某N〇Kから宛名なしの「特別あて所配達」という
封書が3か月に1度くらい届きます。
受信料の支払い登録の案内です。
…
仕事場にはテレビもないし、そもそも仕事場の建物は
ビルやマンションの谷間にあるため、電波が入らず、
無料でケーブルテレビに繋がるソケットがあるくらい
です。
(受信機であるテレビがないので専用ケーブルも持って
いないので私は見られないままなのですけれどね。)
そんなわけで、最初の封筒を開いたきり、その後はどれも
開かず置いてありましたが、もういい加減手元に取って
置かなくてもいいやん、と処分するkとにしました。
封書郵送料…なんかもったいないな、と思うのでした。