染花教室 [体験教室に行きました!]
友人の手染め布花作家 unj un jour de fleursさんが
緑地公園のフレキシブルスペースfloatさんで
1日教室をするとのことで参加して来ました。
右も左もわからない、作業工程もわからない
とにかくやるしかない教室 (^^;)
*+*+*+*+*
(r[◎]<)パチリ☆
布を染める所から始めます。
水の上に染料を落として、マーブル染めをします。
染め終わり、乾燥もさせました。
ここから、花の型紙に合わせて切り、
布パーツに皺を作ったり、紙を巻いた針金芯に
花の形を作り上げていきます。
会場でしか出来ない所までは会場で制作出来たので
帰着し、ボンドが乾いてから花びらを広げて花を咲かせます。
うーん。電気の下では花の色が出ません(ΦωΦ;)
こっちはどうかしら … 。
こちらの方が近い色に撮れました。
参加してみて、見るのと作ってみるのとでは
やっぱり違うな、難しいな、と思いました。
思う所はいろいろありますが、
初めての染花、とにかく仕上がりました。
染花教室のユキ先生、参加された皆さん
ありがとうございました。お疲れさまでした。
緑地公園のフレキシブルスペースfloatさんで
1日教室をするとのことで参加して来ました。
右も左もわからない、作業工程もわからない
とにかくやるしかない教室 (^^;)
*+*+*+*+*
(r[◎]<)パチリ☆
布を染める所から始めます。
水の上に染料を落として、マーブル染めをします。
染め終わり、乾燥もさせました。
ここから、花の型紙に合わせて切り、
布パーツに皺を作ったり、紙を巻いた針金芯に
花の形を作り上げていきます。
会場でしか出来ない所までは会場で制作出来たので
帰着し、ボンドが乾いてから花びらを広げて花を咲かせます。
うーん。電気の下では花の色が出ません(ΦωΦ;)
こっちはどうかしら … 。
こちらの方が近い色に撮れました。
参加してみて、見るのと作ってみるのとでは
やっぱり違うな、難しいな、と思いました。
思う所はいろいろありますが、
初めての染花、とにかく仕上がりました。
染花教室のユキ先生、参加された皆さん
ありがとうございました。お疲れさまでした。
マーブル染め、優しい色合いですね~(^。^)
異業種(?)体験は、あとりえSAKANAさんの創作活動の糧になりそうですね^^
by Rinko (2021-03-19 08:04)
淡い色も素敵ですよ、色んな事をやられるんですね。
by kousaku (2021-03-19 10:58)
へぇー
きれい! こうなるんだ。
やってみたーい!
by とし@黒猫 (2021-03-19 11:59)
綺麗ですね~☆
思わず、紅茶でも染める??と、思ってしまいました^^
ブレイクタイムでしたね
マーブルカラーの布花、SAKANAさんのアトリエに飾られたの?
by viviane (2021-03-19 14:42)
Rinkoさん>
コメントありがとうございます☆
体験教室は、教室をする上で、製作をする上での
スキルアップにつながると思って参加しています。
今回もいろんな意味で勉強になりました(^^)
by あとりえSAKANA (2021-03-19 16:12)
kousakuさん>
コメントありがとうございます☆
違う世界を覗いてみると、
「隣の芝は青く見える」な事が判ったり、
体験する側はどんな気分で参加し、
どういう所に疑問を待つか、など
新しい視点も見えてきます。
いろいろ勉強になり発見の宝庫です(^^)
by あとりえSAKANA (2021-03-19 16:16)
とし@黒猫さん>
コメントありがとうございます☆
近くに体験教室があると良いですね☆
見るのと体験するのではモノの見方が
変わります(^^;)
by あとりえSAKANA (2021-03-19 16:18)
vivianeさん>
コメントありがとうございます☆
布を乾かしている間のブレイクタイムの
ルイボスティーでした(^^)
正直、思った色には仕上がらなかったので…
見る度にいろいろ思わないではないのですが、
せっかくなので しばらく飾ろうと思っています。
by あとりえSAKANA (2021-03-19 16:21)
思った通りに仕上がらない……
返って創作欲が湧いてくるのでは無いでしょうか?
アクセサリー製作に、何か生かされる事でしょう。
by 拳客の奥様 (2021-03-19 19:05)
挙客の奥様さん>
コメントありがとうございます☆
再び参加した暁には「これは止めよう」
「今度はこうしよう」と思う所はありますが、
自分の「守備範囲で」もっと精進しようと
思いました。頑張ります(^^)
by あとりえSAKANA (2021-03-19 19:26)
なかなかいいじゃないですか!
春らしいし。
麦わら帽子の脇に刺すとか。
by skekhtehuacso (2021-03-19 21:34)
マーブル染め、紙にですが、カリグラフィーの先生のレッスンでしたことあります。同じ模様ができないから面白いですよね^^。花びら素敵です♪
by Inatimy (2021-03-19 22:43)
マーブリング、紙しかできないと
思ってました。布でもいけるんですね。
やってみたいです^^
by みずき (2021-03-19 23:09)
マーブル染、その時にしか出会えない柄というのは魅力的ですね!
淡い色のスイートピーきれいです
by 藤並 香衣 (2021-03-20 00:28)