昔の同僚と会う。 [ちょっとおでかけ。]
11月は…2024年という忙しい日々の中で比較すると
すこし「気持ちに」余裕がある月でした。
箕面の催事「CoCo Marche」があるとはいえ、
自分のブースを持って管理するという参加形態では
ないので新作を多産する必要はなく。
高校の授業も中間試験や、オープンキャンパスの準備
などで前半には授業がなく、
ビーズアクセサリーワークショップもお休みだし…
と言う理由で「気持ちに」余裕があったのです。
それで各方面に「今なら…」と連絡をし・・・
【食事会しようしよう詐欺】と自分で命名したのですが
「また食事でもしましょう」と言いつつ果たせていなかった
約束を果たそうと動いたのです。
その第3弾。新卒で入社した会社の元上司や同僚と会おう!
と言う会でした。
場所は…中之島中央公会堂です。
日曜の梅田や難波はうんざりするほどの人混みなので、
何とか「穴場」でのんびり会えないかと画策。
中之島公会堂の地下の中之島ソーシャルイート A WAKEさん。
平日はオフィス街ですが休日はちょっと穴場なのでは?と。
「当たり」でした!
(昼は予約できないのでウェイティングするつもりで
行きましたので。)
私はオムライスランチをいただきました。
昔の同僚と会えるというのは、本当にありがたい。
飾らずに会えるヒトビト。
あの会社に入社して良かったと心から思う一日でした。
すこし「気持ちに」余裕がある月でした。
箕面の催事「CoCo Marche」があるとはいえ、
自分のブースを持って管理するという参加形態では
ないので新作を多産する必要はなく。
高校の授業も中間試験や、オープンキャンパスの準備
などで前半には授業がなく、
ビーズアクセサリーワークショップもお休みだし…
と言う理由で「気持ちに」余裕があったのです。
それで各方面に「今なら…」と連絡をし・・・
【食事会しようしよう詐欺】と自分で命名したのですが
「また食事でもしましょう」と言いつつ果たせていなかった
約束を果たそうと動いたのです。
その第3弾。新卒で入社した会社の元上司や同僚と会おう!
と言う会でした。
場所は…中之島中央公会堂です。
日曜の梅田や難波はうんざりするほどの人混みなので、
何とか「穴場」でのんびり会えないかと画策。
中之島公会堂の地下の中之島ソーシャルイート A WAKEさん。
平日はオフィス街ですが休日はちょっと穴場なのでは?と。
「当たり」でした!
(昼は予約できないのでウェイティングするつもりで
行きましたので。)
私はオムライスランチをいただきました。
昔の同僚と会えるというのは、本当にありがたい。
飾らずに会えるヒトビト。
あの会社に入社して良かったと心から思う一日でした。
近鉄特急さまさまー☆ [ちょっとおでかけ。]
先日、京都に友人の友人の雅楽を見に行った
話は書きましたが
https://t0n1kakuhaj1mey0u.blog.ss-blog.jp/2024-11-02
この日はちょっと大変な日でした。
=========
私は自宅に帰る時には 極力外出せず、
ハウスキーピングに精を出しています。
でも今回は帰宅と約束が重なったので、
自宅から出発することにしたのです。
【いつもは】仕事場から駅までは 不動産屋さん的に
言うと「歩いて3分」。なのであまり深く考えずに
乗換案内で時刻などを確かめ、少し余裕を持って
自宅を出たのですが…
天気が悪かったからか、平日ではなかったからか
道が渋滞。予定だった列車に乗れそうにありません。
・・・渋滞は計算に入っていませんでした。
しかーし。神様は私を見捨てていません(?)でした。
予定の列車には乗れませんでしたが、乗り継ぎ駅での
待ち合わせに9分もあり、結果として乗る予定の列車より
早く出発し、もちろん早く到着する列車を発見!
