SSブログ

ヒコみづのジュエリーカレッジ 大阪校卒業展2017 [日常]

大阪天満宮での梅酒フェスの後は
梅田に移動し、阪神百貨店での
「阪神百貨店のバレンタイン」
18-2-12_HDPT_V.jpg
は、ぶっちぎって、
その隣の「京阪神zakkaマルシェ」をぶらり。
(友人、知人、出展中、参加中でした。)
18-2-12_KHS-ZKMrShe.jpg

そしてその後、梅田から淀屋橋へ。

友人から情報をもらった、
お洒落なレトロビルのひとつ「芝川ビル」
18-2-12_ShibakawaB.jpg

4階「モダンテラス」 で開催の
「ヒコみづのジュエリーカレッジ
大阪校卒業展2017」の最終日を見学。
18-2-12_HMJCGS1.jpg

18-2-12_HMJCGS2.jpg
いつもは友人に誘われて何となく行き、
見るだけなのですが、ひとりだったのと、

今回は卒業展作品を製作するための
≪メイキングノート≫も展示してあり
いつもよりずっと、興味深く、
楽しんで作品を見せていただきました。

そう。昔はこうしてデザインを考える時に
製作意図や材料研究デザイン意図などを
考えて作っていたなあと思い出しました。

温故知新と言うか、初心に帰るというか、
モノ作りとして、もう少し真摯に製作に
向き合いたいな、と思ったのでした。

nice!(59)  コメント(10) 
共通テーマ:アート

天満天神梅酒フェス 2018に行ってみる。 [日常]

先日、珍しく私からちょろっとぶぅさんに
「ご一緒しませんか?」とお誘いをしたの
ですが
『さる1号さんの鎌倉オフ会に行くので…』
とお断りをされたので、

興味があるかしらと他の友人にも声をかけては
みたものの、誰も捕まらず。

2月の3連休だし、土・日・月(祝)の3日間は
主婦の方に声をかけるわけにもいかないだろうと思い

12日の祝日に、ひとりで大阪天満宮の
「天満天神梅酒フェス 2018」に行ってきました。

(r[◎]<)パチリ☆
18-2-12_OSKTenjin1.jpg
良いお天気です。

本殿にも、もちろんお参りして、
18-2-12_OSKTenjin2.jpg
犬の絵馬とパチリ

梅酒フェスタに行ったのは良いのですが、
3日目なので
「試飲できなくなっているものがあります」
というアナウンスもあり、
(r[◎]<)パチリ☆
18-2-12_OSKTenjin4.jpg
梅酒ラベルコンテストコーナー

狭い区域にギュギュっと人が集まっているのを見て
(r[◎]<)パチリ☆
18-2-12_OSKTenjin3.jpg
チケットを購入して試飲に参加するのを諦め …

(ひとりだから断念するのも気楽なので、
ひとりも結果オーライです☆)

ひとかたまりになった人々の中を通って、
ぐるりと天満宮を回りまして、天満宮終了。
天満宮と言えば、牛ですね(?)
18-2-12_OSKTenjin5.jpg

梅は前回のブログに貼り付けた梅の木のみ
咲いていました。

nice!(59)  コメント(18) 
共通テーマ:アート

阪堺電車内での会話 [日常]

先日の住吉大社へ行く阪堺線の中での出来事。

お向かいにはいろんな年齢の女性4人。
ひとりの方の身に着けているアクセサリーが
話題になっていました。

「そうやねん。いいやろー?あの〇〇ちゃんが
作りやんねん。器用やんかー?
糸で編んで作ってあんねん。」
別の人:「何の糸?」
「知らんわー、忘れた」(全員(笑))
「これな、この石も何とかって言うねん。
何やったかなー。」
別の人:「オパールかな」
「そうそう、何とかオパールって言うねん。
貝みたいに光って綺麗やろ?」

私の心の中:
「うーん。それは、糸って言うか、
蝋引き「紐」です。
マクラメ編みって言うんですよ。

ついてる石も [オパール] と違います。
どうせ言うなら [ マザー・オブ・パール ]
真珠の母貝です。
【貝みたいに】って、貝ですから~!」

まあ、この指輪を作った人は、こうして
喜んで身に着けて下さっていることで
よろこんでおられると思うのですが。

そうかあ。
身に着ける人はこんなに材料なんかに
頓着ないのねと、驚くと共に少し悲しい。

作る方は紐の色、解けないような工夫、
石との相性の良い紐の色や、メインの
石をそれにした理由・・・なんかが
ちょっとしたこだわりや気配りや、
石の意味を込めていたりするはず、
だからです。

