SSブログ

石を調べる [石のこと]

母の従兄は大阪で家族でプラスティック工場を
営んでいました。(今は息子さんが継いでいます。)

そこに、日本人女性と結婚したスリランカ人の
スタッフさんが勤めていて。

その方が里帰りし再度日本にまたやって来る時に持参した
スリランカの宝石のルース(裸石)を、従兄の同居する姉が
買い貯めていたようです。

「ルースではどうしようもないし、価値もわからないから
よかったら使って」と私の手元に。

私もプロの端くれなので、パッと見て「〇〇だ」と言える
石もありますが、絶対の確証はありません。

例えば黄色い透明石。シトリン(黄水晶)、トルマリン、
トパーズ、スピネル、ジルコン。見ただけでは見分けが
つきません。

(r[◎]<)パチリ☆ そこで、友人から借りてきた器具。
21-12_Kussetukei1so.jpg
★宝石屈折計★

赤で囲んだ部分を開いて、
21-12_Kussetukei5so.jpg

赤で囲んだ部分に特殊な液を垂らし、
21-12_Kussetukei2so.jpg

ルースを置いて、レンズ部分から覗くと…
21-12_Kussetukei3so.jpg
レンズの底に 縦に黄色の細長い長方形が見えるでしょう?

そこに現れる線を読んで石を特定するのです。
21-12_Kussetukei4so.jpg
★今はまだ何も置いていないので線は見えません。


伯母が買える価格のものですからとても高価な石
ではないのですが、石の名前をきちんと特定し、
何か形…リングやペンダントなどにさえなれば、
石も喜ぶと思うのです。形になれば、欲しい人も
現れるかもですし。

そのコツコツ作業を教室が休みの間にコツコツ
やろうと思っています。




nice!(53)  コメント(16) 
共通テーマ:アート

nice! 53

コメント 16

mirro

そうですよね、やっぱりナニモノか知っておくべきですよね☆彡
知りたいですよね(*´▽`*)
by mirro (2021-12-09 01:53) 

あとりえSAKANA

mirroさん>
コメントありがとうございます☆

知りたいですー。
有料の鑑定・鑑別も考えましたがそこまで
するほど高級かどうかも見極めなければ、と。
(どうなることやら…。)

by あとりえSAKANA (2021-12-09 02:33) 

向日葵

考えように寄っては物凄く面白い事を手に入れたのかもー!?
by 向日葵 (2021-12-09 03:04) 

momo

こんな機械があるんですね^ ^どんなアクセサリーが出来上がるのかが楽しみですね♪
by momo (2021-12-09 05:33) 

Rinko

まさに「原石」からの創作ですね(^。^)
こうしてブログを拝見しているだけですが、石を調べるのもワクワクしそうだし、それが形となってアクセサリーになっていく過程を想像するのもワクワクしちゃいます❤
どんなモノになっていくでしょうか~♪♪
by Rinko (2021-12-09 10:08) 

Boss365

こんにちは。
「宝石屈折計」初めて見ましたが、なる程です。
また「特殊な液」が気になりました?
石の名前が分かり、装飾品に加工!!楽しみですね。
また、スリランカの人から直接購入なので貴重なモノあるかもです。
PS.「感謝です☆」コメントに感謝です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-12-09 10:40) 

ぼんぼちぼちぼち

へえ、このような器具があるのでやすね!
何の分野でも専門器具というのは、あるものでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-12-09 14:54) 

藤並 香衣

どんな石なんでしょうね
石によって加工の仕方も変わってくるのですか?

そういえば母方の祖父がブラックダイヤモンドだと騙されて
黒曜石を買わされたことがあります(^^;)
by 藤並 香衣 (2021-12-09 16:16) 

あとりえSAKANA

向日葵さん>
コメントありがとうございます!

【物凄く面白い事を手に入れたのかもー】

そう思って取り組みたいと思います(^^;)

by あとりえSAKANA (2021-12-09 21:20) 

あとりえSAKANA

momoさん>
コメントありがとうございます!

私もこういう分野にはシロートに近いのでネットで
調べがら「え?そうなの!」「え!?そうなの?」
な感じです。作るモノ自体は…今までとそんなに変わら
ないとは思いますけれどね(^^;)

by あとりえSAKANA (2021-12-09 21:27) 

あとりえSAKANA

Rinkoさん>
コメントありがとうございます!

原石… ルース「裸石」は指輪やペンダントの金属部分
「台座(だいざ)」に固定されていないので「裸石」な
だけで、カットされた石なのです(^^)
なので「ガラス」か「鉱物 (石)」か「石でも何の石か」
が判明する機械なので、作るモノ自体は…あまり変わら
ないかもです(^^;)

by あとりえSAKANA (2021-12-09 21:33) 

あとりえSAKANA

Boss365さん>
コメントありがとうございます!

特殊な液…私もまだいろいろ調べている途中です。
「1.81屈折液」という薬品なのですが…身体に良くない
薬品らしい…と言われているようです。
ヤバい薬ならハンコもなく普通に買えませんからねぇ…。
と言いつつ、瓶を開ける前に一調べておこう、と
検索に次ぐ検索中です。
それに10㏄で11,000円価格はトゥ・イクスペンシブ・
フォー・ミー、なのでちゃんと結果を出したいと思って
います(笑)

by あとりえSAKANA (2021-12-09 21:47) 

あとりえSAKANA

ぼんぼちぼちぼちさん>
コメントありがとうございます!

宝石って世間的に高価なもの、ですよね?
なので、多角的に分析して価格を決めたりするのです。
その中でもこの機器は「本物かどうか」を見極めるキー
ポイントを握っている機械のひとつらしいです。
信用できる業者から買う事にして、こういう分野
には手を出すつもりはなかったのですが…(^^;)

by あとりえSAKANA (2021-12-09 21:50) 

あとりえSAKANA

藤並 香衣さん>
コメントありがとうございます!

 石でも様々な石があり、石によって軟らかい石、
硬い石があるので加工するにも石が何かを知っておく
ことがデザインや制作をする上で大切な事なのです。
 それに何より、ペンダントなどに加工されたものに
ついているものが 天然石なのか、人口石なのか、
ガラスなのかは、価格的にも心理的にも重要な要素
ですよね?なのでそこを明確にしておきたいと思って
います(^^)

 ブラックダイヤモンドが黒曜石だった…ありがちですね。
黒くてキラキラした石ですからね。お高く買われたので
しょうか…ダマされた感じでしょうか?
 「ダイヤモンド」と言ったところで、真っ黒なので、
装飾品ではなく工業用に回されることが多かった黒ダイヤ。
 黒ダイヤに宝飾品的価値感を持たせたのはここ10年ほど
なので…正直、難しいところです(;´Д`)

by あとりえSAKANA (2021-12-09 22:03) 

みずき

スリランカ=宝石の産地という
印象がとても強いです。
お土産がルースってすごいですね^^
by みずき (2021-12-09 22:52) 

あとりえSAKANA

みずきさん>
コメントありがとうございます!

お土産に「もらった」というより
「買わされた」に近いとフンでいます、私は。

( 売る方も 買う方もプロではなく…私が見た感じでは
カットも甘く、内包物も多く、そのまま使える石はない
感触なので(^^;)良い石を見極めて、外注にリカット
(再研磨)依頼するとか、ちゃんとした鑑別に出すとかを
見極めるために分析する、みたいな感じが強いです(-_-;))

by あとりえSAKANA (2021-12-10 00:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。