それは・・・【京都行き特急】
本当は特急券を購入して乗車すべきなのですが
「えーい!乗ってしまえ!」と飛び乗り、最後尾へ。
乗務員室をノックして
「スイマセーン!飛び乗りました。特急券お願いします!」
と言うと「後ほどお伺いします」と言われたので
一旦最寄りの車両に着席。
ドッと疲れました…。
寒かったからか、遅刻の緊張感から解放されたからか
トイレに行きたくなりました ('◇';)
・・・これが乗る予定だった京都行急行列車なら
違う緊張感が走るところですけれどね。
特急ですからね!トイレも付いてます(^^)
ゆっくりトイレにも行き、出てきてしばらくしたら
車掌さんが来られ、特急券を購入。
これで堂々乗客ですよ(^ω^)
予定より15分以上早く約束の駅に到着。
無事、大阪組と合流出来ました。
特急さまさまー☆ありがたかったですー。
話は書きましたが
https://t0n1kakuhaj1mey0u.blog.ss-blog.jp/2024-11-02
この日はちょっと大変な日でした。
=========
私は自宅に帰る時には 極力外出せず、
ハウスキーピングに精を出しています。
でも今回は帰宅と約束が重なったので、
自宅から出発することにしたのです。
【いつもは】仕事場から駅までは 不動産屋さん的に
言うと「歩いて3分」。なのであまり深く考えずに
乗換案内で時刻などを確かめ、少し余裕を持って
自宅を出たのですが…
天気が悪かったからか、平日ではなかったからか
道が渋滞。予定だった列車に乗れそうにありません。
・・・渋滞は計算に入っていませんでした。
しかーし。神様は私を見捨てていません(?)でした。
予定の列車には乗れませんでしたが、乗り継ぎ駅での
待ち合わせに9分もあり、結果として乗る予定の列車より
早く出発し、もちろん早く到着する列車を発見!
それは・・・【京都行き特急】
本当は特急券を購入して乗車すべきなのですが
「えーい!乗ってしまえ!」と飛び乗り、最後尾へ。
乗務員室をノックして
「スイマセーン!飛び乗りました。特急券お願いします!」
と言うと「後ほどお伺いします」と言われたので
一旦最寄りの車両に着席。
ドッと疲れました…。
寒かったからか、遅刻の緊張感から解放されたからか
トイレに行きたくなりました ('◇';)
・・・これが乗る予定だった京都行急行列車なら
違う緊張感が走るところですけれどね。
特急ですからね!トイレも付いてます(^^)
ゆっくりトイレにも行き、出てきてしばらくしたら
車掌さんが来られ、特急券を購入。
これで堂々乗客ですよ(^ω^)
予定より15分以上早く約束の駅に到着。
無事、大阪組と合流出来ました。
特急さまさまー☆ありがたかったですー。
2024-11-02 [ちょっとおでかけ。]
去年の11月友人の友人に誘われて行った
「天王寺楽所 雅亮会雅楽の雅楽公演」
(https://t0n1kakuhaj1mey0u.blog.ss-blog.jp/2023-12-01)
「来年は演奏する方で出られると思うので
良かったら来て下さい」
「わー楽しみにしておきますね☆
絶対行きます!!」
…ということで、両者、有言実行。
雨の中、京都大学附属病院前の
京都文化芸術会館まで出掛けて来ました。
ただ見に行くのと、知人が出ているのとでは
楽しむ事の差が雲泥だな、と思ったりしました。
「天王寺楽所 雅亮会雅楽の雅楽公演」
(https://t0n1kakuhaj1mey0u.blog.ss-blog.jp/2023-12-01)
「来年は演奏する方で出られると思うので
良かったら来て下さい」
「わー楽しみにしておきますね☆
絶対行きます!!」
…ということで、両者、有言実行。
雨の中、京都大学附属病院前の
京都文化芸術会館まで出掛けて来ました。
ただ見に行くのと、知人が出ているのとでは
楽しむ事の差が雲泥だな、と思ったりしました。
ハトコと氷室神社へ。 [ちょっとおでかけ。]
続きです。
御朱印収集中のハトコ。
「氷室神社ってかき氷の有名な神社に行ってみる?」
「行く、行くー」
ということで、氷室神社に立ち寄りました。
