大阪・江坂にて彫金教室&ジュエリーのオーダー製作をしています。制作話や日常をゆるーい感じで綴っていきます(^^)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
山椒の若芽ですか~記事を読んでいるだけで香りが漂ってきそうです春の味わいですね by 藤並 香衣 (2019-04-18 01:23)
お写真からもいい山椒の香りが漂ってきそう~もうすっかり春ですね~ by yamatonosuke (2019-04-18 03:16)
山椒の若芽、香りも良くて筍ご飯には欠かせませんよねぇ( ^ω^ )私の母家の庭にもあるので山椒味噌作ってもらおうかな=(^.^)=→自分で作るわけではないw by ニッキー (2019-04-18 07:13)
山椒の枝は、初めて見たかも?(゚□゚) by 英ちゃん (2019-04-18 08:54)
藤並 香衣さん>おはようございますー!コメントありがとうございます♪山椒の新芽は他の時期と比べて香りが良くて『これを味噌にしなくてどうする!』と思うくらいだったのです。春の元気をいただきました☆(^^) by あとりえSAKANA (2019-04-18 08:58)
yamatonosukeさん>おはようございます!コメントありがとうございます☆すっかり春になりましたね!昨日あたりから空気も温もってきて嬉しいです(^^) by あとりえSAKANA (2019-04-18 08:59)
ニッキーさん>おはようございます!コメントありがとうございます♪山椒味噌はなにに載せても美味しくて体重計にはしばらく乗らないでおきます(笑) by あとりえSAKANA (2019-04-18 09:02)
英ちゃんさん>おはようございます☆コメントありがとうございます!山椒の枝、ご覧になった事無かったですか?多分初めてじゃないでしょう。ちょっといい「すりこ木」は山椒のだったりしますからー。 by あとりえSAKANA (2019-04-18 09:05)
こんにちは。山椒味噌いいですね。身近に山椒の木がないのが残念です。山椒!!胃腸を温め消化促進効果があると、うなぎ屋さんに聞きました!?(=^・ェ・^=) by Boss365 (2019-04-18 13:27)
わぁぁ!山椒味噌だなんて!!美味しそうです0(≧▽≦)0去年買った山椒の鉢は枯らしてしまって・・・リベンジしようかしらw by ちぃ (2019-04-18 15:56)
山椒味噌いいでやすなぁ~豆腐の上に乗せても美味しそうでやすね(◎o◎)b by ぼんぼちぼちぼち (2019-04-18 17:59)
拙ブログへのコメントありがとうございます。東北の桜は雪山をバックに見る事ができます。山椒大好きです。昨年、山椒の苗木を友人からいただいんでが、上手く育てられませんでした。「山椒の実の佃煮」を作りたかったなぁ。 by johncomeback (2019-04-18 19:55)
山椒、爽やかでいい香りがしますよねぇ~昔、伯母の家に山椒の木があって、遊びに行くたびに手が届く限りの葉をパンッと叩いてました^^; by みずき (2019-04-18 21:50)
あ~うやらましいうらやましい!あたしゃ山椒大好きなのです。粉のやつは、一か月で一本を消費するくらい。たぶん前世は、山椒の葉を食べていたアゲハチョウの幼虫だったかも。きっと蝶にはなれずに踏みつぶされたのでしょうけれど。 by skekhtehuacso (2019-04-18 21:57)
山椒味噌美味しいよね。大好きな春の味です。 by ゆうみ (2019-04-18 22:59)
Boss365さん>こんにちは!(^^)コメントありがとうございます!むかつくことに(?)私より背が高いんです!なので心置きなく(?)ガンガン枝切りしています。お近くなら差し上げますのに…。【消化促進効果】そうなんですね!知りませんでした。それならぜひとも食せねば。 by あとりえSAKANA (2019-04-19 16:39)
