その人はコダワリの人 [禁断の(?)食べ物ネタ]
あっさり11月も終わりますねえ(-x-;)
本日は昨日の続きを・・・。
(ちょっと長めですけど)
*+*+*+*+*
CoCo Marche (ココマルシェ) の最終日。
そろそろ終わりだねえ、と頭の中で片付けの
算段を始めた頃にひょっこり顔を出してくれた人。
「おおー!来て下さったんですかー!
ビックリー!
久しぶりですねー元気でしたー?」
…なんて話もそこそこに終了のお時間が。
その人:「もしかして、お茶とか出来るかなぁ。
時間つぶしてくるし… 」
・・・という事で。せっかく箕面まで足を運んで
くれ、時間をつぶしてくれるのですから、必死で
搬出2時間の予定を出展者の方の手助けも借りて
何とか1時間で片付けました。
私:「どこ行きます?この辺のカフェにします?
それともバスに乗って、千里中央まで出るか…」
その人:「千里中央はそっちはちょっと遠回りだし…」
私:「じゃあ阪急で梅田まで行きますか?」
・・・という事で、一路梅田へ。
その人:「〇※▼□ Ж…でも大丈夫?」
(マスクをしているので聞こえない)
私:「どのあたりですか?」
その人:「ロフトの隣」
私:「了解。」
という事で、梅田・茶屋町界隈へ。
目指すお店の直前のNu茶屋町の通路で
好物の栗スイーツのの看板を発見し、
[その人] は「あ。」と言って立ち止まります。
「ここ行きます?」と言うと、
「SAKANAちゃんはご飯食べたいんでしょ?
ここ ご飯あるかどうかわからんしー。」
と言ってくれたので
「んー。じゃあ一応、初志貫徹で
第一候補のお店に行ってみましょう」
・・・そして予定のお店に行ったら、
[その人] の顔が暗い…。
[その人] は妥協を許さない・・・のを知っている。
なので「あのさっき見た看板のお店に行きましょか?」
と水を向けてみると、
「じゃあ行ってみる?荷物重たいでしょ?大丈夫?」
と気遣ってくれます。
しかーし私は [その人 ] がこだわりを強く持っていること、
あまり、いや、ほぼ妥協をシナイヒトだと知っているので、
その行きたくなったお店に行くのです。
が、その日は「予約で満席で」と断られたので
再度、最初の候補のお店に行き、入店。
その人は、「IKN」(いもくりなんきん ) パフェを。
私はここで夕ご飯を食べて帰ろうと
ビールとキーマカレーを注文。
「その人」とは・・・じゃじゃーん☆
ちょろっとぶぅさんでしたー。
私のカレー「南ぬ豚の自家製キーマカレー」
「IKN」(いもくりなんきん ) パフェ
ご存知でしょう?SSブロガーのみなさんも
ちょろっとぶぅさんの 飽くなき探究心を。
その「探究心」に ある種の「敬意」を持っています。
多少重たい荷物でも「今日は付いていく」と決めたら
ついていきますよぉー。(水曜どうでしょうの大泉洋さん風)
おかげで、美味しい夕食となりました。
ちょろっとぶぅさん、サプライズありがとうございました☆
本日は昨日の続きを・・・。
(ちょっと長めですけど)
*+*+*+*+*
CoCo Marche (ココマルシェ) の最終日。
そろそろ終わりだねえ、と頭の中で片付けの
算段を始めた頃にひょっこり顔を出してくれた人。
「おおー!来て下さったんですかー!
ビックリー!
久しぶりですねー元気でしたー?」
…なんて話もそこそこに終了のお時間が。
その人:「もしかして、お茶とか出来るかなぁ。
時間つぶしてくるし… 」
・・・という事で。せっかく箕面まで足を運んで
くれ、時間をつぶしてくれるのですから、必死で
搬出2時間の予定を出展者の方の手助けも借りて
何とか1時間で片付けました。
私:「どこ行きます?この辺のカフェにします?
それともバスに乗って、千里中央まで出るか…」
その人:「千里中央はそっちはちょっと遠回りだし…」
私:「じゃあ阪急で梅田まで行きますか?」
・・・という事で、一路梅田へ。
その人:「〇※▼□ Ж…でも大丈夫?」
(マスクをしているので聞こえない)
私:「どのあたりですか?」
その人:「ロフトの隣」
私:「了解。」
という事で、梅田・茶屋町界隈へ。
目指すお店の直前のNu茶屋町の通路で
好物の栗スイーツのの看板を発見し、
[その人] は「あ。」と言って立ち止まります。
「ここ行きます?」と言うと、
「SAKANAちゃんはご飯食べたいんでしょ?
