SSブログ
石のこと ブログトップ
前の10件 | -

第7回なんば石ころマーケットへ [石のこと]

今日は同業の友人に誘われて
第7回なんば石ころマーケットへ行ってきました。

最近、石を見に行くともう一人のワタシが

「売るほど石、あるんじゃないの?」

「え。そんな石、誰が枠作るの (もちろん私自身なのですが) 」

「買ったら作らなきゃ、ですけど?」

とか「後ろ向きな」発言をするんですよね(ΦωΦ;)

でも、制作の起爆剤になればと思うので行ってきました。

戦利品はこちら
Vol7-NanbaIIshi-ss2.jpg
メキシコ産のフローライトです。

ブラックライトで照らすと
Vol7-NanbaIIshi-ss3.jpg
こんなふうに赤く光ります☆

これは仕事の石と言えるのか(ΦωΦ;)
いえいえ。これは加工はしないですが、
展示会の時にディスプレイし、話しのタネになる
貴重な「ひとしな」なのです。

そして、制作の石はこちら。
Vol7-NanbaIIshi-ss4.jpg
ラブラドライト

好きな石は、何にでも「変身」してくれるので
入手してみました。

新しい石で作り始めると、手が動くようになったり、
アイディアが浮かぶので…言ってみればアイドリング石。

明日からは制作に専念しようと思います☆(^^)



nice!(62)  コメント(16) 

最近入手したもの [石のこと]

関西になかなかお越しにならなくなった
網倉天然石さん。とても競争率が高く
入手困難な石屋さんなんです。

先日ようやっと3石入手。
22-5_IJKss.jpg
[ダブレットストーン]と言って、
2種類の石を合わせたものです

(ちなみに3種類重ねた石は
トリプレット、と言います。)

22-5_Q-PShe.jpg
アワビ貝の中で一番鮮やかな発色の
パウワ貝と水晶を重ねて作られた石。

こちらは
22-5_TorQ.jpg
ルチルクォーツとトルマリンを重ねて
作られています。

天然石と天然石を合わせた合成石というか、
加工石です。

そういうものを [石とは言わない] とおっしゃる
ヒトもいらっしゃるとは思うのですが…あくまでも
美しいモノを装身具に加工する仕事、と言う意味
では 私の中では「アリ」かな、と思っています。

(実際にガラス作家さんのガラスを指輪やペンダントに
加工していますしね。)

今はこれをどんな作品にしようかと構想を練っている
ところです。

今日は金曜日。今日で今週も終わりでしょうか?
楽しい週末でありますように。

(私は週末仕事ですけどね (;'∀') )




nice!(45)  コメント(20) 

石おもしろ会/ミネラルザワールド [石のこと]

(r[◎]<)パチリ☆
22-3-IshiFushigi1.jpg
2022年3月4日(金)から開催され、6日(日)までの
石・鉱物・宝石販売イベント
「ミネラルザワールド 石おもしろ会in京セラドーム大阪」

初日にお邪魔して来ました。

戦利品は「オレゴン サンストーン」
22-3_OreSan1so.jpg
ムーンストーンとか、ラブラドライトなどの長石と
呼ばれる石の仲間で、ふわっとした光が綺麗なんです。
この画像では綺麗な所が見えてないのですが (-_-;)

22-3_SugerGem.jpg
Suger gemさんから入手しました。

オレゴン サンストーンは少し前から欲しい石で…
結構、お高めの石。

本当は仕事の石を探しに行ったのですが…。

え?オレゴンサンストーンは仕事の石ではないのか?
ですか??