ちぃさん>コメントありがとうございます!美味しいですよ。ぜひスーパーででも山椒の葉っぱ、探してみてくださいね。お宅になくても良い気もしますが…(棘もすごいし、美味しく食べられるのは今だけなので!)地植えだと強いみたいですけどね。我が家のは私の身長より高いのでばっさ、ばっさと切り落としてます。 by あとりえSAKANA (2019-04-19 16:43)
ぼんぼちぼちぼちさん>コメントありがとうございます☆豆腐の上も、ふろふき大根の上も、オリーブオイルと混ぜてドレッシングでも大活躍です。今だけ限定の楽しみ方です☆(^^) by あとりえSAKANA (2019-04-19 16:45)
johncomebackさん>コメントありがとうございます☆本当に山と桜の画像、素敵でした☆【山椒の実の佃煮】自宅の実でなくても売ってますから☆(それはjohncomebackさんの方がよくご存じでしょう?道の駅とかでも。)ぜひ作って、日本酒とちびちび楽しんでください☆ by あとりえSAKANA (2019-04-19 16:48)
みずきさん>コメントありがとうございます☆山椒の葉、本当に良い香りがしますね。食べ物との美味しい記憶で更に良い香りな気が増幅するのだと思います(*´艸`)フフフ♪ by あとりえSAKANA (2019-04-19 16:51)
skekhtehuacsoさん>コメントありがとうございます☆【大好きなのです】山椒と日本酒、合いますものね☆【踏みつぶされた】… (;・∀・)ブラックなオチがskekhtehuacsoさんらしいですね(一一;)まあでも山椒味噌が美味しく作れるのも今の時期一時なのでアゲハの幼虫の気分を堪能させてもらいます。 by あとりえSAKANA (2019-04-19 16:57)
ゆうみさん>コメントありがとうございます☆【大好きな春の味】はい☆ホント今の時期だけですもんね。昔は「はぁ?」でしたが(笑)今は季節の味が楽しみです(^^) by あとりえSAKANA (2019-04-19 17:00)
山椒の若芽ですか~
記事を読んでいるだけで香りが漂ってきそうです
春の味わいですね
by 藤並 香衣 (2019-04-18 01:23)
お写真からもいい山椒の香りが漂ってきそう~
もうすっかり春ですね~
by yamatonosuke (2019-04-18 03:16)
山椒の若芽、香りも良くて筍ご飯には
欠かせませんよねぇ( ^ω^ )
私の母家の庭にもあるので
山椒味噌作ってもらおうかな=(^.^)=→自分で作るわけではないw
by ニッキー (2019-04-18 07:13)
山椒の枝は、初めて見たかも?(゚□゚)
by 英ちゃん (2019-04-18 08:54)
藤並 香衣さん>
おはようございますー!
コメントありがとうございます♪
山椒の新芽は他の時期と比べて香りが良くて
『これを味噌にしなくてどうする!』と
思うくらいだったのです。
春の元気をいただきました☆(^^)
by あとりえSAKANA (2019-04-18 08:58)
yamatonosukeさん>
おはようございます!
コメントありがとうございます☆
すっかり春になりましたね!
昨日あたりから空気も温もって
きて嬉しいです(^^)
by あとりえSAKANA (2019-04-18 08:59)
ニッキーさん>
おはようございます!
コメントありがとうございます♪
山椒味噌はなにに載せても美味しくて
体重計にはしばらく乗らないでおきます(笑)
by あとりえSAKANA (2019-04-18 09:02)
英ちゃんさん>
おはようございます☆
コメントありがとうございます!
山椒の枝、ご覧になった事無かったですか?