ここ ご飯あるかどうかわからんしー。」
と言ってくれたので
「んー。じゃあ一応、初志貫徹で
第一候補のお店に行ってみましょう」
・・・そして予定のお店に行ったら、
[その人] の顔が暗い…。
[その人] は妥協を許さない・・・のを知っている。
なので「あのさっき見た看板のお店に行きましょか?」
と水を向けてみると、
「じゃあ行ってみる?荷物重たいでしょ?大丈夫?」
と気遣ってくれます。
しかーし私は [その人 ] がこだわりを強く持っていること、
あまり、いや、ほぼ妥協をシナイヒトだと知っているので、
その行きたくなったお店に行くのです。
が、その日は「予約で満席で」と断られたので
再度、最初の候補のお店に行き、入店。
その人は、「IKN」(いもくりなんきん ) パフェを。
私はここで夕ご飯を食べて帰ろうと
ビールとキーマカレーを注文。
「その人」とは・・・じゃじゃーん☆
ちょろっとぶぅさんでしたー。
私のカレー「南ぬ豚の自家製キーマカレー」
「IKN」(いもくりなんきん ) パフェ
ご存知でしょう?SSブロガーのみなさんも
ちょろっとぶぅさんの 飽くなき探究心を。
その「探究心」に ある種の「敬意」を持っています。
多少重たい荷物でも「今日は付いていく」と決めたら
ついていきますよぉー。(水曜どうでしょうの大泉洋さん風)
おかげで、美味しい夕食となりました。
ちょろっとぶぅさん、サプライズありがとうございました☆
2023-11-26 [禁断の(?)食べ物ネタ]
2023-11-14 [禁断の(?)食べ物ネタ]
(r[◎]<)パチリ☆
先日ファミマで見つけたチーズケーキ。
元々ファミマの歴代生チーズケーキ系は食べていて、
好きなので迷わず購入。二つ食べたいくらいあっさりめ。
(今はしっかりこってりな味を求めているのかも。)
キャンディーコーティングしたナッツが良い味出していました。
そうそう。この日求めていたファミマのスイーツ…は
入手できなくてこれで我慢したのでした。でも今はそれが
何だったのか… 思い出せない…( ;∀;)
明日こそは美味しいもの食べよう…。
(今日も美味しいものは食べましたけど、レトルトの
ソースをかけたパスタだったので…明日はきちんと
ビタミンとか食物繊維とか…リンゴ以外のモノ!)
先日ファミマで見つけたチーズケーキ。
元々ファミマの歴代生チーズケーキ系は食べていて、
好きなので迷わず購入。二つ食べたいくらいあっさりめ。
(今はしっかりこってりな味を求めているのかも。)
キャンディーコーティングしたナッツが良い味出していました。
そうそう。この日求めていたファミマのスイーツ…は
入手できなくてこれで我慢したのでした。でも今はそれが
何だったのか… 思い出せない…( ;∀;)
明日こそは美味しいもの食べよう…。
(今日も美味しいものは食べましたけど、レトルトの
ソースをかけたパスタだったので…明日はきちんと
ビタミンとか食物繊維とか…リンゴ以外のモノ!)
2023-11-13 [禁断の(?)食べ物ネタ]
吉田戦車さんと言えば、私的には
「伝染るんです。」の作者。
そして「ほぼ日」で連載していた【避難めし】
≪シメキリ迫る非常時
「こんなことしてる場合じゃないんだけど」
と思いつつも、さしせまった締め切りから
逃避するために仕事場の台所でごはんを作る≫
というような内容だったと記憶しています。
そういう意味で、どんな時もこの「避難めし」を
頭に置いて【何がしら】を作る事で リフレッシュ
を図っていたんですけどね。
ー もう そういう気分でもない ー
安くて、いや、この際高くても良い。
楽で、美味しいものが食べたい!!!
と、思って買い物に出かけた先で見つけた話題の品。
カップヌードル「謎肉まみれ」
シーフードヌードル「イカまみれ」
ー もう料理でさえない。ワハハ。 ー
これらを食したそれぞれの諸記事時には、
食物繊維とビタミンとデザートの意味で
グレープフルーツ大のリンゴ「シナノスイート」
1個も食べました。
では月曜日が始まりましたね。
みなさまにとって良き一週間でありますように。
「伝染るんです。」の作者。
そして「ほぼ日」で連載していた【避難めし】
≪シメキリ迫る非常時
「こんなことしてる場合じゃないんだけど」
と思いつつも、さしせまった締め切りから
逃避するために仕事場の台所でごはんを作る≫
というような内容だったと記憶しています。
そういう意味で、どんな時もこの「避難めし」を
頭に置いて【何がしら】を作る事で リフレッシュ
を図っていたんですけどね。
ー もう そういう気分でもない ー
安くて、いや、この際高くても良い。
楽で、美味しいものが食べたい!!!
