大阪・江坂にて彫金教室&ジュエリーのオーダー製作をしています。制作話や日常をゆるーい感じで綴っていきます(^^)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
旅行に行けないので、CATVで旅行番組ばかり見てます^^3人のおじさんたち、どんな楽しい旅行をされてるのかとっても気になります( ^ω^ ) by ニッキー (2021-01-25 07:10)
ニッキーさん>おはようございます(^^)コメントありがとうございます☆「水曜のおじさんたち」は3人での九州旅行の様子の本で読む所も多くないけれどのんびりとした空気感のある一冊でした。YouTubeでUPされているhttps://www.youtube.com/watch?v=b2onFHDabMM&list=RDCMUCLPelMHFSPTVzeZudKsIxzQ&index=25この感じです。 by あとりえSAKANA (2021-01-25 08:50)
あ!買ったのですね!!わたしも買おうかな♪ by リュカ (2021-01-25 10:05)
リュカさん>コメントありがとうございます☆どうでしょう民としては一緒に旅をしたように楽しめましたけれど「読み物」というより「写真集」に近かったです。 by あとりえSAKANA (2021-01-25 10:32)
私も何処かに行きたいな~(^▽^;)もぅ一年以上東京から出てません(;'∀') by 英ちゃん (2021-01-25 12:19)
のんびり旅行のお写真は、きっと見るだけでも癒されるでしょうね~(^。^)おばさんも旅行したいー(≧▽≦)笑 by Rinko (2021-01-25 12:33)
一緒にのんびりと旅した気持ちになれそうですね^^早く自由にあちこち行きたいです。 by みずき (2021-01-25 22:44)
自粛モードでお出かけできないから緩い雰囲気ってとても和めると思います奈良にいても周囲の状況を思うとなんとなく窮屈に感じます by 藤並 香衣 (2021-01-25 23:56)
相方がどうでしょうファン。ウチにも探せばあるかもしれません^^;猫と暮らすようになって「旅行に行きたい」度は以前と比べるとグッと下がりましたが、それでもふらっとのんびり、どこかへ出かけたくなります(#^^#)昨年の今頃から、ほんと自宅と職場、スーパー、こてつの病院以外どこへも出かけていないので・・・。 by ゆきち (2021-01-26 12:41)
拙ブログへのコメントありがとうございます。「黒部ダム」に行かれた事があるんですね。大阪からだと富山の立山駅からケーブルカーかな? by johncomeback (2021-01-27 19:31)
ピエール・エルメの商品は、名前も長いし値段も高いよね(゚□゚) by 英ちゃん (2021-01-28 16:09)
英ちゃんさん>コメントありがとうございます(^^)私もですよー。どこか行きたいです。仕方ないのでコンビニにでも行ってきます(^^;) by あとりえSAKANA (2021-01-29 14:07)
Rinkoさん>コメントありがとうございます(^^)Rinkoさんは内陸部にお住まいですか?少し行けば海、ってことはないのでしょうか?水辺が恋しい今日この頃です。 by あとりえSAKANA (2021-01-29 14:09)
みずきさん>コメントありがとうございます(^^)みんな思ってますよねー。どこかに行きたいって(-x-;) by あとりえSAKANA (2021-01-29 14:10)
藤並 香衣さん>コメントありがとうございます(^^)どこにも行けないので、ひたすら、と言ってもすぐ飽きるのですが、掃除と、来月から提出が始まる書類の準備にいそしんでいます。どこもかしこも窮屈ですよねーもう暫く頑張りましょうねー٩( ’ω’ )و by あとりえSAKANA (2021-01-29 14:14)
ゆきちさん>コメントありがとうございます(^^)12月に出た本です。相方さんの手元にもおありでしょうか?(*´艸`)フフ♪出掛けたいけれど、出かける気分にならないですよねー。とにかくもう少し頑張りましょうね٩( 'ω' )و by あとりえSAKANA (2021-01-29 14:17)
johncomebackさん>コメントありがとうございます(^^)もう黒部ダムに行った事や雪の壁の道を通ったことは覚えてるのですがどんなルートだったか全く覚えていません(^^;)「旗振り旅」って、自分で何かを能動的にやらないので印象が薄くなってしまう傾向があります( ^ω^;) by あとりえSAKANA (2021-01-29 14:23)
英ちゃんさん>コメントありがとうございます☆おっしゃる通り。美味しさは保障されますが名前が覚えきれません( ^ω^;) by あとりえSAKANA (2021-01-29 14:24)
旅行に行けないので、CATVで旅行番組ばかり見てます^^
3人のおじさんたち、どんな楽しい旅行をされてるのか
とっても気になります( ^ω^ )
by ニッキー (2021-01-25 07:10)
ニッキーさん>おはようございます(^^)
コメントありがとうございます☆
「水曜のおじさんたち」は3人での九州旅行の
様子の本で読む所も多くないけれどのんびり
とした空気感のある一冊でした。
YouTubeでUPされている
https://www.youtube.com/watch?v=b2onFHDabMM&list=RDCMUCLPelMHFSPTVzeZudKsIxzQ&index=25
この感じです。
by あとりえSAKANA (2021-01-25 08:50)
あ!買ったのですね!!
