大阪・江坂にて彫金教室&ジュエリーのオーダー製作をしています。制作話や日常をゆるーい感じで綴っていきます(^^)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
東京も今日にも解除されそうです。昨日は少し感染者も多かったけど大丈夫なのか?まぁ、私は自主的に今月いっぱいは自粛します(゚□゚) by 英ちゃん (2020-05-25 00:44)
未だウチには届かないけど、もう要らないよ^^; by kinkin (2020-05-25 05:13)
未だに来ません。首都圏から早く届くはずなのに。。。 by 横 濱男 (2020-05-25 07:03)
アベノマスク、いろんなところに寄付されてるみたいですねぇ(⌒-⌒; )関東も今日解除されるみたいですが、昨日の感染者は2桁だったんだけどなぁ(*_*) by ニッキー (2020-05-25 07:24)
申請書の方が先にきて、マスクは未だ届いてません。給食当番の様なマスク?届いたら何かポイント付けてリメイクするかなぁ…と思ってたりします。 by 拳客の奥様 (2020-05-25 07:55)
島にはまだ……島のおばさま方は「バカじゃ!ほかにお金使うとこあるじゃろ!」って怒ってました。私もうんうんって聞いてましたが、実はちょっと届くのを楽しみしているんですよね。 by あおき (2020-05-25 09:23)
給付金申請は全然来ないです!マスクは遅すぎですね。 by ma2ma2 (2020-05-25 10:00)
こんにちは。うちにはアホノマスクも給付金申請書もまだ届かないです。今日(5/25)で緊急事態宣言の解除されたら、無かったことになったりしませんよね(汗) by ライス (2020-05-25 10:53)
小さい波は来るでしょうが、大波は今年の年末年始だと思いますので半年ぐらいはチョロチョロくる感じでしょうかね。 by とし@黒猫 (2020-05-25 11:11)
何も来てないの。東京に住む 兄貴がそのマスク眼帯みたいに小さいと言ってました。 by ゆうみ (2020-05-25 19:43)
マスク、まだ届いてないです5人家族に2枚だから、多分姑が使うって言うだろうなぁそういう人なので by 藤並 香衣 (2020-05-25 22:47)
ついに来ましたか!どれくらい小さいのか着けてみたいけど得体が知れなくて怖いなって思ってます^^; by みずき (2020-05-25 22:53)
埼玉はまだ来ていません。申請書もまだだけどねぇ~ by caveruna (2020-05-25 23:06)
マスク、うちはまだ来ないです楽しみにしているのだけれどなぁ by さる1号 (2020-05-26 06:09)
我が家にはまだ届いていません・・・(--;来ても今更感満載です・・・。 by Rinko (2020-05-26 08:22)
千葉はまだやで!アベちゃん、千葉のこと忘れとんとちゃうか!給付金申請書は4/29以降発送だなんてのんきなことを言っとりゃーすし。 by skekhtehuacso (2020-05-26 21:47)
英ちゃんさん>コメントありがとうございます☆東京都も自粛解除されましたね。お仕事でなければご自身の自粛解除はゆるゆるで良いと思います☆(私も自粛継続中です。) by あとりえSAKANA (2020-05-27 08:29)
kinkinさん>コメントありがとうございます(^^)もう今更役に立たねーよ、ですよね"(-""-)" by あとりえSAKANA (2020-05-27 08:30)
横 濱男さん>コメントありがとうございます☆都市圏だからこそ、処理能力オーバーで人口密度の高い所が後手後手になっているのだと私はニラんでいます。(住宅地には届いてもマンション群には届いていない、みたいな。) by あとりえSAKANA (2020-05-27 08:31)
ニッキーさん>コメントありがとうございます♪アベノマスクは新聞にも掲載されていましたがコドモの施設や寮形態の施設病院などに寄付される方が多いようです。関東、ニュースを見ていると自粛解除になり、街に人が多いですね!(-_-;) by あとりえSAKANA (2020-05-27 08:43)
挙客の奥様さん>コメントありがとうございます☆マスクは国、給付申請書は市区町村だから元々の処理能力が違うのだ、というような話が流れてますよ。(本当のところはわかりませんが。)アベノマスクは寄付される方も多いそうで…多分我が家もそうなると思います。 by あとりえSAKANA (2020-05-27 08:46)
あおきさん>コメントありがとうございます♪島のおばさま方の言いっぷりが気持ちいいですね☆おっしゃる通りだと思います。アベノマスク、忘れた頃に届くと思われます。もうしばらくお待ちください(^^) by あとりえSAKANA (2020-05-27 08:50)
ma2ma2さん>コメントありがとうございます♪ma2ma2さんは「超都市部」にお住まいなんでしょう?処理能力が人口密度についていっていないのではないですかー? by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:01)
ライスさん>コメントありがとうございます☆ライスさんも都市部にお住まいなんでしょう。処理能力不足だと思いますよ(^^)【無かったことになったり】さすがにないでしょうー。そんなことしたらSNSで拡散されちゃいますもの! by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:04)