でも、お饅頭やお菓子も
「これはなー、中津川の栗やねん。」
「これはねー、十勝の小豆やねん」
うんちくも大事だけど最終的に
美味しいことが大前提。

そうそう。結局アクセサリーも、身に着ける
その人が着け心地が良くて、その人を
引き立てたり、こうして話のタネになることが
大切かもね、と 思ったところで住吉大社駅に
到着したのでしたー。

(r[◎]<)パチリ☆
18-2-12_OSKTenjin6.jpg
月曜日に大阪天満宮に行ってきました。
隣の梅は咲いていないのに、1本だけ
咲いていた紅梅。
(この画像ではあまり 咲いているように
見えませんけどねー。)

nice!(76)  コメント(30) 
共通テーマ:アート

ネックレスリフォーム [制作]

友人から
「断捨離していて、パリ留学した時に
買ったネックレスが出てきたからあげる」

と、魚がたくさんついてるネックレスを
譲り受けました。
18-FlomMIBU1.jpg

18-FlomMIBU2.jpg

・・・といって、どうするか?

リフォームすることに決めました。

先ずは金具から外し、バラバラにします。
18-FlomMIBU4.jpg
魚のパーツはちょっと横に置いておいて。

汚れを落とすために、中性洗剤を入れた
ぬるま湯に暫く漬けます
18-FlomMIBU5.jpg
そしてお湯が冷めた頃ブラシをかけたり
しながらよく洗います。
18-FlomMIBU6.jpg
さっぱり。
18-FlomMIBU7.jpg

さぁ。何にしようか検討中。

nice!(79)  コメント(32) 
共通テーマ:アート

中崎町 舎利殿さんの「骨々展」 [友人/ 知人の告知・作品]

中崎町の舎利殿さんにて開催中の
企画展 「骨々展」(こつこつてん)に
行ってきました。
18-2_syariden.jpg
友人・知人が出展しているからなのですが。

もう、ものすごいんです、このお店。
以前にお邪魔した時にも感じたのですが。

手作りしているヒトはもちろん
≪こだわりのカタマリ≫ の人だと思います。

でも舎利殿さんは、店主さんも …
見た目はフツーの方なんですけど、

作家さんのこだわりをきちんと語れる方で、
アツい思いを持った作家さんには願ってもない、
作品への拘りを 見る人へ伝えられる すごい方
なんです。店主さんもアツいヒトなんです!

舎利殿さんは雑貨屋の域を超えて
「マニアック美術館」だと思います!!

今回もそんなものすごい作品たちと
出会ってきました。

文字では語りつくせませんので、ぜひ、是非。
お時間ございましたら、舎利殿さんに
足をお運びください。

(r[◎]<)パチリ☆
レジ側からの風景。
18-2_Syariden2.jpg
お願いして撮らせていただきましたー。
(舎利殿さん、ありがとうございました☆)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『 骨々展 』
2月7日〜2月26日(火曜定休)
大阪市北区中崎西1-9-22
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



nice!(70)  コメント(14) 
共通テーマ:アート

阪神の切符(?!) [日常]

写真の整理をしていて気が付きました。

(r[◎]<)パチリ☆
HanshinTic.jpg
阪神線に乗った時の清算切符、です。

拡大しました。
18-TicOfHanshin.jpg
こんなに可愛い台紙なんですよー。

知らなかったわー。

そしてこんな事に気がつくと、各社の
切符を集めたくなったりするのでしょうね。
nice!(66)  コメント(32) 
共通テーマ:アート

オーダースプーン [制作]

試作で作り始めたスプーン。
18-1_Spoon.jpg
思った以上に良い手応えなので
本格的に作り進めることにし、オーダーを
お引き受けすることにしました。

試作A
18-OrderSpoon_2.jpg

18-OrderSpoon_4.jpg
自立するので スプーンの匙部分に、
液体を注ぎ入れてもこぼれない構造。

試作B
18-OrderSpoon_3.jpg
普通のスプーンのように柄が真っ直ぐ。
撹拌するにはこちら。

「B」で決定です。

完成。
18-OrderSpoon_6.jpg

真鍮材が少しだけ残ったのでささやかですが
オーダーのお礼に、と薬味匙を作りました。
18-OrderSpoon_8.jpg
18-OrderSpoon_9.jpg

おでんの時の辛子や、お鍋の時の柚子胡椒などの
取り分けに食卓で活躍の場があれば嬉しいです☆

johncomebackさん、
この度はオーダー、ありがとうございました。

nice!(70)  コメント(20) 
共通テーマ:アート

歩く、歩く。「3」 [ちょっとおでかけ。]