先ずは手水で手と口を漱ぎ、本堂へ。
喉も乾いていたので、SSブロガーの藤並 香衣さんや
yamatonosukeさんが「奉納」されていた「かき氷」を
と思ったのですが、まだ再開はされていないようでした。
残念。
ハトコは御朱印をお願いし、私は本堂横の絵馬の奉納
してある藤棚画像を(r[◎]<)パチリ☆
(クリックで大きな画像が見られます)
花房は長くないですが、見事な藤棚でした。
・・・そしてこのあと、
家族への土産と、お茶菓子として
みむろもなか と
大仏プリンを買い求め、帰宅したのでした。
以上で私の休日は終わりです。
フリーランスになってからこの時期に大型連休を
満喫したことはありません。
そんな仕事をしているので後悔も文句もないですけどね。
まーそんな感じの4月末でした。
御朱印収集中のハトコ。
「氷室神社ってかき氷の有名な神社に行ってみる?」
「行く、行くー」
ということで、氷室神社に立ち寄りました。
先ずは手水で手と口を漱ぎ、本堂へ。
喉も乾いていたので、SSブロガーの藤並 香衣さんや
yamatonosukeさんが「奉納」されていた「かき氷」を
と思ったのですが、まだ再開はされていないようでした。
残念。
ハトコは御朱印をお願いし、私は本堂横の絵馬の奉納
してある藤棚画像を(r[◎]<)パチリ☆
(クリックで大きな画像が見られます)
花房は長くないですが、見事な藤棚でした。
・・・そしてこのあと、
家族への土産と、お茶菓子として
みむろもなか と
大仏プリンを買い求め、帰宅したのでした。
以上で私の休日は終わりです。
フリーランスになってからこの時期に大型連休を
満喫したことはありません。
そんな仕事をしているので後悔も文句もないですけどね。
まーそんな感じの4月末でした。
ハトコと春日大社へ [ちょっとおでかけ。]
四十九日法要 [ちょっとおでかけ。]
先日、義妹のお母さんの四十九日法要が営まれました。
そしてその後の お斎(おとき) に四十九日会場近く、
義妹の実家近くの【美食遊彩 田なか】さんへ。
この場所。
義妹の弟さんの友人のお父さんが建てたお宅で
小さい頃に遊びに来たことがあるそうです。
『あんまり広いお家なので「これ家なん?」と
ビックリしたんですよ』と話してくれました。
お店はその方が営業されているのではないようです。
*+*+*+*+*
では、お料理のご紹介を。
先付 / 根菜のおから仕立て
八寸 / 金柑甘露煮・ひじきの白和え・
蟹しんじょ・貝の煮物・イワシの甘露煮
厚焼き玉子・黄身焼き・根菜炊き合わせ
汁椀 / 薬膳スープ(生姜が効いて美味しかったです)
造り
焼き物 / 厚揚げと…失念…何とかの…グラタン仕立て
饂飩すき牛鍋と香の物 ( 関西人大好き甘めのお出汁)
と、美味しいご飯 (画像無し)
デザート、コーヒー
美しいお庭が部屋から見えます。
しとしとと 冷たい雨の降る日でした。
そしてその後の お斎(おとき) に四十九日会場近く、
義妹の実家近くの【美食遊彩 田なか】さんへ。
この場所。
義妹の弟さんの友人のお父さんが建てたお宅で
小さい頃に遊びに来たことがあるそうです。
『あんまり広いお家なので「これ家なん?」と
ビックリしたんですよ』と話してくれました。
お店はその方が営業されているのではないようです。
*+*+*+*+*
では、お料理のご紹介を。
先付 / 根菜のおから仕立て
八寸 / 金柑甘露煮・ひじきの白和え・
蟹しんじょ・貝の煮物・イワシの甘露煮
厚焼き玉子・黄身焼き・根菜炊き合わせ
汁椀 / 薬膳スープ(生姜が効いて美味しかったです)
造り
焼き物 / 厚揚げと…失念…何とかの…グラタン仕立て
饂飩すき牛鍋と香の物 ( 関西人大好き甘めのお出汁)
と、美味しいご飯 (画像無し)
デザート、コーヒー
美しいお庭が部屋から見えます。
しとしとと 冷たい雨の降る日でした。
続・奈良で忘年会 [ちょっとおでかけ。]
一粒万倍日と大安吉日、だけではなく
さらに大明日と天恩日という強い開運日が
4つ重なるスペシャルラッキーデーだそうです。
宝くじ、買うべき??