と、思って買い物に出かけた先で見つけた話題の品。
カップヌードル「謎肉まみれ」
シーフードヌードル「イカまみれ」
ー もう料理でさえない。ワハハ。 ー
これらを食したそれぞれの諸記事時には、
食物繊維とビタミンとデザートの意味で
グレープフルーツ大のリンゴ「シナノスイート」
1個も食べました。
では月曜日が始まりましたね。
みなさまにとって良き一週間でありますように。
ついに出会えた?! [禁断の(?)食べ物ネタ]
カルボナーラ [禁断の(?)食べ物ネタ]
指輪の受け渡しの時に
「ランチご一緒しませんか?」
と言われたので喜んでOKしました。
待ち合わせして悩んだ末に、
ふたりとも行ったことがない、ということで
阪神百貨店のフードコートへ。
ここ数日ブロガーさんのブログ各地で
「カルボナーラ」をいくつも見たので
反射的にカルボナーラを選んでしまう(笑)
我ながら単純。
食べながら一瞬、カルボナーラの好きな
友人の顔を思い出す。
彼女なら「チーズが少ない!」と文句を
言うだろうな、な 生クリームやチーズなどの
乳製品感が少なく、黄身感の超濃厚なひとしな
でした。
(決して不味いという訳ではなく…普段から
トマト系が好きなので、比較対象の食経験が
少ないのですが…個性的な味でした。)
「ランチご一緒しませんか?」
と言われたので喜んでOKしました。
待ち合わせして悩んだ末に、
ふたりとも行ったことがない、ということで
阪神百貨店のフードコートへ。
ここ数日ブロガーさんのブログ各地で
「カルボナーラ」をいくつも見たので
反射的にカルボナーラを選んでしまう(笑)
我ながら単純。
食べながら一瞬、カルボナーラの好きな
友人の顔を思い出す。
彼女なら「チーズが少ない!」と文句を
言うだろうな、な 生クリームやチーズなどの
乳製品感が少なく、黄身感の超濃厚なひとしな
でした。
(決して不味いという訳ではなく…普段から
トマト系が好きなので、比較対象の食経験が
少ないのですが…個性的な味でした。)
優しい味わい♬ [禁断の(?)食べ物ネタ]
ちょっと贅沢 [禁断の(?)食べ物ネタ]
ハトコが膝の手術を来月することになりました。
20日近く入院予定なので、
「来月は食べに行かれへんねー」と言う事で、
「いろいろお疲れsummer☆とにかく元氣つけよう」
・・・ということで、シェフが 遠い、とおい親戚で
南森町の和風イタリアン伊庵からグループ内異動で
谷町4丁目のVino Bar Due (ヴィーノバルドゥエ) へ
行ってきました。
先ずは、シュワシュワ~♪
=8月のメニュー=
前菜:
熊本産イサキのマリネ ガスパッチョソース 北海道産ウニ添え
ガスパチョの中にクスクス(?と思う)の粒も入って
口の中が楽しい一品。
スープ:
北海道産トウモロコシの冷製ポタージュ コンソメのジュレとともに
上に乗っかったトウモロコシの葉っぱが
甘くておいしかったのが印象的。
パスタ:
北海道産甘エビと北海道産イクラのジェノベーゼソースの冷製カペッリーニ
みりん醤油漬けになったイクラがの塩分のパンチと
ジェノベーゼの香りのハーモニーが美味しかったです。
そして赤ワイン
お料理が美味しくて、気分が良くて
ちょっと調子に乗っちゃいました (ΦωΦ;)
メイン料理:
北海道産エゾ鹿のロースト 西洋ワサビのソース
シカ好きなので文句なしに美味しいです☆
リゾット:
兵庫産紅ズワイガニと伊産サマーポルチーニのリゾット
これがまた美味しくて…あっという間にお腹の中に…。
デザートの盛り合わせ:
(桃のジェラート、ガトーショコラ、アップルパイ、
シフォンケーキ、巨峰、柑橘、抹茶ホイップ)
(自家製フォカッチャ…画像無し。)
エスプレッソ
どれも美味しかったです。
*+*+*+*+*
ハトコにもブルーベリージャムをお土産に。
ハトコからは揚げせんべいと、もうすぐ
誕生日なのでプレゼントを。
プレゼントの話は、また近いうちに。
20日近く入院予定なので、
「来月は食べに行かれへんねー」と言う事で、
「いろいろお疲れsummer☆とにかく元氣つけよう」
