ああ、世間はお盆休みらしい [日常]
月曜に定期検診が終わり、
火曜に仕事場へ移動。
水曜日に教室。
木曜日に作ったジャムを友人や
ハトコに届けて…の日。
友人と会っていたら友人の携帯に
お知らせメールが。
宮崎県で最大震度6弱を観測する
地震が発生とのこと。
(みなさん大丈夫でしたか??)
そして引き続き
【南海トラフ地震に備えよ】とのお達し。
みなさんはちゃんと災害への備え、
されていますか?
*+*+*+*+*
そして金曜日に8月の夏休みのお子さんや
もちろん大人の方へのワークショップを開催
して、無事終了。
(ご参加くださった方々、
くるくるCafe&Galleryのスタッフさん
ありがとうございました☆☆☆)
そして、土曜日は次の仕事の準備と
段取りをしつつ、
体調の微妙な不良がある家族が待つ
自宅へと戻り、
草を抜いたり、掃除したり、
家人を買い物に連れて行ったり、
…と自宅での肉体労働系家事を遂行
しています。
そんなわけで、PC前にゆっくり座ることが
出来ませぬが…ブログパトロールはゆっくり
これから回らせていただきます。
そんな中、東北北海道地方には台風5号の
大雨が降り、早くも台風7号情報も…
いろんな事から気が抜けない8月になりそう
ですね。
体調にも、気象情報にも気を付けて
お盆休みをお楽しみくださいませー☆
火曜に仕事場へ移動。
水曜日に教室。
木曜日に作ったジャムを友人や
ハトコに届けて…の日。
友人と会っていたら友人の携帯に
お知らせメールが。
宮崎県で最大震度6弱を観測する
地震が発生とのこと。
(みなさん大丈夫でしたか??)
そして引き続き
【南海トラフ地震に備えよ】とのお達し。
みなさんはちゃんと災害への備え、
されていますか?
*+*+*+*+*
そして金曜日に8月の夏休みのお子さんや
もちろん大人の方へのワークショップを開催
して、無事終了。
(ご参加くださった方々、
くるくるCafe&Galleryのスタッフさん
ありがとうございました☆☆☆)
そして、土曜日は次の仕事の準備と
段取りをしつつ、
体調の微妙な不良がある家族が待つ
自宅へと戻り、
草を抜いたり、掃除したり、
家人を買い物に連れて行ったり、
…と自宅での肉体労働系家事を遂行
しています。
そんなわけで、PC前にゆっくり座ることが
出来ませぬが…ブログパトロールはゆっくり
これから回らせていただきます。
そんな中、東北北海道地方には台風5号の
大雨が降り、早くも台風7号情報も…
いろんな事から気が抜けない8月になりそう
ですね。
体調にも、気象情報にも気を付けて
お盆休みをお楽しみくださいませー☆
あっちとこっちで地震、そっちで
水害、台風も続々、そして猛暑......
油断できない夏ですね。お盆休みの
間に少しでも本の片づけをしたいです(;^ω^)
by みずき (2024-08-12 23:20)
災害への備えと言うか、引っ越しをしたい?
今住んでるアパートはボロイので大地震が発生したら家ごと潰れる可能性があるのでね(^_^;)
by 英ちゃん (2024-08-13 05:56)
地震から、台風から、、、( ;∀;)
不安ですが、「備え」て、被害を最小限にする事に努めなければ!と気を引き締めております。。。
by Rinko (2024-08-13 08:44)
もぅ災害列島日本でやすよね、、、
宮崎のかたも東北のかたも、お気の毒でなりやせん。
巨大地震が来ないことを祈るばかりでやす、、、
by ぼんぼちぼちぼち (2024-08-13 11:04)
珍しくお盆休みが長いのですが、暑いし、なんの予定もなく、日ごろできない雑事をちまちま片付けております。
台風も来るし、この後もどこにも行かずに終わるなー。
by ChatBleu (2024-08-13 20:13)
台風の様子も気になるところですが
南海トラフ地震の話がチラチラ聞こえるので
心中は穏やかではないのお盆休みを過ごしています
何事かあったときに愛猫をどうして守ればいいのか
せっせとネットを検索しています
by 藤並 香衣 (2024-08-13 20:29)
みずきさん>
コメントありがとうございます☆
日本中が台風や地震、災害後の復元活動状況
など何だか気分が落ち着かないお盆ですね。
こんな時ですが…こんな時だからこそ、心静か
に本の片付けが進みますように(^_^)
by あとりえSAKANA (2024-08-13 21:05)
英ちゃんさん>
コメントありがとうございます☆
地震対策として引越しですか??
前向きに物件研究を始める良いきっかけに
なるかもですね。
by あとりえSAKANA (2024-08-13 21:07)
Rinkoさん>
コメントありがとうございます☆
備えあれば、と言う通りで少しでも不安材料を
少なくするしか対策がない気がしています。
台風はこれから本番ですものね。お互いに気を
引き締めてがんばって過ごしましょうねー☆
by あとりえSAKANA (2024-08-13 21:10)
ぼんぼちぼちぼちさん>
コメントありがとうございます☆
ホント、ここ6年程の間に「線状降水帯」
「ゲリラ豪雨」なる言葉が出て来たりとかし
思わぬ災害に日本中が見舞われていますね。
みんな精神的に疲弊するので巨大地震は御免
被りたいですよね( ;∀;)
by あとりえSAKANA (2024-08-13 21:14)
ChatBleuさん>
コメントありがとうございます☆
当方も普段出来ない家事に追われております。
お盆休みなんて・・・休みになりません( ;∀;)
by あとりえSAKANA (2024-08-13 21:15)
藤並 香衣さん>
コメントありがとうございます☆
当方「普通に」お米がなくなったので近所の
スーパーに行きましたらお米の棚が空でした。
南海トラフ情報が流れて米と水の購入率が急に
上がったようです。こんな事になるとは思って
いませんでした。不覚(-_-;)
災害時に「小さな家族」を連れていける所は
少ないと聞きます。災害時の備蓄食料にしても
何にしても情報を持っている者勝ちですものね。
良い情報が集まりますように!
by あとりえSAKANA (2024-08-13 21:22)