多分初めてじゃないでしょう。ちょっといい
「すりこ木」は山椒のだったりしますからー。
by あとりえSAKANA (2019-04-18 09:05)
こんにちは。
山椒味噌いいですね。身近に山椒の木がないのが残念です。
山椒!!胃腸を温め消化促進効果があると、
うなぎ屋さんに聞きました!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-04-18 13:27)
わぁぁ!山椒味噌だなんて!!美味しそうです0(≧▽≦)0
去年買った山椒の鉢は枯らしてしまって・・・
リベンジしようかしらw
by ちぃ (2019-04-18 15:56)
山椒味噌いいでやすなぁ~
豆腐の上に乗せても美味しそうでやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2019-04-18 17:59)
拙ブログへのコメントありがとうございます。
東北の桜は雪山をバックに見る事ができます。
山椒大好きです。昨年、山椒の苗木を友人から
いただいんでが、上手く育てられませんでした。
「山椒の実の佃煮」を作りたかったなぁ。
by johncomeback (2019-04-18 19:55)
山椒、爽やかでいい香りがしますよねぇ~
昔、伯母の家に山椒の木があって、
遊びに行くたびに手が届く限りの葉を
パンッと叩いてました^^;
by みずき (2019-04-18 21:50)
あ~うやらましいうらやましい!
あたしゃ山椒大好きなのです。
粉のやつは、一か月で一本を消費するくらい。
たぶん前世は、山椒の葉を食べていたアゲハチョウの幼虫だったかも。
きっと蝶にはなれずに踏みつぶされたのでしょうけれど。
by skekhtehuacso (2019-04-18 21:57)
山椒味噌美味しいよね。
大好きな春の味です。
by ゆうみ (2019-04-18 22:59)
Boss365さん>
こんにちは!(^^)
コメントありがとうございます!
むかつくことに(?)私より背が高いんです!
なので心置きなく(?)ガンガン枝切りしています。
お近くなら差し上げますのに…。
【消化促進効果】
そうなんですね!知りませんでした。
それならぜひとも食せねば。
by あとりえSAKANA (2019-04-19 16:39)
ちぃさん>
コメントありがとうございます!
美味しいですよ。ぜひスーパーででも
山椒の葉っぱ、探してみてくださいね。
お宅になくても良い気もしますが…
(棘もすごいし、美味しく食べられるのは
今だけなので!)地植えだと強いみたい
ですけどね。
我が家のは私の身長より高いのでばっさ、
ばっさと切り落としてます。
by あとりえSAKANA (2019-04-19 16:43)
ぼんぼちぼちぼちさん>
コメントありがとうございます☆
豆腐の上も、ふろふき大根の上も、
オリーブオイルと混ぜてドレッシングでも
大活躍です。今だけ限定の楽しみ方です☆
(^^)
by あとりえSAKANA (2019-04-19 16:45)
johncomebackさん>
コメントありがとうございます☆
本当に山と桜の画像、素敵でした☆
【山椒の実の佃煮】
自宅の実でなくても売ってますから☆
(それはjohncomebackさんの方が
よくご存じでしょう?道の駅とかでも。)
ぜひ作って、日本酒とちびちび
楽しんでください☆
by あとりえSAKANA (2019-04-19 16:48)
みずきさん>
コメントありがとうございます☆
山椒の葉、本当に良い香りがしますね。
食べ物との美味しい記憶で更に良い香りな気が
増幅するのだと思います(*´艸`)フフフ♪
by あとりえSAKANA (2019-04-19 16:51)
skekhtehuacsoさん>
コメントありがとうございます☆
【大好きなのです】
山椒と日本酒、合いますものね☆
【踏みつぶされた】
… (;・∀・)
ブラックなオチがskekhtehuacsoさん
らしいですね(一一;)
まあでも山椒味噌が美味しく作れるのも
今の時期一時なのでアゲハの幼虫の気分を
堪能させてもらいます。
by あとりえSAKANA (2019-04-19 16:57)
ゆうみさん>
コメントありがとうございます☆
【大好きな春の味】
はい☆ホント今の時期だけですもんね。
昔は「はぁ?」でしたが(笑)
今は季節の味が楽しみです(^^)
by あとりえSAKANA (2019-04-19 17:00)