やってみれば…。 [雑記]
自宅に帰って来た4月始め。
3月にも書いていましたが、
https://t0n1kakuhaj1mey0u.blog.ss-blog.jp/2020-03-05
PCが不調で。
次回帰宅したら絶対に調整しなければ、と
思っていました。
自宅に帰ってPCのTwitterを開くと
*+*+*+*+*
従来のバージョンのtwitter.comが表示されています。
このサイトは2020年6月1日に閉鎖されます。
サポートされているブラウザに切り替えるか、
ご利用のブラウザの情報を隠す拡張機能を無効にして
ください。
サポートされているブラウザのリストについては、
ヘルプセンターをご覧ください。
*+*+*+*+*
などと表示され、頭は真っ白。
でも慣れない主婦業に忙しくて
調整する暇などありませんでした。
(PC調整は時間は出来ないので)
そして、ついに今日は時間があるぞ、
という5月25日。
いろいろ調べてみると、ブラウザが
Internet Explorerのままだったのです。
PCにちょっと詳しい人なら
「そりゃ動かなくなるわ」という状態
だったのですね。
Microsoft Edgeに変えたら、画面が真っ白
だった Instagramも、メッセージが表示が
出ていたTwitterも、ちゃんと動くように
なりました。
chrome の方が良いという話もありますが、
それはまた考えます。
とにかく無事、PCはサクサク動くように
なりました。
アドバイスを下さったみなさま、
ありがとうございました☆
(r[◎]<)パチリ☆庭の花シリーズ
ヒメヒオウギ、です。
3月にも書いていましたが、
https://t0n1kakuhaj1mey0u.blog.ss-blog.jp/2020-03-05
PCが不調で。
次回帰宅したら絶対に調整しなければ、と
思っていました。
自宅に帰ってPCのTwitterを開くと
*+*+*+*+*
従来のバージョンのtwitter.comが表示されています。
このサイトは2020年6月1日に閉鎖されます。
サポートされているブラウザに切り替えるか、
ご利用のブラウザの情報を隠す拡張機能を無効にして
ください。
サポートされているブラウザのリストについては、
ヘルプセンターをご覧ください。
*+*+*+*+*
などと表示され、頭は真っ白。
でも慣れない主婦業に忙しくて
調整する暇などありませんでした。
(PC調整は時間は出来ないので)
そして、ついに今日は時間があるぞ、
という5月25日。
いろいろ調べてみると、ブラウザが
Internet Explorerのままだったのです。
PCにちょっと詳しい人なら
「そりゃ動かなくなるわ」という状態
だったのですね。
Microsoft Edgeに変えたら、画面が真っ白
だった Instagramも、メッセージが表示が
出ていたTwitterも、ちゃんと動くように
なりました。
chrome の方が良いという話もありますが、
それはまた考えます。
とにかく無事、PCはサクサク動くように
なりました。
アドバイスを下さったみなさま、
ありがとうございました☆
(r[◎]<)パチリ☆庭の花シリーズ
ヒメヒオウギ、です。
PC復活、おめでとうございます*\(^o^)/*
PC不調に向き合うのは時間にも気持ちにも
ゆとりが必要ですよね(⌒-⌒; )
by ニッキー (2020-05-29 07:19)
マイクロソフト推奨の環境で仕事をしているので、仕方なく・・・IEやEdgeを使いますが、見えない所ではもっぱらChromeを隠れて使っています^^;
by Rinko (2020-05-29 09:01)
ニッキーさん>
コメントありがとうございます♪
PCに関しての知識が少ないし、
毎回グーグル先生の付け焼刃知識で
対処なので、時間がかかるし
「キーッ!」っとなることも多いの
ですが、何とか今回もしのげました
(*_*;
by あとりえSAKANA (2020-05-29 12:00)
Rinkoさん>
コメントありがとうございます☆
【もっぱらChrome】
やはり使いやすいのですか?
(私も仕事場はchromeなんですけどね。)
あまり違いがよくわからないんですー
(;^_^A
by あとりえSAKANA (2020-05-29 12:03)
自分で直したんだ?
為せば成る 為さねば成らぬ 何事も って感じ。
私は、Chromeを使ってます。
Internet ExplorerよりChromeの方が軽いしねw
特にここ(ブログ)では、その違いが判るかも?
by 英ちゃん (2020-05-29 14:27)
我が家、ずーっと火の狐ですが
くろーめに変えようかただいま検討中でやんす
by くまら (2020-05-29 16:31)
復旧おめでとうございます!