とし@黒猫さん>コメントありがとうございます☆まだ新型コロナウイルスの「大波」来ますかねえー。ああ嫌だ嫌だ(*_*; by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:05)
ゆうみさん>コメントありがとうございます♪ゆうみさんの東京住まいのお兄様のところにはアベノマスク届いているのですね☆眼帯…(*´艸`) by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:08)
藤並 香衣さん>コメントありがとうございます☆アベノマスクは元々朝からドラッグストアに並ぶ高齢の方にという趣旨だとSNSで見た覚えがありますので、どうぞお義母さまにお譲りください(;^_^A若い者チームは手作りや市販品で…(;^ω^) by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:13)
みずきさん>コメントありがとうございます(^^)興味がなくて机上にほったらかしです。うーん(チェック中)姪のマスクと同じくらいの大きさです。確かに大人の特に…男性には小さすぎますねー。 by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:16)
caverunaさん>コメントありがとうございます!埼玉でも人口密度の高い所にお住まいなのでしょう?人の多い所はなかなか届かないとSNSで見聞きしましたよー。そしてマスクより申請書の方が早いとの噂です☆ by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:24)
さる1号さん>コメントありがとうございます!【楽しみにしている】楽しみですよねー。楽しみでした、私も。今日か今日かと毎日ポストを覗いていました。届いた今となっては必要でも何でもないので興味は激落ちで放置されています(苦笑) by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:25)
Rinkoさん>コメントありがとうございます(^^)都市部は遅いとSNSでのもっぱらの評判です。そしてマスクより定額給付金の申請用紙の方が早いらしいです。今更感満載ですよねー。アベノマスクの評価自体ももガタ落ち…。 by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:28)
skekhtehuacsoさん>コメントありがとうございます!千葉の事もお忘れではないですよ。ただ、人口密度の高い所への処理能力がついていかないらしいのでアベソーリに成り代わりお詫び申し上げますよー。申請書も「遅くなる」と言っておいて早く届くとヨロコビも大きいので遅くなるとエクスキューズしているのではないでしょうか?? by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:32)
東京も今日にも解除されそうです。
昨日は少し感染者も多かったけど大丈夫なのか?
まぁ、私は自主的に今月いっぱいは自粛します(゚□゚)
by 英ちゃん (2020-05-25 00:44)
未だウチには届かないけど、もう要らないよ^^;
by kinkin (2020-05-25 05:13)
未だに来ません。
首都圏から早く届くはずなのに。。。
by 横 濱男 (2020-05-25 07:03)
アベノマスク、いろんなところに寄付されてるみたいですねぇ(⌒-⌒; )
関東も今日解除されるみたいですが、
昨日の感染者は2桁だったんだけどなぁ(*_*)
by ニッキー (2020-05-25 07:24)
申請書の方が先にきて、マスクは未だ届いてません。
給食当番の様なマスク?届いたら何かポイント付けて
リメイクするかなぁ…と思ってたりします。
by 拳客の奥様 (2020-05-25 07:55)
島にはまだ……
島のおばさま方は「バカじゃ!ほかにお金使うとこあるじゃろ!」って怒ってました。
私もうんうんって聞いてましたが、実はちょっと届くのを楽しみしているんですよね。
by あおき (2020-05-25 09:23)
給付金申請は全然来ないです!
マスクは遅すぎですね。
by ma2ma2 (2020-05-25 10:00)
こんにちは。
うちにはアホノマスクも給付金申請書もまだ届かないです。
今日(5/25)で緊急事態宣言の解除されたら、
無かったことになったりしませんよね(汗)
by ライス (2020-05-25 10:53)
小さい波は来るでしょうが、大波は今年の年末年始だと思いますので半年ぐらいはチョロチョロくる感じでしょうかね。
by とし@黒猫 (2020-05-25 11:11)
何も来てないの。
東京に住む 兄貴がそのマスク
眼帯みたいに小さいと言ってました。
by ゆうみ (2020-05-25 19:43)
マスク、まだ届いてないです
5人家族に2枚だから、多分姑が使うって言うだろうなぁ
そういう人なので
by 藤並 香衣 (2020-05-25 22:47)
ついに来ましたか!
どれくらい小さいのか着けてみたいけど
得体が知れなくて怖いなって思ってます^^;
by みずき (2020-05-25 22:53)
埼玉はまだ来ていません。
申請書もまだだけどねぇ~
by caveruna (2020-05-25 23:06)
マスク、うちはまだ来ないです
楽しみにしているのだけれどなぁ
by さる1号 (2020-05-26 06:09)
我が家にはまだ届いていません・・・(--;
来ても今更感満載です・・・。
by Rinko (2020-05-26 08:22)
千葉はまだやで!
