大阪・江坂にて彫金教室&ジュエリーのオーダー製作をしています。制作話や日常をゆるーい感じで綴っていきます(^^)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
スイーツって幸せにしてくれますよねぇ(^o^)ユーハイムの「フランクフルタークランツ」私は食べたいのですが、かみさんが「う~ん、めちゃくちゃ甘そう(>_<)」と言って未体験です(^^;)うちの近所のユーハイムにも15cmサイズがあるか探してみようっと(^^)/ by ニッキー (2019-07-05 12:08)
こんにちは。出たー!!純白の王冠ですね。美味しそう。バタークリーム、好き嫌いあるみたいですが・・・癖になるスイーツです。紅茶・アールグレイが合いそうですね。多少日持ちするのも良いです!?(=^・ェ・^=) by Boss365 (2019-07-05 12:47)
パッケージのデザインや色も涼やかですね^^。ブルーの縁取りのお皿、まさにぴったり。 by Inatimy (2019-07-05 20:10)
粉雪がふんわり舞い降りたみたい箱を開けた瞬間、幸せ感じるスイーツですね^^疲れた時は甘いものでファイト!(^^)! by raomelon (2019-07-05 21:55)
これ、美味しいですよね!母との間では、「ユーハイムの白いの」って言ってます。小さい頃、すぐに熱を出していたので誕生日にケーキが食べられるとは限らなくて、で、冬場なら冷蔵庫に入れなくて大丈夫かつそこそこ日持ちするこのケーキが、小さい頃の誕生日ケーキでした^^関西には冬限定でチョコレートの「黒いの」があると聞いてざわついてます。 by みずき (2019-07-05 22:56)
フランクフルタークランツ名前は覚えられそうもないが美味しそうだね(゚□゚) by 英ちゃん (2019-07-06 00:17)
直径15cm、一気に食べてしまいそう時々バタークリーム後が無性に食べたくなります^^ by さる1号 (2019-07-06 06:31)
ニッキーさん>コメントありがとうございます☆甘さは奥さまが思われているほどではないと思います。普通にバームクーヘンをお召し上がりになるのでしたら。 是非一度、一番小さいのを召し上がってみて下さい☆ by あとりえSAKANA (2019-07-06 09:36)
Boss365さん>コメントありがとうございます☆私はバタークリームはあまり得意ではないのですが、これは食べられるんです(^^) by あとりえSAKANA (2019-07-06 09:38)
Inatimyさん>コメントありがとうございます☆夏に合わせたデザインではないのですが、確かにパッケージが涼やかですね。青い縁のお皿を使ったのは…たまたまです。他が酷くてこれが一番マシだったので。 by あとりえSAKANA (2019-07-06 14:40)
raomelonさん>コメントありがとうございます☆【箱を開けた瞬間、幸せ感じるスイーツ】まさにそんな感じです(^^) by あとりえSAKANA (2019-07-06 15:10)
みずきさん>コメントありがとうございます☆みずきさんにとっても≪小さい頃の思い出があるケーキ≫なのですね(^^)シンプルで美味しいですよね(^^)私も小さい頃家族で行ったデパートで買ってもらって家族で食べた思い出のあるケーキです。(昔は家族が多かったから、今は小さいサイズを買うから日持ちを実感する間もなく食べきってしまいますけどね(*´艸`)フフ♪ ) by あとりえSAKANA (2019-07-06 15:20)
英ちゃんさん>コメントありがとうございます☆ユーハイムの白い冠、と覚えて下さい☆そして小さいのを販売しているのを見つけたら是非一度食べてみて下さいね(^^) by あとりえSAKANA (2019-07-06 15:22)
さる1号さん>コメントありがとうございます☆私の買ったのは一番小さいものですが、さる1号さんのお宅なら「大」でも食べられるでしょう☆是非一度食べてみて下さい☆ by あとりえSAKANA (2019-07-06 15:29)
フランクフルタークランツは噛まずに言える自信ありません(>_<)でも食べてみたいので言えるように練習します(笑) by yamatonosuke (2019-07-07 00:47)
yamatonosukeさん>コメントありがとうございます☆あらら?難しいですか??フランクフルター、クランツ下さい☆、と途中で切ったり、ゆっくり言えば大丈夫ですよ( ̄▽ ̄)でもまあ店頭で「これ下さい!」で大丈ブイ(ΦωΦ)vです! by あとりえSAKANA (2019-07-07 10:38)
スイーツって幸せにしてくれますよねぇ(^o^)
ユーハイムの「フランクフルタークランツ」
私は食べたいのですが、かみさんが「う~ん、めちゃくちゃ
甘そう(>_<)」と言って未体験です(^^;)
うちの近所のユーハイムにも15cmサイズがあるか
探してみようっと(^^)/
by ニッキー (2019-07-05 12:08)
こんにちは。
出たー!!純白の王冠ですね。美味しそう。
バタークリーム、好き嫌いあるみたいですが・・・
癖になるスイーツです。紅茶・アールグレイが合いそうですね。
多少日持ちするのも良いです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-07-05 12:47)
パッケージのデザインや色も涼やかですね^^。
ブルーの縁取りのお皿、まさにぴったり。
by Inatimy (2019-07-05 20:10)
粉雪がふんわり舞い降りたみたい
箱を開けた瞬間、幸せ感じるスイーツですね^^
疲れた時は甘いものでファイト!(^^)!
