SSブログ

お盆明けの金曜日 [日常]

静岡より以北のみなさん、台風の影響、
大丈夫ですか??

*+*+*+*+*

関西…自宅界隈は昨夕より断続的に雨が降り
今朝は曇りで風も少しあり 絶好の庭仕事日和
となっております。

が、それより優先される肉体労働がありまして。

冷蔵庫の引き出し部分の掃除です。

冷蔵庫の掃除は冬にすれば冷蔵庫内の食品の
温度変化が大きくなくて良いのですが、

冷蔵庫の引き出し部分は冷蔵庫とほぼ同じ幅が
あり、お風呂場でないと全体を洗うことが出来
ません。

冷たい時期の寒い場所での水仕事は辛いので、
だいたいいつも夏の長期滞在時に大規模清掃と
なります。

*+*+*+*+*

家人は抗がん剤治療の副作用が強く、またその
影響もあり、膝を曲げるのが大変なので、

冷蔵庫の最下部の引き出し式冷蔵庫部分の底に
食品を見え辛く収納すると…忘却・失念して
後日「緑の汁」「茶色の物体」となったものを
私が発見する、という事態が起こります。

また「汁」の状態で発見されればいいのですが
冷蔵庫内の乾燥により茶色のネタネタ、または
茶褐色のカタマリとなってこびり付き、布巾で
拭いただけでは綺麗にならない事があります。

それらを一掃するのが、夏の冷蔵庫掃除です。

我が家の食生活は日々やって来る家人の「孫」を
中心に計画されております。

孫の予定や嗜好が変わると食計画が乱れ、滞り、
忘却・失念に結びつく事が多い事は分かっている
ので家人だけの問題ではないのですが。

元食品だったものを処分する時の良心の呵責や
金額換算してしまう時の暗澹たる気持ちたるや
筆舌に尽くしがたいものがあるのですが…

致し方なし。

極力、責めないけれど圧力はかける、という
ちょっと陰湿な娘となります(苦笑)

*+*+*+*+*

晴れて、掃除完了。アルコール除菌も完了し
引き出しを元の状態に戻しました。

あースッキリ。



nice!(46)  コメント(20) 
共通テーマ:アート