アベちゃん、千葉のこと忘れとんとちゃうか!
給付金申請書は4/29以降発送だなんてのんきなことを言っとりゃーすし。
by skekhtehuacso (2020-05-26 21:47)
英ちゃんさん>
コメントありがとうございます☆
東京都も自粛解除されましたね。
お仕事でなければご自身の自粛解除は
ゆるゆるで良いと思います☆
(私も自粛継続中です。)
by あとりえSAKANA (2020-05-27 08:29)
kinkinさん>
コメントありがとうございます(^^)
もう今更役に立たねーよ、
ですよね"(-""-)"
by あとりえSAKANA (2020-05-27 08:30)
横 濱男さん>
コメントありがとうございます☆
都市圏だからこそ、処理能力オーバーで
人口密度の高い所が後手後手になっている
のだと私はニラんでいます。
(住宅地には届いてもマンション群には
届いていない、みたいな。)
by あとりえSAKANA (2020-05-27 08:31)
ニッキーさん>
コメントありがとうございます♪
アベノマスクは新聞にも掲載されて
いましたがコドモの施設や寮形態の施設
病院などに寄付される方が多いようです。
関東、ニュースを見ていると自粛解除に
なり、街に人が多いですね!(-_-;)
by あとりえSAKANA (2020-05-27 08:43)
挙客の奥様さん>
コメントありがとうございます☆
マスクは国、給付申請書は市区町村
だから元々の処理能力が違うのだ、
というような話が流れてますよ。
(本当のところはわかりませんが。)
アベノマスクは寄付される方も
多いそうで…多分我が家もそうなると
思います。
by あとりえSAKANA (2020-05-27 08:46)
あおきさん>
コメントありがとうございます♪
島のおばさま方の言いっぷりが
気持ちいいですね☆
おっしゃる通りだと思います。
アベノマスク、忘れた頃に届くと
思われます。
もうしばらくお待ちください(^^)
by あとりえSAKANA (2020-05-27 08:50)
ma2ma2さん>
コメントありがとうございます♪
ma2ma2さんは「超都市部」に
お住まいなんでしょう?
処理能力が人口密度についていって
いないのではないですかー?
by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:01)
ライスさん>
コメントありがとうございます☆
ライスさんも都市部にお住まいなんでしょう。
処理能力不足だと思いますよ(^^)
【無かったことになったり】
さすがにないでしょうー。そんなことしたら
SNSで拡散されちゃいますもの!
by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:04)
とし@黒猫さん>
コメントありがとうございます☆
まだ新型コロナウイルスの「大波」
来ますかねえー。
ああ嫌だ嫌だ(*_*;
by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:05)
ゆうみさん>
コメントありがとうございます♪
ゆうみさんの東京住まいのお兄様の
ところにはアベノマスク届いているの
ですね☆
眼帯…(*´艸`)
by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:08)
藤並 香衣さん>
コメントありがとうございます☆
アベノマスクは元々朝からドラッグストアに
並ぶ高齢の方にという趣旨だとSNSで見た
覚えがありますので、どうぞお義母さまに
お譲りください(;^_^A
若い者チームは手作りや市販品で…(;^ω^)
by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:13)
みずきさん>
コメントありがとうございます(^^)
興味がなくて机上にほったらかしです。
うーん(チェック中)姪のマスクと
同じくらいの大きさです。確かに大人の
特に…男性には小さすぎますねー。
by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:16)
caverunaさん>
コメントありがとうございます!
埼玉でも人口密度の高い所に
お住まいなのでしょう?
人の多い所はなかなか届かないと
SNSで見聞きしましたよー。
そしてマスクより申請書の方が早い
との噂です☆
by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:24)
さる1号さん>
コメントありがとうございます!
【楽しみにしている】
楽しみですよねー。
楽しみでした、私も。今日か今日かと
毎日ポストを覗いていました。
届いた今となっては必要でも何でもない
ので興味は激落ちで放置されています(苦笑)
by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:25)
Rinkoさん>
コメントありがとうございます(^^)
都市部は遅いとSNSでのもっぱらの
評判です。そしてマスクより定額給付
金の申請用紙の方が早いらしいです。
今更感満載ですよねー。
アベノマスクの評価自体ももガタ落ち…。
by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:28)
skekhtehuacsoさん>
コメントありがとうございます!
千葉の事もお忘れではないですよ。
ただ、人口密度の高い所への処理
能力がついていかないらしいので
アベソーリに成り代わりお詫び
申し上げますよー。
申請書も「遅くなる」と言っておいて
早く届くとヨロコビも大きいので
遅くなるとエクスキューズしている
のではないでしょうか??
by あとりえSAKANA (2020-05-27 09:32)