SSブログ

2024-12-01 [展示会観覧]

丹下郁さんの展示会の後、そこから300メートルほど
離れた場所に、友人が企画展に良く参加している

ギャラリーpawさんがあります。

そこで梶山美祈さんの「水面」展にお邪魔して来ました。
24-11_paw4.jpg

いつものギャラリーの場に中を四角に抜かれた
四角い鏡面の物体がぶら下がった空間。
24-11_paw1.jpg
光の反射や、人が動く度にそれらのパーツが揺れて
不思議な空間となります。
24-11_paw2.jpg

短い時間だったのですが楽しめました。
24-11_paw3.jpg

そしてこの後、いつもの南森町へ憩いと納品と
打ち合わせを兼ねて訪問するのです。

さーもうひと頑張り!!!




nice!(43)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

nice! 43

コメント 8

英ちゃん

四角い鏡面の物体がぶら下がった空間ねぇ(^▽^;)
ぶら下げるのも大変だ?(^_^;)
by 英ちゃん (2024-12-02 11:08) 

ぼんぼちぼちぼち

たくさんの四角い枠、不思議な感覚にとらわれる魅力ある作品でやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-12-02 14:35) 

みずき

みる、というか体感するような
感じの作品ですね(^^♪
by みずき (2024-12-02 22:57) 

Rinko

漂う四角いモビールのような物の動きを見ているだけで、外の喧騒を忘れてしまいそうですね(^。^)♡
by Rinko (2024-12-03 07:58) 

あとりえSAKANA

英ちゃんさん>
コメントありがとうございます!

そう!吊る作業も大変だなあと思いましたよ。

by あとりえSAKANA (2024-12-04 21:52) 

あとりえSAKANA

ぼんぼちぼちぼちさん>
コメントありがとうございます!

ふわりふわりと歩くと起こるちょっとした風に動いて、
光を反射する空間が美しかったです(^ω^)

by あとりえSAKANA (2024-12-04 21:54) 

あとりえSAKANA

みずきさん>
コメントありがとうございます!

自分もその世界に迷い込むような作品ですね。
こういうの好きなのです。

by あとりえSAKANA (2024-12-04 21:55) 

あとりえSAKANA

Rinkoさん>
コメントありがとうございます!

お天気がもう少し良ければ、陽がもう少し差したら…
どんなに美しいだろうと妄想もしつつ鑑賞しました。
いろんな光が反射する空間を私も作ってみたいと思い
ました(^^)
by あとりえSAKANA (2024-12-04 21:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。