなイベントに付き合わせる人も
いなかったので(平日開催でしたし)、
私は母を伴って札幌入りし、
平岸HTBに行き、祭りに参加し、
さらっと北海道の名物を食べて
帰阪しました。
そうですかー!
どこかですれ違っていたのかも
しれないんですね!(^^)♪
そんな方とソネブロで出会うなんて☆☆☆
by あとりえSAKANA (2019-01-30 00:58)
大泉洋さん、本当にビッグネームになりましたよねぇ♪( ´▽`)
「水曜どうでしょう」が始まった頃は
北海道の人以外は「誰?それ?」って感じだったのですが(⌒-⌒; )
サイコロの旅の時は見てました( ^ω^ )
by ニッキー (2019-01-30 08:04)
「ハウルの動く城」のカブの声で大泉洋さんを知って、
あとは全くわからないのだけれど、
出演なさってる映画「しあわせのパン」はいつか見てみたいと
メモってあります^^。
by Inatimy (2019-01-30 08:12)
「水曜どうでしょう」、きっと沖縄でやってないんです(T_T)
DVDも出ているようですね。観たいなー!!!
by Rinko (2019-01-30 08:14)
香川では深夜1時半~放送中のようですけど、そんな時間まで起きとく自信がありません^^;
by タンタン (2019-01-30 10:02)
初開催の水曜どうでしょう祭りに駆けつけたファン
年季が入っていますね^^
今や知らない人はいない大泉洋さん
これからの活躍が楽しみですね(*´ω`)
by raomelon (2019-01-30 10:11)
ニッキーさん>
コメントありがとうございます☆
大泉洋さんはテレビや映画で八面六臂でご活躍。
笑わせるだけでなく、泣かせたり出来る方に
なられまして。母のような気持でご活躍を見守って
おります(^^)
サイコロの旅は面白い企画でしたねえ~♪
by あとりえSAKANA (2019-01-30 10:17)
Inatimy さん>
コメントありがとうございます!
Inatimy さん!
今なら無料動画配信サービスGya0!で
しあわせのパン、観られます。
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00843/v10059/
2月9日までの配信予定です。
ついでに
ぶどうのなみだ
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00843/v10141/
もいかがですか?
こちらは2月19日までの配信予定。
お時間あればどうぞ。
by あとりえSAKANA (2019-01-30 10:21)
Rinkoさん>
コメントありがとうございます☆
DVDレンタルあるのかしら…。
有料配信もされていますが…。
先ずは無料動画配信サービスGya0!さんの
無料ページをご覧になるのは如何でしょうか?
https://gyao.yahoo.co.jp/player/01028/v00004/v0000000000000000047/
お時間あれば、ご覧ください。
続けて見たければ、有料でもご覧になれます。
by あとりえSAKANA (2019-01-30 10:25)
タンタンさん>
コメントありがとうございます☆
そんな深い時間まで起きてみる事はないと
思いますが。録画体制はお持ちではないの
でしょうか?
Rinkoさんへの返信にも↑で書いていますが、
無料動画配信サービスGya0!さんの
無料ページをご覧になるのは如何でしょうか?
https://gyao.yahoo.co.jp/player/01028/v00004/v0000000000000000047/
お時間あれば、ご覧ください。
続けて見たければ、有料でもご覧になれます。
最初の1話では面白さが伝わるかは
はなはだ心許ないですが…。
by あとりえSAKANA (2019-01-30 10:29)
raomelonさん >
コメントありがとうございます☆
今や見た事が無い方はおられないかもしれないくらい
特に最近は映画の宣伝にテレビに多数ご出演で・・・。
これからも元気で活躍していただきたいものです。
by あとりえSAKANA (2019-01-30 10:31)
おおお!わたしも買うぞ!(笑)
情報ありがとうー!