仕事の石ではあるのですが、個展とか、少し気合いの
入りまくった展示会に出す感じかもですね。

シルバーで制作するより、ゴールドの方が映えると
思うので、より、より 価格帯が…ねぇ…。
何しろ金相場が爆上がりなので… (-_-;)
いろいろ検討中です。

*+*+*+*+*

昨日は出掛けたので、今日は制作と事務仕事の日です。


コメントを打ち込んで下さり、
いつもありがとうございます。

次の記事を打ち込むまでにはレスを入れますので
少々お時間下さいませね。




nice!(58) 

宝石屈折計用1.81屈折液、入手。 [石のこと]

通販で入手しました(r[◎]<)パチリ☆
21-12-8_RI-Liquid.jpg
宝石屈折計用1.81屈折液。(赤マル内)

商品名なら「1.81 屈折液、GEM-MASTER」です。
10ccと思ってましたが、よく見たら10グラムでした。
ちなみに、いちまんいっせんえーーーーん (;´Д`) タ、高い。

先日石屋さんと屈折計の話をしていたら、
「屈折計に使う薬品って身体に良くないらしいんだよねー」と
おっしゃってました。

検索して見ると…時々お世話になっている石屋さん
「ジェムエイコー」(名古屋)さんのブログによると
【ヨウ化メチレンと硫黄の化合物】なのだそう。

…うーん。名前からして 確かに身体に良くなさそう (^^;)


そう言えば、金属をロウ付けやハンダ付けする時に使う
薬品の「フラックス」も あんまり体に良くないらしいの
ですよねー。

まあ、ハンコも無しで、通販で買えるレベルの薬品です。
気を付ければ大丈夫。

==================

名称の「1.81」は屈折率の1.81まで測れますよ、
ということのようです。

ちなみに、ダイヤモンドの屈折率は「2.419」。
なので、この屈折計では測れません(-x-;)
さすが、輝きの頂点に君臨する石ですね。

次は…ガーネットの屈折率「1.70~1.89」。

屈折率の高いキラキラするレベルのガーネット
「1.89」の石は、測れないわけですね…。

ルビー・サファイアは同じ屈折率「1.76~1.77」。

成分が少し違うので色が違うだけで、
同じ「コランダム」という鉱物ですからね。

スピネルは「1.717」
 ↑ このあたりまでの石は屈折率が高くて、
石の中部でも光の乱反射が起きて中からも
キラキラ光る石、になると思いますね。

と言うのは、この次の目安に載っているペリドットは
「1.65~1.69」で、私の誕生日なのですが…

ラウンドブリリアント ( ダイヤモンドと同じカット )
にしても、中から光が乱反射するほどではないかなあ、
と思うのです。≪意見には個人差があります (^^;) ≫

==================

トパーズは「1.62~1.63」、トルマリンは「1.62」…

うわ。今、気づく。黄色の透明石のトパーズと
イエロートルマリンはこの機器では判断できない
かもですっ(;´Д`)

そして、水晶は「1.54~1.55」

んーなるほど。
なかなか地道な作業のようですね。ガンバロっ☆


nice!(55)  コメント(10) 

石を調べる [石のこと]

母の従兄は大阪で家族でプラスティック工場を
営んでいました。(今は息子さんが継いでいます。)

そこに、日本人女性と結婚したスリランカ人の
スタッフさんが勤めていて。

その方が里帰りし再度日本にまたやって来る時に持参した
スリランカの宝石のルース(裸石)を、従兄の同居する姉が
買い貯めていたようです。

「ルースではどうしようもないし、価値もわからないから
よかったら使って」と私の手元に。

私もプロの端くれなので、パッと見て「〇〇だ」と言える
石もありますが、絶対の確証はありません。

例えば黄色い透明石。シトリン(黄水晶)、トルマリン、
トパーズ、スピネル、ジルコン。見ただけでは見分けが
つきません。

(r[◎]<)パチリ☆ そこで、友人から借りてきた器具。
21-12_Kussetukei1so.jpg
★宝石屈折計★

赤で囲んだ部分を開いて、
21-12_Kussetukei5so.jpg

赤で囲んだ部分に特殊な液を垂らし、
21-12_Kussetukei2so.jpg

ルースを置いて、レンズ部分から覗くと…
21-12_Kussetukei3so.jpg
レンズの底に 縦に黄色の細長い長方形が見えるでしょう?