前のブログの続きです。
今日で終わりにしますからね。
もう少し、ご辛抱(?)下さいませ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

難波橋を渡り、右に曲がる堺筋を
道なりに行くと、天神橋筋と合流します。
いよいよ中央区を離れ北区に突入です。

天満橋筋を歩くとすぐに鳥居を見つけました。
18-2_TenmaTorii.jpg
西の鳥居と言うそうです。

鳥居をくぐって、そして東へ東へ歩きます。
目標の場所は南森町の東の端っこの方だったと
記憶していたからですが…。

途中で遠くに天神様の門を発見(r[◎]<)パチリ☆
18-2-1_TENIN.jpg

スマホを持っていてもコンビニや駅近くでないと
サクサク動きませんから、頼りは自分の記憶と
感覚だけ(←頼りない)。大きな通りまで歩こうと
歩いてきたのが天満橋通り。そこを北上したら
ようやっと、東天満まで来ました☆目標地点は
もうすぐです

先日、ブログでもご紹介していた
ギャラリーOhana - 雑貨屋 ULU ULUさんの
「いただきます展」へやってきました。
18-2_URU_URU.jpg

18-2_uruuruSBTso.jpg
(13時41分撮影)
作品を見せていただきつつ、作品である
苺タルトとノンカフェイン珈琲をいただきながら
歓談し、休憩し、英気を養った後は次の目的地、
阪急うめだ本店へ!いざ出陣。

10Fのうめだスーク南街区 パーク2にて友人たちの
参加する「float セレクト」に行くためでした。
18-2_UH_GIFT.jpg
(15時25分撮影)
そして、参加者の友人に会い、作品たちを見て、
18-2-GIFT.jpg
パティスリーコリドコックさんの
カヌレを買って帰途に着きました。

えーと。地図にするとこんな感じになります。
18-02-1_(2).jpg
寄り道や回り道をしているので7キロ弱は
歩いていると思います(←物好き)。
こんなにたっぷり時間のあることがありがたいなあ、
などと思える1日でしたー。

nice!(62)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

歩く、歩く。「2」 [ちょっとおでかけ。]

前のブログの続きです。

雨模様なので、屋根のある戎橋商店街、
心斎橋筋商店街を通り抜けます。

通り抜けた時、左右に広がる大きな壁みたいな
建物があります。それが、船場センタービル。

東西に御堂筋から堺筋を繋ぐように建っていて、
中通路と屋根付きの外通路があるので、これまた
雨の日の東西の通行にとてもありがたい。
今回は向かって右方向、東に向かって歩きます。

しばらく歩くと、北向き一方通行5車線の
大きな通りに出ます。これが堺筋です。
今度はこの堺筋を北上します。
18-02-1_1.jpg

北上して、土佐堀川に突き当たる手前。
ここにあるのが大阪証券取引所。
18-2_OST_Godai.jpg
朝ドラでディーン・フジオカさんが演じられて
にわかに(?)有名人になった五代友厚さんの
銅像が立っています!
(それまでこの人が誰なのか知らずに
いました ('◇';) )

大阪証券取引所の中も素敵☆(r[◎]<)パチリ☆
18-2_OST_in.jpg

もう13時近くになり、お腹が空き始め、
この界隈にお洒落なカフェがあるので
一瞬、キモチが揺らぎましたが、目標を
思い出しました。まだまだ北上します!

土佐堀川にかかる難波橋(なにわばし)を渡ります。
(r[◎]<)パチリ☆橋の袂のライオンさん。
18-2_NaniwaBr.jpg
(12時59分撮影。
出発地点南海難波から4キロ弱。)

もう少し続きます☆


nice!(55)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

歩く、歩く。 [ちょっとおでかけ。]

前のブログの続きです。

一筆書きの1日。
仕事場を出て、天王寺から阪堺線で住吉大社へ。
住吉大社から、南海線の住吉大社駅から難波へ。

お墓参りをしたり、神社に行くと、少し身体や
ココロが軽くなる気がするのは私だけですか?

難波についた途端に「よし、歩いて行こう!」
などという、ちょっとおかしなテンションに
なりまして、次の目的地である南森町まで
歩いたのです(笑)

先ずは雨なので屋根のある戎橋商店街を
北上します。
(r[◎]<)パチリ☆
18-2_Ebisubashi.jpg
戎橋商店街の戎さんと
(12時06分撮影)
nice!(56)  コメント(24) 
共通テーマ:アート