そういえば2月10日に「ハナタレナックス」全国ネット特別番組第5弾がありますね^^
録画忘れないようにしなくちゃーー
by リュカ (2019-01-30 11:07)
リュカさん>
コメントありがとうございます☆
CUTの発売日、ちょっと前なので
早く入手してくださいね。
(一部 店頭では[もう売ってない!]と
おっしゃってました。
あ「密林」にはありましたよ☆
by あとりえSAKANA (2019-01-30 18:52)
「水曜どうでしょう」コアなファンがしっかりいて人気ありますねー。
私は、スタレビが大泉洋と一緒に曲を出したことがあって、大泉洋を知ったという、邪道な道をいってます(^^;)
by ChatBleu (2019-01-30 21:20)
水曜どうでしょうの面白さは、この4人が作り出した奇跡だと思います。
単独だと面白くない。
そんな感じで、先般ご紹介いただいた動画の感想を、当該記事に書いておきました。
by skekhtehuacso (2019-01-30 21:48)
表紙を飾るってかなりすごいことですよね。
これはファンはそれだけで買ってそうです。
by みずき (2019-01-30 22:36)
水曜どうでしょうは、見た事無いな(゚□゚)
ローカル放送でしょ?
by 英ちゃん (2019-01-31 00:58)
残念ながら、無料動画配信サービスGya0!は
欧州からだとみられないんです・・・(涙)。
「ぶどうのなみだ」、メモっときます^^。
by Inatimy (2019-01-31 01:03)
ChatBleuさん>
コメントありがとうございます☆
「本日のスープ」ですね。
私は2バージョン持ってますよ☆
スタレビファンだったし、大泉洋さんとの
コラボということで、大喜びでした。
ちなみにディレクターの藤村さんも
スタレビファンです(^^)
by あとりえSAKANA (2019-01-31 14:25)
skekhtehuacsoさん>
コメントありがとうございます☆
そうですね!
確かに!4人化学反応が起こした
奇跡ですね。
私も先日の動画は面白くなかった
のですが、お酒の話もしていたので
お知らせしただけなのですが・・・。
skekhtehuacsoさんにはさらに
気分を害する内容だったようで
スミマセン。
by あとりえSAKANA (2019-01-31 14:29)
みずきさん>
コメントありがとうございます☆
多分、どうでしょうファンな人が
編集部にいらっしゃるんですよ。
今年の新作放送を前にしての宣伝
というか振り返りというか、
知らない人にも知って欲しい、
みたいな内容でした。
なかなか4人揃った内容はなかったので
ファンとしては楽しかったですけれどー。
by あとりえSAKANA (2019-01-31 14:32)
英ちゃんさん>
コメントありがとうございます☆
そうですか。水曜どうでしょうを
ご存じない方もいらっしゃるのですねー。
【ローカル放送でしょ?】
関東のTV事情はよく分かりません。
放送時間帯が遅いだろうことは想像
出来ますが( ^ω^;)
by あとりえSAKANA (2019-01-31 14:39)
Inatimyさん>
コメントありがとうございます☆
そうか!そうでした!
海外では見られないんですね!
欧州在住なのを忘れてました!
<(_ _)>
もう日本では北海道三部作の3作目
「そらのレストラン」が25日から
公開されています。
(見に行かないと思いますが)
これもメモしておいてくださいね
(^^)
by あとりえSAKANA (2019-01-31 15:04)
水曜どうでしょうを深夜に見ていた頃が懐かしいです(笑)
別人のように若かった(笑)
by kiki (2019-01-31 17:03)
kikiさん>
コメントありがとうございます☆
【別人のように若かった】
どうでしょう班の4人もご自分も、
という解釈でよろしいでしょうか?(^^)
私も同じく、そう思っております(^^;)
(私は道外在住なのでリターンズ
出発ですから、見始めた時点で
遅いんですけれど、大泉さんも
芸能界でのキラ星の一つにおなり
ですからね!ドキドキしながら
ミュージックステーションを
見守ったり、救命病棟24時を
見たりした頃を思えば、
ずいぶん月日が経ちましたー!)
by あとりえSAKANA (2019-01-31 17:42)
みたことないのです~~。
サカナさん、体調不良ですか?
ドドンガも風邪が10日くらい治らないよん。
by dodonga (2019-02-03 21:54)
dodongaさん>
コメントありがとうございます☆
水曜どうでしょうはインドと一緒で(?)
縁があったら見られますけど、わざわざ
見るほどではないかもしれません(-x-;)
dodongaさんは風邪ですかー?
お大事になさってくださいね。
私は風邪でもないんですけど…イマイチです。
by あとりえSAKANA (2019-02-04 16:05)
Bán Nick Twitter cổ 2009>2012 - Accounts Gmail Mới Chất lượng tốt : https://CloneVia.com
Visit
https://CloneVia.com
Thanks a lot
Tags:
mua Tài khoản twitter cổ
mua bán Tài khoản twitter
bán Tài khoản twitter
đăng ký nick twitter
by Shermandrofs (2021-10-23 21:18)