いよいよ4月1日!! [作品展]
展示会は無事に始まりましたが、まだまだ
バタバタあたふたとしております。
次の準備の締め切りや、日々の雑事。
どーして全部重なるのでしょうか?
やるしかないと、奮闘中。
ぽつりぽつりと懐かしい顔を見る事が出来
ありがたいな、と幸せを感じています。
明日は4月1日。
新年度が始まりますね☆
みんな笑顔で新年度が始まりますように!
さあ明日も頑張らねば…。
が…頑張ります…。
バタバタあたふたとしております。
次の準備の締め切りや、日々の雑事。
どーして全部重なるのでしょうか?
やるしかないと、奮闘中。
ぽつりぽつりと懐かしい顔を見る事が出来
ありがたいな、と幸せを感じています。
明日は4月1日。
新年度が始まりますね☆
みんな笑顔で新年度が始まりますように!
さあ明日も頑張らねば…。
が…頑張ります…。
無事に始まりました [作品展]
おかげさまで無事に
「ぎゃらりいホンダ」さんにての三人展「草 木 萌 動 」が
始まりました。
お天気に恵まれ、いつもより穏やかな気分で搬入日と
初日を過ごせました。
私の作品はこれではさっぱり見えませんね(^^;)
丹家郁さんのお箸置きをモチーフに作った
コラボ作品のペンダント
ナカムラ トモコさんのルームシューズに
丹下 郁さんの陶器の猫は「スリッパ猫」として
ディスプレイされています
私は4月5日水曜を除くほぼ毎日、
昼13時より16時までは在廊予定です。
( OPEN頃にお越しならコメント欄にでも
書き込んで下されば、早めに行きます。
遅くにお越しの方もコメント下されば
特に予定がなければ大丈夫ですし (^^) )
お近くにお越しの際は、お立ち寄りいただければ幸いです。
◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆
◆2023年 3月30日 (木)から4月8日 (土)まで
泉北高速鉄道 深井駅の「ぎゃらりいホンダ」さんにて
タイトル「草 木 萌 動 」(そうもくめばえいずる)
陶芸作家 丹下 郁さん、布作家 ナカムラ トモコさんとの3人展。
◆◆4月3日 (月) 休廊◆◆
開場時間:午前11時~午後18時まで
◆◆4月5日 (水)は教室日のため私は不在です。スミマセン ◆◆
◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆
うわ。ブログ更新している間に日にちをまたいでしまい(ΦωΦ;)
3月も今日で終わりになりました…早い ( ;∀;)
「ぎゃらりいホンダ」さんにての三人展「草 木 萌 動 」が
始まりました。
お天気に恵まれ、いつもより穏やかな気分で搬入日と
初日を過ごせました。
私の作品はこれではさっぱり見えませんね(^^;)
丹家郁さんのお箸置きをモチーフに作った
コラボ作品のペンダント
ナカムラ トモコさんのルームシューズに
丹下 郁さんの陶器の猫は「スリッパ猫」として
ディスプレイされています
私は4月5日水曜を除くほぼ毎日、
昼13時より16時までは在廊予定です。
( OPEN頃にお越しならコメント欄にでも
書き込んで下されば、早めに行きます。
遅くにお越しの方もコメント下されば
特に予定がなければ大丈夫ですし (^^) )
お近くにお越しの際は、お立ち寄りいただければ幸いです。
◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆
◆2023年 3月30日 (木)から4月8日 (土)まで
泉北高速鉄道 深井駅の「ぎゃらりいホンダ」さんにて
タイトル「草 木 萌 動 」(そうもくめばえいずる)
陶芸作家 丹下 郁さん、布作家 ナカムラ トモコさんとの3人展。
◆◆4月3日 (月) 休廊◆◆
開場時間:午前11時~午後18時まで
◆◆4月5日 (水)は教室日のため私は不在です。スミマセン ◆◆
◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆
うわ。ブログ更新している間に日にちをまたいでしまい(ΦωΦ;)
3月も今日で終わりになりました…早い ( ;∀;)
いよいよ明後日 [日常]
いよいよ明後日が搬入日です。
◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆
◆◆*+*◆◆ ★=★★ 展示会情報 ★★=★ ◆◆*+*◆◆