*+*+*+*+*
奈良町忘年会の続きです。
奈良町の「ラ・ペ」を後にして、往路とは違う道を
通りましょうと言うことで、
元興寺前を通過 (世界遺産の碑が立ってました☆)
実は、私は元興寺境内には入った事はないと
思うのですが、今回も前を通るのみ(汗)。
今回は別に目指す場所があるからなのですが…。
今度は境内を見学したいと思います。
奈良町の和菓子店末廣堂さんで生徒さん方は
イチゴ大福を買ったり
商店街の「海のない県 奈良」にて創業百年以上の老舗
魚万さんでカマボコを買ったりされていました。
その商店街の脇にある 大福稲荷神社(春日大社の末社)
では、春日大社の大きなお祭り「おん祭り」の本番を
翌日に控え
準備中でした。
商店街を外れて歩き…
猿沢池の畔に出ましたら…夕暮れも手伝って
水鏡の美しい風景が撮れました☆
五十二段、と呼ばれる階段を上り、
興福寺へ。
これからの本格的な工事に向けての準備中で
辛うじて五重塔を見る事が出来ました。
約120年ぶりとなる大規模修理。
次に見られるのは2031年3月とのこと。
生きてるかなぁ・・・。
そして、「目的地」の 興福寺国宝館へ。
生徒さんのおひとりが
「阿修羅像は私の恋人なんです」とおっしゃるので
みんなでご対面することになりました。
中は撮影禁止なので画像は無いですが、久々に
阿修羅層や千手観音菩薩などにご対面。
美味しいものを食べ、買い物をし、散策をし、
宝物を鑑賞し…と盛りだくさんの一日でした。
みなさまも是非 美しい奈良へお運びください。
京都よりは・・・奈良はお寺が市内、県内に点在する
という関係上、人気の箇所が分散されるからか・・・
空いています。
あ、高速餅つきの中谷堂さんと
シカと触れあえる奈良公園はやはり比較的
インバウンドの方々が多いですけれどね(^ω^)
さらに大明日と天恩日という強い開運日が
4つ重なるスペシャルラッキーデーだそうです。
宝くじ、買うべき??
*+*+*+*+*
奈良町忘年会の続きです。
奈良町の「ラ・ペ」を後にして、往路とは違う道を
通りましょうと言うことで、
元興寺前を通過 (世界遺産の碑が立ってました☆)
実は、私は元興寺境内には入った事はないと
思うのですが、今回も前を通るのみ(汗)。
今回は別に目指す場所があるからなのですが…。
今度は境内を見学したいと思います。
奈良町の和菓子店末廣堂さんで生徒さん方は
イチゴ大福を買ったり
商店街の「海のない県 奈良」にて創業百年以上の老舗
魚万さんでカマボコを買ったりされていました。
その商店街の脇にある 大福稲荷神社(春日大社の末社)
では、春日大社の大きなお祭り「おん祭り」の本番を
翌日に控え
準備中でした。
商店街を外れて歩き…
猿沢池の畔に出ましたら…夕暮れも手伝って
水鏡の美しい風景が撮れました☆
五十二段、と呼ばれる階段を上り、
興福寺へ。
これからの本格的な工事に向けての準備中で
辛うじて五重塔を見る事が出来ました。
約120年ぶりとなる大規模修理。
次に見られるのは2031年3月とのこと。
生きてるかなぁ・・・。
そして、「目的地」の 興福寺国宝館へ。
生徒さんのおひとりが
「阿修羅像は私の恋人なんです」とおっしゃるので
みんなでご対面することになりました。
中は撮影禁止なので画像は無いですが、久々に
阿修羅層や千手観音菩薩などにご対面。
美味しいものを食べ、買い物をし、散策をし、
宝物を鑑賞し…と盛りだくさんの一日でした。
みなさまも是非 美しい奈良へお運びください。
京都よりは・・・奈良はお寺が市内、県内に点在する
という関係上、人気の箇所が分散されるからか・・・
空いています。
あ、高速餅つきの中谷堂さんと
シカと触れあえる奈良公園はやはり比較的
インバウンドの方々が多いですけれどね(^ω^)
忘年会へ [ちょっとおでかけ。]
忘年会の舞台は「奈良」。
北摂からはるばる 向かいます。
今年8月末にオープンし、9月には
関西ローカルの番組だと思うのですが
「LIFE 夢のカタチ」というTVで放送された
のを見た生徒さんの提案でした。
( お店を探さなくて良いことは
幹事として嬉しいことです(^ω^)
ちなみに私は彫金の指導をさせていただいて
いますが、私が一番 [ぺーぺー] なので(?)
