2024-10-16 [日常]
そろそろ仕事場に戻らねば…な日程。
この自宅帰りの期間にいろいろしようと
思っていた7割は着々と任務を遂行しています。
片付け下手な家人の代わりに[引き出し]や[開き]を
掘削(??) し、不用品を処分するという作業です。
庭の草抜きは庭屋さんが来て代行してくれたので
今回は楽をさせてもらいました。
庭屋さんが来て下さる時には庭のあちこちにある
陶器の蛙や、信楽焼の狸、猫や鳥避けの梟の置物、
「主」が枯れ、草が生えた植木鉢 等々を邪魔に
ならない所に避難させる事もひとつの作業なの
ですが、もちろん元の場所にも戻さねばなりません。
それも終了。
さ。これで10月後半は製作に集中しようと思えば
ISHIBAさんが解散総選挙を決め…。
またしても自宅へ帰る必要が有るではありませんか!!
ウマシカヤロウ!
片道千円以上するのよ。
結構かかってるのよ、交通費。
フリーランスには経費節減が必死なのよ。
選挙権を放棄するのは嫌なので何とか帰ってきます。
…と思っていたら。
今日、総選挙の通知書が届きました。
明日は期日前投票に行こうと思います。
昨日の記事の「荒神そば」徳利は蕎麦湯です。
この自宅帰りの期間にいろいろしようと
思っていた7割は着々と任務を遂行しています。
片付け下手な家人の代わりに[引き出し]や[開き]を
掘削(??) し、不用品を処分するという作業です。
庭の草抜きは庭屋さんが来て代行してくれたので
今回は楽をさせてもらいました。
庭屋さんが来て下さる時には庭のあちこちにある
陶器の蛙や、信楽焼の狸、猫や鳥避けの梟の置物、
「主」が枯れ、草が生えた植木鉢 等々を邪魔に
ならない所に避難させる事もひとつの作業なの
ですが、もちろん元の場所にも戻さねばなりません。
それも終了。
さ。これで10月後半は製作に集中しようと思えば
ISHIBAさんが解散総選挙を決め…。
またしても自宅へ帰る必要が有るではありませんか!!
ウマシカヤロウ!
片道千円以上するのよ。
結構かかってるのよ、交通費。
フリーランスには経費節減が必死なのよ。
選挙権を放棄するのは嫌なので何とか帰ってきます。
…と思っていたら。
今日、総選挙の通知書が届きました。
明日は期日前投票に行こうと思います。
昨日の記事の「荒神そば」徳利は蕎麦湯です。