◆2023年 3月30日 (木)から4月8日 (土)まで
泉北高速鉄道 深井駅の「ぎゃらりいホンダ」さんにて
タイトル「草 木 萌 動 」(そうもくめばえいずる)
陶芸作家 丹下 郁さん、布作家 ナカムラ トモコさんとの3人展。
◆◆4月3日 (月) 休廊◆◆
開場時間:午前11時~午後18時まで
◆◆4月5日 (水)は教室日のため私は不在です。スミマセン ◆◆
◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆
◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆
◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆
◆◆*+*◆◆ ★=★★ 展示会情報 ★★=★ ◆◆*+*◆◆
◆2023年 3月30日 (木)から4月8日 (土)まで
泉北高速鉄道 深井駅の「ぎゃらりいホンダ」さんにて
タイトル「草 木 萌 動 」(そうもくめばえいずる)
陶芸作家 丹下 郁さん、布作家 ナカムラ トモコさんとの3人展。
◆◆4月3日 (月) 休廊◆◆
開場時間:午前11時~午後18時まで
◆◆4月5日 (水)は教室日のため私は不在です。スミマセン ◆◆
◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆
◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆
甲子園駅へ [友人/ 知人の告知・作品]
続きですー。
*+*+*+*+*
そしてー。
京都BALのセレクトショップを廻り、
やまと民芸店をウロウロ。
素敵な商品や作品に心躍るも、まだまだ
回るので、お財布のひもを固く閉じて
もくもくと歩き、阪急河原町駅到着。
梅田から阪神本線に乗り、甲子園駅へ。
アートギャラリーアライさんで
23日より開催中の「自由空間」展に
ようやっと到着しました。
ウエットフエルト作家の海月羊さん、
陶芸家の工藤ちえ奈さん、
同じく陶芸家のこまつか苗さん、
陶房吞気さんの4人展。
欲しい作品が今回は出展されていない
という事と、部屋を出てから何も摂取
していなかったので思考が停止し
…決められず。
ゴメンなさいー☆今日は帰りますー!と言って
今回は何も買わずに失礼しました。無念。
エネルギーは大切。
ぼーっと甲子園駅に着くと、梅田への直通特急が
あるのに、停車駅がある急行に乗るという痛恨の
ミス…。
エネルギーは大切(;´Д`)
(どこかでエネルギーを補給しなければ、とは
思っていたのですが、何しろ、どの展示会も離れて
いるので、移動時間がハンパなく、行動を優先した
のでこうなりました。
今度からはお茶と飴くらい持ち歩きたいと思います(^^;))
そして向かった最後の展示会!
うめだ阪急のスークでの展示会!!
・・・来週でした(*_*)
出直します。
・・・ということで、ちょっと外の世界の刺激を受けて
最後の追い込みにかかります。
*+*+*+*+*
そしてー。
京都BALのセレクトショップを廻り、
やまと民芸店をウロウロ。
素敵な商品や作品に心躍るも、まだまだ
回るので、お財布のひもを固く閉じて
もくもくと歩き、阪急河原町駅到着。
梅田から阪神本線に乗り、甲子園駅へ。
アートギャラリーアライさんで
23日より開催中の「自由空間」展に
ようやっと到着しました。
ウエットフエルト作家の海月羊さん、
陶芸家の工藤ちえ奈さん、
同じく陶芸家のこまつか苗さん、
陶房吞気さんの4人展。
欲しい作品が今回は出展されていない
という事と、部屋を出てから何も摂取
していなかったので思考が停止し
…決められず。
ゴメンなさいー☆今日は帰りますー!と言って
今回は何も買わずに失礼しました。無念。
エネルギーは大切。
ぼーっと甲子園駅に着くと、梅田への直通特急が
あるのに、停車駅がある急行に乗るという痛恨の
ミス…。
エネルギーは大切(;´Д`)
(どこかでエネルギーを補給しなければ、とは
思っていたのですが、何しろ、どの展示会も離れて
いるので、移動時間がハンパなく、行動を優先した
のでこうなりました。
今度からはお茶と飴くらい持ち歩きたいと思います(^^;))
そして向かった最後の展示会!
うめだ阪急のスークでの展示会!!