予約や道案内は私の任務です。
時にはお店の選定も任され…みんなの期待に
応えられそうなお店を探すのに苦労します(-x-;) )
場所は奈良町の元興寺近くの「LA PIE」(ラ・ピ)さん
ラ・ピ、とは鵲(カササギ)の事で、所在地が「鵲町」
ということと、フランスでカササギは幸せを運ぶ鳥
と言うことでの命名だそう。
「LIFE 夢のカタチ」では≪パリでミシュランの星を
獲得した 奈良出身のシェフが “奈良” にこだわる
ビストロをオープン≫というような紹介されていた
ようです。(私は見ていないので…。)
入店し、メニューを見せていただき…
ランチは2種類。
せっかく来たからとメインが2種類のランチをチョイス。
お腹も空いてたんです…いや、空かせての参戦でした。
飲み物は…スパークリングワインを。
アルコールでない飲み物の方は
辛めのジンジャエールを。
前菜の前の一品:
バゲットの上にお魚のフレークが載った
つきだしのようなもの、とのこと。
季節の前菜:ニンジンを中心にしたミモザサラダ
メイン①鯛のヴェルジュソース掛け
メイン②丹波黒どりのポワレ
あっさりとした塩味とバニラの風味がアクセントに
なっていました。
私はこのあたりでお腹がいっぱいになり、
珈琲はいただいて、デザートは断念。
デザートを食べた人はラムレーズンアイスが載った
パンナコッタを召し上がられていました。
続きます・・・。
北摂からはるばる 向かいます。
今年8月末にオープンし、9月には
関西ローカルの番組だと思うのですが
「LIFE 夢のカタチ」というTVで放送された
のを見た生徒さんの提案でした。
( お店を探さなくて良いことは
幹事として嬉しいことです(^ω^)
ちなみに私は彫金の指導をさせていただいて
いますが、私が一番 [ぺーぺー] なので(?)
予約や道案内は私の任務です。
時にはお店の選定も任され…みんなの期待に
応えられそうなお店を探すのに苦労します(-x-;) )
場所は奈良町の元興寺近くの「LA PIE」(ラ・ピ)さん
ラ・ピ、とは鵲(カササギ)の事で、所在地が「鵲町」
ということと、フランスでカササギは幸せを運ぶ鳥
と言うことでの命名だそう。
「LIFE 夢のカタチ」では≪パリでミシュランの星を
獲得した 奈良出身のシェフが “奈良” にこだわる
ビストロをオープン≫というような紹介されていた
ようです。(私は見ていないので…。)
入店し、メニューを見せていただき…
ランチは2種類。
せっかく来たからとメインが2種類のランチをチョイス。
お腹も空いてたんです…いや、空かせての参戦でした。
飲み物は…スパークリングワインを。
アルコールでない飲み物の方は
辛めのジンジャエールを。
前菜の前の一品:
バゲットの上にお魚のフレークが載った
つきだしのようなもの、とのこと。
季節の前菜:ニンジンを中心にしたミモザサラダ
メイン①鯛のヴェルジュソース掛け
メイン②丹波黒どりのポワレ
あっさりとした塩味とバニラの風味がアクセントに
なっていました。
私はこのあたりでお腹がいっぱいになり、
珈琲はいただいて、デザートは断念。
デザートを食べた人はラムレーズンアイスが載った
パンナコッタを召し上がられていました。
続きます・・・。
名建築で昼食を [ちょっとおでかけ。]
今日はハトコに誘われ、
なおかつ、抽選10倍という難関(?)を潜り抜け
テレ東系ドラマ【名建築で昼食を】放映記念
期間限定!日本綿業会館 お食事つき見学会 に
https://mengyo-club.jp/news/466
行ってまいりました。
【東洋紡績専務取締役・岡常夫の遺族から贈られた100万円と
関係業界からの寄付50万円、合わせて150万円
(建設資金として (2021年時点 ) の約10億円に相当を基に
1931年 (昭和6年) 建設 され (Wikipedia)
平成15年に国の重要文化財に指定された、という建物です。
いろいろ書いて載せたいのは山々なのですが、
写真の整理もまだですし、仕事が残っていますので
また後日にいたします。
みなさま、穏やかな楽しい週末をお過ごしください☆
なおかつ、抽選10倍という難関(?)を潜り抜け
テレ東系ドラマ【名建築で昼食を】放映記念
期間限定!日本綿業会館 お食事つき見学会 に
https://mengyo-club.jp/news/466
行ってまいりました。
【東洋紡績専務取締役・岡常夫の遺族から贈られた100万円と
関係業界からの寄付50万円、合わせて150万円
(建設資金として (2021年時点 ) の約10億円に相当を基に
1931年 (昭和6年) 建設 され (Wikipedia)
平成15年に国の重要文化財に指定された、という建物です。
いろいろ書いて載せたいのは山々なのですが、
写真の整理もまだですし、仕事が残っていますので
また後日にいたします。
みなさま、穏やかな楽しい週末をお過ごしください☆