わたしも買おうかな♪
by リュカ (2021-01-25 10:05)
リュカさん>
コメントありがとうございます☆
どうでしょう民としては一緒に旅をしたように楽しめました
けれど「読み物」というより「写真集」に近かったです。
by あとりえSAKANA (2021-01-25 10:32)
私も何処かに行きたいな~(^▽^;)
もぅ一年以上東京から出てません(;'∀')
by 英ちゃん (2021-01-25 12:19)
のんびり旅行のお写真は、きっと見るだけでも癒されるでしょうね~(^。^)
おばさんも旅行したいー(≧▽≦)笑
by Rinko (2021-01-25 12:33)
一緒にのんびりと旅した気持ちになれそうですね^^
早く自由にあちこち行きたいです。
by みずき (2021-01-25 22:44)
自粛モードでお出かけできないから
緩い雰囲気ってとても和めると思います
奈良にいても周囲の状況を思うと
なんとなく窮屈に感じます
by 藤並 香衣 (2021-01-25 23:56)
相方がどうでしょうファン。
ウチにも探せばあるかもしれません^^;
猫と暮らすようになって「旅行に行きたい」度は以前と比べるとグッと下がりましたが、それでもふらっとのんびり、どこかへ出かけたくなります(#^^#)
昨年の今頃から、ほんと自宅と職場、スーパー、こてつの病院以外どこへも出かけていないので・・・。
by ゆきち (2021-01-26 12:41)
拙ブログへのコメントありがとうございます。
「黒部ダム」に行かれた事があるんですね。
大阪からだと富山の立山駅からケーブルカーかな?
by johncomeback (2021-01-27 19:31)
ピエール・エルメの商品は、名前も長いし値段も高いよね(゚□゚)
by 英ちゃん (2021-01-28 16:09)
英ちゃんさん>
コメントありがとうございます(^^)
私もですよー。
どこか行きたいです。
仕方ないのでコンビニにでも行ってきます(^^;)
by あとりえSAKANA (2021-01-29 14:07)
Rinkoさん>
コメントありがとうございます(^^)
Rinkoさんは内陸部にお住まいですか?
少し行けば海、ってことはないのでしょうか?
水辺が恋しい今日この頃です。
by あとりえSAKANA (2021-01-29 14:09)
みずきさん>
コメントありがとうございます(^^)
みんな思ってますよねー。
どこかに行きたいって(-x-;)
by あとりえSAKANA (2021-01-29 14:10)
藤並 香衣さん>
コメントありがとうございます(^^)
どこにも行けないので、ひたすら、と言っても
すぐ飽きるのですが、掃除と、来月から提出が
始まる書類の準備にいそしんでいます。
どこもかしこも窮屈ですよねー
もう暫く頑張りましょうねー٩( ’ω’ )و
by あとりえSAKANA (2021-01-29 14:14)
ゆきちさん>
コメントありがとうございます(^^)
12月に出た本です。
相方さんの手元にもおありでしょうか?
(*´艸`)フフ♪
出掛けたいけれど、出かける気分にならない
ですよねー。
とにかくもう少し頑張りましょうね٩( 'ω' )و
by あとりえSAKANA (2021-01-29 14:17)
johncomebackさん>
コメントありがとうございます(^^)
もう黒部ダムに行った事や雪の壁の道を通った
ことは覚えてるのですがどんなルートだったか
全く覚えていません(^^;)
「旗振り旅」って、自分で何かを能動的にやらないので
印象が薄くなってしまう傾向があります( ^ω^;)
by あとりえSAKANA (2021-01-29 14:23)
英ちゃんさん>
コメントありがとうございます☆
おっしゃる通り。
美味しさは保障されますが名前が覚えきれません
( ^ω^;)
by あとりえSAKANA (2021-01-29 14:24)