本入手完了 [アウトドア般若心経]
金曜の朝「予約の書籍が入架しました」
(予約本ばかり置いてある本棚コーナーの本棚に
入ったので入荷、ではなく入架、ですよね??)
と図書館から連絡があり、受け取ってきました。
(r[◎]<)パチリ☆
みうらじゅん氏の「アウトドア般若心経」
メタリックな紙に印刷されたみうらじゅん氏の言葉と、
みうらじゅん氏の「写経」で構成された本です。
熟読し、今後の活動に…本格的に入りたいと思います。
*+*+*+*+*
そして本日で9月も終わり・・・キャーーーーー!(;O;)
(予約本ばかり置いてある本棚コーナーの本棚に
入ったので入荷、ではなく入架、ですよね??)
と図書館から連絡があり、受け取ってきました。
(r[◎]<)パチリ☆
みうらじゅん氏の「アウトドア般若心経」
メタリックな紙に印刷されたみうらじゅん氏の言葉と、
みうらじゅん氏の「写経」で構成された本です。
熟読し、今後の活動に…本格的に入りたいと思います。
*+*+*+*+*
そして本日で9月も終わり・・・キャーーーーー!(;O;)
2023-09-30 00:21
nice!(52)
コメント(16)
図書館の一般公開されていた本を閉架書庫に入れ非公開にすることを入架といいます。
非公開にするんじゃ意味が違うね(^_^;)
入荷でいいんじゃないの?
by 英ちゃん (2023-09-30 01:29)
ご希望の本、受け取れて良かったでやすね!
みうらじゅんさんは昔から好きなので、この本の中身も気になりやす。
面白いんだろうな〜
by ぼんぼちぼちぼち (2023-09-30 10:27)
凄く惹かれる題名だな。
by 拳客 (2023-09-30 10:32)
おぉ、これでますます出家活動に力が入りますね!
by ChatBleu (2023-09-30 19:43)
みうらじゅんはいろいろな言葉や行為を流行らせてきましたね。
でも唯一、流行らなかったのが、仲の良い男どうしでキスをしようという、“男キッス”、だと思います。
参考までに。
https://www.youtube.com/watch?v=80ERQmgOTYo
by skekhtehuacso (2023-09-30 21:31)
本の形もそれっぽいサイズになってるですね。
書店で見かけたら、中身がすんごい気になる
装丁だと思います(^^♪
by みずき (2023-09-30 22:28)
白地に金色の文字と本のサイズ感
ちょっと姿勢を正さなきゃな雰囲気ですね
般若心経の文字、お寺以外では見つけるのが困難な字が
たくさんありそうで、どう集められたのかもきになります
by 藤並 香衣 (2023-09-30 23:33)
置いてあるのは本棚だけど、また出て行くので
入荷かなぁっと思います。
by mirro (2023-10-01 01:55)
英ちゃんさん>
コメントありがとうございます☆
日本語って表意文字だから「正確に」
表記したくて(^^;)
by あとりえSAKANA (2023-10-01 21:17)
ぼんぼちぼちぼちさん>
コメントありがとうございます☆
読書…というより「写真集」な感じです。
機会があればぜひ手に取ってみて下さい(^^)
by あとりえSAKANA (2023-10-01 21:19)
挙客さん>
コメントありがとうございます☆
機会があれば、ぜひ中もご覧ください(^o^)
by あとりえSAKANA (2023-10-01 21:20)
ChatBleuさん>
コメントありがとうございます☆
はい☆どのように「写経」なされたかを
知ることが出来ました。
なかなか険しい道のようです(;´Д`A ```
by あとりえSAKANA (2023-10-01 21:38)
skekhtehuacsoさん>
コメントありがとうございます☆
「男キッス」拝見しました(◎_◎;)
背中側に家族がいて見るYouTube画像は
スリル満点でした(;´Д`A ``
by あとりえSAKANA (2023-10-01 21:38)
みずきさん>
コメントありがとうございます☆
本はちょっと面白い変形判です。
でも、装丁はこのままですよ。
図書館の本って 以前は表紙を剝がして本体のみで
ラミネート(? 透明な ) カバーがされていましたが、
今は表紙ごとラミネートカバーされているのですよー。
by あとりえSAKANA (2023-10-01 21:43)
藤並 香衣さん>
コメントありがとうございます☆
拍子抜けするほどシンプルで、清らかな
表紙でしょう?
アウトドアでの写経、簡単に考えていましたが…
本を検索してみると「腰巻」に≪5年かかった≫と
書かれていました!あの自由(どこにでもいつでも
好きに行動可能な)人に見えるみうらじゅん氏でさえ
5年かかったと聞くと…私は「満願成就」出来る気が
しませんヽ(;´Д`)ノ
by あとりえSAKANA (2023-10-01 21:49)
mirroさん>
コメントありがとうございます☆
【入荷かなぁっと思います】
なるほどー!やはりそっちかもしれませんね。
花びらは「いちまい」「にまい」ではなく
「ひとひら」「ふたひら」と数えるように
ひと目で≪本が到着した≫とわかる表現は
「入架」なのかと・・・(;^_^A
by あとりえSAKANA (2023-10-01 21:54)