そこに現れる線を読んで石を特定するのです。
21-12_Kussetukei4so.jpg
★今はまだ何も置いていないので線は見えません。


伯母が買える価格のものですからとても高価な石
ではないのですが、石の名前をきちんと特定し、
何か形…リングやペンダントなどにさえなれば、
石も喜ぶと思うのです。形になれば、欲しい人も
現れるかもですし。

そのコツコツ作業を教室が休みの間にコツコツ
やろうと思っています。




nice!(53)  コメント(16) 

石ふしぎ大発見展/大阪ショー2020 [石のこと]

毎年春のゴールデンウィークに
大阪OMMビルで開催の
「石ふしぎ大発見展 / 大阪ショー」。
20-7_ISHI-F-O.jpg

今年は新型コロナウイルスの流行で
会期が延期になっていましたが
ついに 今月 25日(土) 26日(日) 27日(月)
の3日間の開催となりました。

今年は7月15日に予約申請をして、
予約が取れた人だけ「参戦」できる
ようです。

行きたいような…。
でもやっぱり新型コロナウイルスに
罹患する可能性は下げたいから、
行かないでおこうか。

… 悩みどころです。



nice!(63)  コメント(16) 

フローライト(フルオライト) [石のこと]

心斎橋の石の販売店からセールの案内が
届いていました。

コロナウイルスの事もあるし、あまり
行く気になりませんでしたが、
仕事をする気の起爆剤になれば、と
出掛けてきました。

仕事の石も買いましたけれど、
直接の仕事ではない石もひとつ。

(r[◎]<)パチリ☆
メロンソーダーのような透明感の
グリーンフローライト
20-3-12_FL2so.jpg

下の紫色の石が私の集めているサイズ。
大きさの違いが一目瞭然でしょう?

シャーレに収まらないような分量は
買わないと決めていたのですが、

美しさと手ごろな価格に負けて
買ってしまいました。

20-3-13_Flso.jpg
この石はディスプレイに使います。

今日は時々このフローライトを見て
綺麗な色に慰められた1日でした。



nice!(68) 

山梨貴石クラブ・石匠の集い2020 [石のこと]

先週、2月5日、6日に
心斎橋ハートンホテル別館で
開催された
【山梨貴石クラブ 石匠の集い】
という山梨の石加工会社の展示会に
行ってきました。

貝のパーツ4つと、トリリアントの
アクアマリンを買いました。
20-2-YNSS1.jpg

貝のパーツは穴も開いていて、
ビーズのようにも使えますが、
このようにフープのピアスに
通しても使えるかな、と。
20-2-YNSS2.jpg

作業ができるようになったら
キラキラする石を貝パーツの
真ん中に取り付けるか、下に
ぶら下げようかと思っています。


nice!(71)  コメント(24) 

黄色のフローライト [石のこと]

先日の昼下がり。
空腹でどこでお昼を食べるべきか、と
心斎橋をふらふらと歩いていた時、
ふと入ってみた石屋さんで発見しました。

(r[◎]<)パチリ☆

イリノイ産イエローフローライト☆
19-8_FroL-Yso.jpg

フローライトを入れたシャーレに収めると
19-8_F_Sha1so.jpg
美味しそう☆

念願だった黄色が運よく入手出来ました。
これでそろそろ「フローライト沼」から
出られると思います(*´艸`)フフ♪


nice!(60) 

カラーチェンジ・フローライト [石のこと]

フローライト、という石です。
19-7-CCFT.jpg

ブラックライトで石の色が変わるので
カラーチェンジ、と頭につきます。

石の硬さを表す「モースコード」で
「4」という柔らかい石で…

モースコードで「4」というと、
先の尖ったナイフでひっかくと
傷がつく、という硬さです。

石の硬さは表面の硬さだけでなく
脆い、という構造でも表しますが、
内包物や亀裂や色の構成物などでも
多少違うようなので一筋縄では表現
出来ないところが難しい所です。

でもそんな柔らかい石に
周り全周を倒して石を留める「覆輪」
を選んだ私はかなりヤバい奴ですが。

この後どうなるでしょう??(苦笑)

(現時点で現状です。

この後、作業を進めるうちに
万がイチどころか、
百がイチ(!)十がイチという(!!)
高確率で何かが起こらないとは言えない
石なんです。)

石の硬さに心折れないように
作業を進めたいと思います。

nice!(73) 
前の10件 | - 石のこと ブログトップ