by raomelon (2019-07-05 21:55)
これ、美味しいですよね!
母との間では、「ユーハイムの白いの」って言ってます。
小さい頃、すぐに熱を出していたので誕生日にケーキが
食べられるとは限らなくて、で、冬場なら冷蔵庫に入れなくて
大丈夫かつそこそこ日持ちするこのケーキが、小さい頃の
誕生日ケーキでした^^
関西には冬限定でチョコレートの「黒いの」があると
聞いてざわついてます。
by みずき (2019-07-05 22:56)
フランクフルタークランツ
名前は覚えられそうもないが美味しそうだね(゚□゚)
by 英ちゃん (2019-07-06 00:17)
直径15cm、一気に食べてしまいそう
時々バタークリーム後が無性に食べたくなります^^
by さる1号 (2019-07-06 06:31)
ニッキーさん>
コメントありがとうございます☆
甘さは奥さまが思われているほどでは
ないと思います。普通にバームクーヘンを
お召し上がりになるのでしたら。
是非一度、一番小さいのを召し上がって
みて下さい☆
by あとりえSAKANA (2019-07-06 09:36)
Boss365さん>
コメントありがとうございます☆
私はバタークリームはあまり得意では
ないのですが、これは食べられるんです(^^)
by あとりえSAKANA (2019-07-06 09:38)
Inatimyさん>
コメントありがとうございます☆
夏に合わせたデザインではないのですが、
確かにパッケージが涼やかですね。
青い縁のお皿を使ったのは…たまたまです。
他が酷くてこれが一番マシだったので。
by あとりえSAKANA (2019-07-06 14:40)
raomelonさん>
コメントありがとうございます☆
【箱を開けた瞬間、幸せ感じるスイーツ】
まさにそんな感じです(^^)
by あとりえSAKANA (2019-07-06 15:10)
みずきさん>
コメントありがとうございます☆
みずきさんにとっても
≪小さい頃の思い出があるケーキ≫
なのですね(^^)
シンプルで美味しいですよね(^^)
私も小さい頃家族で行ったデパートで
買ってもらって家族で食べた思い出のある
ケーキです。
(昔は家族が多かったから、今は小さい
サイズを買うから日持ちを実感する間もなく
食べきってしまいますけどね(*´艸`)フフ♪ )
by あとりえSAKANA (2019-07-06 15:20)
英ちゃんさん>
コメントありがとうございます☆
ユーハイムの白い冠、と覚えて下さい☆
そして小さいのを販売しているのを見つけたら
是非一度食べてみて下さいね(^^)
by あとりえSAKANA (2019-07-06 15:22)
さる1号さん>
コメントありがとうございます☆
私の買ったのは一番小さいものですが、
さる1号さんのお宅なら「大」でも
食べられるでしょう☆
是非一度食べてみて下さい☆
by あとりえSAKANA (2019-07-06 15:29)
フランクフルタークランツは噛まずに言える自信ありません(>_<)
でも食べてみたいので言えるように練習します(笑)
by yamatonosuke (2019-07-07 00:47)
yamatonosukeさん>
コメントありがとうございます☆
あらら?難しいですか??
フランクフルター、クランツ下さい☆、と
途中で切ったり、ゆっくり言えば大丈夫ですよ
( ̄▽ ̄)
でもまあ店頭で「これ下さい!」で
大丈ブイ(ΦωΦ)vです!
by あとりえSAKANA (2019-07-07 10:38)