・・・ということで、シェフが 遠い、とおい親戚で
南森町の和風イタリアン伊庵からグループ内異動で
谷町4丁目のVino Bar Due (ヴィーノバルドゥエ) へ
行ってきました。
先ずは、シュワシュワ~♪
=8月のメニュー=
前菜:
熊本産イサキのマリネ ガスパッチョソース 北海道産ウニ添え
ガスパチョの中にクスクス(?と思う)の粒も入って
口の中が楽しい一品。
スープ:
北海道産トウモロコシの冷製ポタージュ コンソメのジュレとともに
上に乗っかったトウモロコシの葉っぱが
甘くておいしかったのが印象的。
パスタ:
北海道産甘エビと北海道産イクラのジェノベーゼソースの冷製カペッリーニ
みりん醤油漬けになったイクラがの塩分のパンチと
ジェノベーゼの香りのハーモニーが美味しかったです。
そして赤ワイン
お料理が美味しくて、気分が良くて
ちょっと調子に乗っちゃいました (ΦωΦ;)
メイン料理:
北海道産エゾ鹿のロースト 西洋ワサビのソース
シカ好きなので文句なしに美味しいです☆
リゾット:
兵庫産紅ズワイガニと伊産サマーポルチーニのリゾット
これがまた美味しくて…あっという間にお腹の中に…。
デザートの盛り合わせ:
(桃のジェラート、ガトーショコラ、アップルパイ、
シフォンケーキ、巨峰、柑橘、抹茶ホイップ)
(自家製フォカッチャ…画像無し。)
エスプレッソ
どれも美味しかったです。
*+*+*+*+*
ハトコにもブルーベリージャムをお土産に。
ハトコからは揚げせんべいと、もうすぐ
誕生日なのでプレゼントを。
プレゼントの話は、また近いうちに。
明日はバレンタインデー [禁断の(?)食べ物ネタ]
ハトコとの夕食会 [禁断の(?)食べ物ネタ]
年末にはハトコが風邪をひき(コロナではなく)、年始は
私がバタバタしていたので、なかなか予定が合わずに
もう1月の終わりになりましたので「そろそろ行っとき
ましょう」と言って、忘年会+新年会しました。
いつもは南森町の伊庵というイタリアンだったのですが、
シェフが姉妹店のVino Bar Due(ヴィーノバル ドゥエ) に
担当替えになったので…今回からはこちらに通う事になり
そうです。
コースでお願いしました。
●飲み物
いつものようにスパークリングワイン。
(寒いし、明日の朝早いかも、なので1杯だけ。)
●前菜
三重産トロサワラの軽いスモーク
クスクスのサラダ 北海道産イクラを添えて
●スープ
鹿児島産安納イモのポタージュ
馬肉のタルタルと北海道産ウニをのせて
●パスタ
長崎産ヤリイカと芽キャベツのスパゲッティ
シチリア風プッタネスカ
●お魚料理
愛媛産白寿鯛のポアレ
ヴァンブランとアメリケーヌの2種のソースで
●お肉料理
オーストラリア産仔羊のコンフィ
伊産トリュフのペリグーソース
●ドルチェ
チーズケーキ/ブラッドオレンジのムース/ガトーショコラ/抹茶アイス
●コーヒー
久々のちゃんとしたお食事☆美味しくて少し元気が出ました。
私がバタバタしていたので、なかなか予定が合わずに
もう1月の終わりになりましたので「そろそろ行っとき
ましょう」と言って、忘年会+新年会しました。
いつもは南森町の伊庵というイタリアンだったのですが、
シェフが姉妹店のVino Bar Due(ヴィーノバル ドゥエ) に
担当替えになったので…今回からはこちらに通う事になり
そうです。
コースでお願いしました。
●飲み物
いつものようにスパークリングワイン。
(寒いし、明日の朝早いかも、なので1杯だけ。)
●前菜
三重産トロサワラの軽いスモーク
クスクスのサラダ 北海道産イクラを添えて
●スープ
鹿児島産安納イモのポタージュ
馬肉のタルタルと北海道産ウニをのせて
●パスタ
長崎産ヤリイカと芽キャベツのスパゲッティ
シチリア風プッタネスカ
●お魚料理
愛媛産白寿鯛のポアレ
ヴァンブランとアメリケーヌの2種のソースで
●お肉料理
オーストラリア産仔羊のコンフィ
伊産トリュフのペリグーソース
●ドルチェ
チーズケーキ/ブラッドオレンジのムース/ガトーショコラ/抹茶アイス
●コーヒー
久々のちゃんとしたお食事☆美味しくて少し元気が出ました。