年末の断捨離中に思う事 [日常]
今日は…近くのスーパーに電気製品…電球とか
電池とか…そういうものを捨てさせてくれる箱
があるので、そこにサークラインを捨てさせて
もらいました。
捨てると言っても、リサイクルするための収集
ボックスなのですけれど。
リサイクルできるものはリサイクルして欲しい。
私のゴミは、誰かの宝、という事もあるはず。
ケロッグのおまけのポケモンカードも、私には
ゴミだけれど、そのカード1枚あればコンプリート
する人もいるだろうと思うと…捨てられない(-_-;)
そんなものが…そんなものの処分をどうしようかと
悩むのもこの時期の風物詩です。
明日も…家事にいそしむ予定です。
(r[◎]<)パチリ☆
先月買った時美味しかったので、わざわざ
新大阪で下車して買ったみたらし団子。
電池とか…そういうものを捨てさせてくれる箱
があるので、そこにサークラインを捨てさせて
もらいました。
捨てると言っても、リサイクルするための収集
ボックスなのですけれど。
リサイクルできるものはリサイクルして欲しい。
私のゴミは、誰かの宝、という事もあるはず。
ケロッグのおまけのポケモンカードも、私には
ゴミだけれど、そのカード1枚あればコンプリート
する人もいるだろうと思うと…捨てられない(-_-;)
そんなものが…そんなものの処分をどうしようかと
悩むのもこの時期の風物詩です。
明日も…家事にいそしむ予定です。
(r[◎]<)パチリ☆
先月買った時美味しかったので、わざわざ
新大阪で下車して買ったみたらし団子。
みたらし団子美味しそう(^^♪
年の瀬は和菓子が食べたくなります。
2本じゃ足らないのでは(笑)
by yamatonosuke (2023-12-26 23:53)
yamatonosukeさん>
おはようございますー☆
このみたらしだんご柔らかくて、みたらしたれも
絶妙は甘辛さなのです☆売ってるのは改札直ぐの
コンビニですけど(^^;)
2本で[ちょうどいい]感じな所もお気に入りです☆
by あとりえSAKANA (2023-12-27 08:05)
今年一年ありがとうございました、新年もよろしくお願い致します。
佳き新年をお迎えください。
by kousaku (2023-12-27 08:35)
リサイクルできるものはリサイクルしてほしい、あっしも同感でやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-12-27 11:42)
うちのマンションにも、リサイクルできるものを
分別しておく専用の部屋があり、365日、そこへ
置くことが出来ます。
ただし、サイズが50cmを超えると粗大ゴミになる
ので、横浜市に有料回収依頼になります。
by とし@黒猫 (2023-12-27 12:08)
京風?なのに新大阪で売ってるんだ(^_^;)
まぁ、美味しそうだけどね。
by 英ちゃん (2023-12-27 13:24)
kousakuさん>
コメントありがとうございます☆
年内のブログは今日で終わりですか!
今年もありがとうございました☆
佳い歳をお迎えくださいませ。
来年もよろしくお願いいたします(^o^)
by あとりえSAKANA (2023-12-27 15:09)
ぼんぼちぼちぼちさん>
コメントありがとうございます☆
昔は資源は各国と仲良くしていれば永遠にある
ような気がしていましたけれど、国という解釈
ではなく、地球という星はひとつなんだと、
資源は無限ではないと気付くという体たらく(-_-;)
未来のためにもね、節約したいし、有効利用
したいですね。
by あとりえSAKANA (2023-12-27 15:12)
とし@黒猫さん>
コメントありがとうございます☆
さすが都市型マンション!
365日出せるというのはありがたいですね。
by あとりえSAKANA (2023-12-27 15:20)
英ちゃんさん>
コメントありがとうございます☆
新大阪駅 改札直ぐ外、のコンビニなのですが
お土産的なものも取り扱っています。
みたらし団子は≪京都の漬物屋の≫と冠されて
いますし、前回は福岡の卵屋さんのプリンを
買いました。(^^)
by あとりえSAKANA (2023-12-27 15:33)
最近は、とりあえずメルカリに出す、売れなかったら捨てる、ってルーティンが多いです。と言っても、今は出品する余裕もないけれど。
by ChatBleu (2023-12-27 20:50)
リサイクルボックスがあるとゴミとして
出さないで済むから良いですよね。
わたしは永谷園のお茶漬けに入ってる
東海道五十三次のカードが捨てられないです(;^ω^)
by みずき (2023-12-27 22:23)
ChatBleuさん>
コメントありがとうございます☆
私のように自宅と仕事場の二重生活をしていると
メルカリに出す品物をどこでどう管理するかも
難しくて…2024年はメルカリにも本腰入れて
挑戦してみようかしら…。
ChatBleuさんはねー。それは忙しいですよ。
あんな可愛い猛獣と暮らしているとね(*´艸`)ウフフ。
by あとりえSAKANA (2023-12-27 22:42)
みずきさん>
コメントありがとうございます☆
捨てるという行為が何だか辛いので…リサイクル出来る
と聞くと少し気が楽になりますね。
…み、みずきさん…五十三次カードコンプリート品保持者
ですか!!すごい!!それは捨てられないです!!
by あとりえSAKANA (2023-12-27 22:44)
なかなか思い切って捨てられないタイプなので
どんどん物が増えて行ってしまいます。
数年前ちょっと断捨離したのですが、
洋服がなかなか進んでいないです。思い切らないとダメですね。
今年もありがとうございました。
よいお年をお迎えくださいね。
by kuwachan (2023-12-28 15:29)