ハトコと春日大社へ [ちょっとおでかけ。]
人がたくさんいる割には空気が澄んだ感じがするのは
春日大社の参道だからでしょうか?
そうして…春日大社に到着です。
鳥居をくぐり、手水で手と口を漱ぎ本殿へ。
お参りを済ませ、御朱印帳を持っているハトコは
社務所で御朱印をいただき・・・
もうここ10年以上、見たかった、見に来たかった
「砂ずりの藤」の藤棚へ。
大きい画像で見られるようにしてみました。
画像をクリックしてみてください。
盛りは過ぎていますが・・・
長い房な事がよくわかると思います。
・・・もう少し続きます。
春日大社の参道だからでしょうか?
そうして…春日大社に到着です。
鳥居をくぐり、手水で手と口を漱ぎ本殿へ。
お参りを済ませ、御朱印帳を持っているハトコは
社務所で御朱印をいただき・・・
もうここ10年以上、見たかった、見に来たかった
「砂ずりの藤」の藤棚へ。
大きい画像で見られるようにしてみました。
画像をクリックしてみてください。
盛りは過ぎていますが・・・
長い房な事がよくわかると思います。
・・・もう少し続きます。
2024-05-08 00:28
nice!(43)
コメント(8)
ぁぁ、藤の花綺麗だね。
私は見に行かなかったけどね(^_^;)
天気が良い日に薔薇をチョッと見に行こうかなと思ってます。
by 英ちゃん (2024-05-08 02:44)
ものすごく長く垂れ下がるんですね。綺麗な^^。
こっちでも藤の花は咲いてるんですが、丈がすごく短く。
葉っぱも花が咲いてから、って感じです。
by Inatimy (2024-05-08 05:35)
うわー!長い藤ですね。これは見事だ。
盛りを過ぎているとはいえ、いい匂いだったでしょう。
by ChatBleu (2024-05-08 05:49)
美しい藤棚ですね~(*´▽`*)
季節を感じます♡
by Rinko (2024-05-08 07:20)
藤が見事!
すごーく長いですね^ ^
by kuwachan (2024-05-08 09:57)
春日大社、未だに行った事ないです
藤が見事ですね
by くまら (2024-05-08 13:25)
こんにちは。
「砂ずりの藤」ですが、長い花房で素晴らしい風景ですね。通常の品種とは違う感じです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-05-08 19:04)
随分と房が長いですね(^^♪
それだけご長寿の藤なんでしょうか。
インバウンド勢が多そうです......
by みずき (2024-05-08 22:59)