良かったね
by ゆうみ (2020-05-29 20:15)
ブラウザの違いでそんなこともあるんですね。
刀剣乱舞がIEだと対応できなくなるってときに
使わなくなったので知らなかったです^^;
by みずき (2020-05-29 23:04)
私はEdgeの旧バージョンを使ってます。
Chromeはお気に入りの表示の仕方がどうも馴染めなくて^^;
by タンタン (2020-05-30 09:11)
英ちゃんさん>
コメントありがとうございます☆
そもそもIEがブラウザだという事も
ずーっと前に使用期限が切られていた
ことにすら気が付いてませんでしたから。
為せば成りました。ありがたい!
Chromeの方が軽いんですか!
なるほどー。
検討します。
by あとりえSAKANA (2020-05-30 10:14)
くまらさん>
コメントありがとうございます!
火狐でもChromeでも正直「何が違うねん!」
という感じで(;^_^A 具体的に料金とか
目に見えるものが違えば真剣に検討するの
ですが(;^ω^)
by あとりえSAKANA (2020-05-30 10:19)
ゆうみさん>
コメントありがとうございます!
はい。おかげさまで快適なPCライフに
戻りました☆(^^)v
by あとりえSAKANA (2020-05-30 10:20)
みずきさん>
コメントありがとうございます☆
みずきさんの
【刀剣乱舞がIEだと対応できなくなる】
を見て思い出しました!そういう記事、
見たなあ、と。
でも仕事場はChromeだったので
「そんなこともあるんだなー」くらいに
受け止めてたんですが…自宅がそのまま
だったなんて全く気が付かないままでした
(;^ω^)
by あとりえSAKANA (2020-05-30 10:23)
タンタンさん>
コメントありがとうございます☆
何でも慣れるまでは確かに使いにくい
ですね。
私は自宅と仕事場で違う事がPCの新機
旧機の違いだと思っていたので (苦笑)
「まーそんなもんだろう」と思っていた
ので…(;'∀')アハハ。バカダネェ~。
by あとりえSAKANA (2020-05-30 10:28)
パソコン、サクサク動くようになって良かったでやすね。
ほっと一安心でやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-05-30 16:09)
こんばんは。
PCの回復・解決よかったですね!
IEをサポートしなくなるサービスは増えてますので、
困ったものです。
今は、EdgeはChromeと同じエンジンをつかってますので、
特に動作に問題がなければ、
そのまま利用していていいと思います。
(動画の問題はあるようですが…)
by ライス (2020-05-30 19:55)
解決して良かったですね
僕も長い事IEを使っていたのですが
EdgeもChromeもお気に入りが左に表示できないのが嫌で
火狐に落ち着きました
by 藤並 香衣 (2020-05-30 23:29)
サクサク動くようになって良かったですね。
動かないとストレスになりますよね。
by kuwachan (2020-05-31 06:41)
ぼんぼちばちぼちさん>
コメントありがとうございます☆
よく使う家電が(もうパソコンも家電
ですよね)調子悪いというのは不安だし
不満ですよね。何とか簡単に解決して
良かったです!(^^)
by あとりえSAKANA (2020-05-31 18:59)
ライスさん>
コメントありがとうございます!
ライスさんの何パターンかの
アドバイスが 万が一の時のお守りに
なりましたし、問題解決の糸口になり
ました。ありがとうございました☆
Chromeに乗り換えようとダウンロード
したのですが、ChromeWebStoreが開き、
画面いっぱいの英語表記に怯み、一旦
簡単だったEdgeに乗り換えたのです
(;^_^A
また検討して火狐とかChromeに変えよう
と思います。
by あとりえSAKANA (2020-05-31 19:14)
藤並 香衣さん>
【お気に入りが左に表示できない】
ああ!めちゃくちゃわかります。
WindowsMeからXPに変わった頃?に
左から右に変わり、使い難かったです!
(今はもう慣れましたが)
by あとりえSAKANA (2020-05-31 19:20)
kuwachanさん>
コメントありがとうございます♪
毎日使うものに不具合が出るのは
ストレスですよね。もうあの表示
されるまでのタイムラグにイライラ
しなくて良くなり、気分もいいです
(^^)v
by あとりえSAKANA (2020-05-31 19:22)