・・・来週でした(*_*)
出直します。
・・・ということで、ちょっと外の世界の刺激を受けて
最後の追い込みにかかります。
京都へ [友人/ 知人の告知・作品]
続きです。
枚方公園に戻り、正直、このまま突っ走って
引き続き展示会巡りをするかどうか悩み、
でも「悩んだ時は行く」ということで、気合い
を入れて特急停車駅の枚方市駅へ行き、特急に
乗り替え京阪三条へ。
三条大橋を渡って、河原町三条信号手前の
アートギャラリー北野さんで開催中の
1cmの宇宙 / ナカダマサヒデさんの個展へ
行きました。
Instagram:https://www.instagram.com/masahidenakada/
硝子の中に独自の世界観を閉じ込めた
ガラス作品を作る方です。
会期は3月27日までです。興味が湧けば是非。
次回関西は12月の神戸です。
続きます・・・。
枚方公園に戻り、正直、このまま突っ走って
引き続き展示会巡りをするかどうか悩み、
でも「悩んだ時は行く」ということで、気合い
を入れて特急停車駅の枚方市駅へ行き、特急に
乗り替え京阪三条へ。
三条大橋を渡って、河原町三条信号手前の
アートギャラリー北野さんで開催中の
1cmの宇宙 / ナカダマサヒデさんの個展へ
行きました。
Instagram:https://www.instagram.com/masahidenakada/
硝子の中に独自の世界観を閉じ込めた
ガラス作品を作る方です。
会期は3月27日までです。興味が湧けば是非。
次回関西は12月の神戸です。
続きます・・・。
私の中のどこかで… [友人/ 知人の告知・作品]
何かがプツン、と音がして…
今日は知人の展示会のハシゴに行く事に決めました。
先ずは淀屋橋から京阪電車に乗車。
枚方公園駅下車し「ノートギャラリー」さんへ。
今はガラス作品を作っておられて、その作品を
いつかは手にしたい タニザワピーチさんの個展を
拝見に来ました。
お時間あれば(Instagram)
https://www.instagram.com/peach_can/
等身大以上の大きな作品と鮮やかな色に感激☆
このキリンがドアでお迎えしてくれます☆
会期は25日までです。
続きます。
今日は知人の展示会のハシゴに行く事に決めました。
先ずは淀屋橋から京阪電車に乗車。
枚方公園駅下車し「ノートギャラリー」さんへ。
今はガラス作品を作っておられて、その作品を
いつかは手にしたい タニザワピーチさんの個展を
拝見に来ました。
お時間あれば(Instagram)
https://www.instagram.com/peach_can/
等身大以上の大きな作品と鮮やかな色に感激☆
このキリンがドアでお迎えしてくれます☆
会期は25日までです。
続きます。
事務系は終了…かな。 [作品展]
搬入まで残り1週間 [日常]
今日はオフコースの「夏の終わり」が 頭の中を
エンドレスリピート。
『ああ時は さらさら流れているよ』
流れてますなあ…時間は止まってくれません。
私の思考はノッキングばかりです(;´Д`)
(r[◎]<)パチリ☆
コブシが花盛り
*+*+*+*+*
◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆
◆◆*+*◆◆ ★=★★ 展示会情報 ★★=★ ◆◆*+*◆◆
◆2023年 3月30日 (木)から4月8日 (土)まで
泉北高速鉄道 深井駅の「ぎゃらりいホンダ」さんにて
タイトル「草 木 萌 動 」(そうもくめばえいずる)
陶芸作家 丹下 郁さん、布作家 ナカムラ トモコさんとの3人展。
◆◆4月3日 (月) 休廊◆◆
開場時間:午前11時~午後18時まで
◆◆4月5日 (水)は教室日のため私は不在です。スミマセン ◆◆
◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆
◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆
エンドレスリピート。
『ああ時は さらさら流れているよ』
流れてますなあ…時間は止まってくれません。
私の思考はノッキングばかりです(;´Д`)
(r[◎]<)パチリ☆
コブシが花盛り
*+*+*+*+*
◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆
◆◆*+*◆◆ ★=★★ 展示会情報 ★★=★ ◆◆*+*◆◆
◆2023年 3月30日 (木)から4月8日 (土)まで
泉北高速鉄道 深井駅の「ぎゃらりいホンダ」さんにて
タイトル「草 木 萌 動 」(そうもくめばえいずる)
陶芸作家 丹下 郁さん、布作家 ナカムラ トモコさんとの3人展。
◆◆4月3日 (月) 休廊◆◆
開場時間:午前11時~午後18時まで
◆◆4月5日 (水)は教室日のため私は不在です。スミマセン ◆◆
◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆
◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆
展示会情報原稿 [作品展]
◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆
◆◆*+*◆◆ ★=★★ 展示会情報 ★★=★ ◆◆*+*◆◆
◆2023年 3月30日 (木)から4月8日 (土)まで
泉北高速鉄道 深井駅の「ぎゃらりいホンダ」さんにて
タイトル「草 木 萌 動 」(そうもくめばえいずる)
陶芸作家 丹下 郁さん、布作家 ナカムラ トモコさんとの3人展。
◆◆4月3日 (月) 休廊◆◆
開場時間:午前11時~午後18時まで
◆◆4月5日 (水)は教室日のため私は不在です。スミマセン ◆◆
◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆
◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆◆◆*+*+◆◆+*+*◆◆