いろいろ、忘れるべからず [ひとりごと]
写真家 幡野 広志さんのTwitter:
https://twitter.com/hatanohiroshi
ほぼ日の展示・店舗・イベント会場
TOBICHI京都で
「幡野広志の言葉と写真展 ちいさな巡回展」
が開催中です。
展示場所に一筆残すことが出来るようで、
≪小さなお客様≫ の 残して行かれた言葉に
Twitterで返事をされていました。
【ペンギンがかわいいことも、
飛行機がおおきいことも、
世界にいろんな色があることも
たくさん知ってね。
世界ってすんごく広いんだよ。
本を読むだけで世界が広いことを
知れるから、たくさん本を読んでね。】
*+*+*+*+*
つまらない大人になったからなのか、
疲れた人になっているのか、
ペンギンが可愛いことも、
飛行機が大きいことも、
世界にはいろんな色があることも、
… よく忘れる。
最近は自分自身が
「やりたかったことを仕事に出来ている」
事さえ忘れている。
まあ、 気が付いたから良しとしよう ♪
*+*+*+*+*
大阪・吹田の ららぽーとEXPOCITYのテナントで
スタッフさんが新型コロナに罹患した と吹田市の
SNSにて発表があり、着実に新型コロナ患者は
身近に増えています。
生きていくために、仕事に行くことも、買い物に
行く事も必要です。外出自粛も限度があります。
お互いにうつらず、うつさない行動が大切ですよね。
今週も始まりました。
皆さんが元気で楽しい毎日が送れますように!
ええ。もちろん私もそう過ごしたいです(^^)
https://twitter.com/hatanohiroshi
ほぼ日の展示・店舗・イベント会場
TOBICHI京都で
「幡野広志の言葉と写真展 ちいさな巡回展」
が開催中です。
展示場所に一筆残すことが出来るようで、
≪小さなお客様≫ の 残して行かれた言葉に
Twitterで返事をされていました。
【ペンギンがかわいいことも、
飛行機がおおきいことも、
世界にいろんな色があることも
たくさん知ってね。
世界ってすんごく広いんだよ。
本を読むだけで世界が広いことを
知れるから、たくさん本を読んでね。】
*+*+*+*+*
つまらない大人になったからなのか、
疲れた人になっているのか、
ペンギンが可愛いことも、
飛行機が大きいことも、
世界にはいろんな色があることも、
… よく忘れる。
最近は自分自身が
「やりたかったことを仕事に出来ている」
事さえ忘れている。
まあ、 気が付いたから良しとしよう ♪
*+*+*+*+*
大阪・吹田の ららぽーとEXPOCITYのテナントで
スタッフさんが新型コロナに罹患した と吹田市の
SNSにて発表があり、着実に新型コロナ患者は
身近に増えています。
生きていくために、仕事に行くことも、買い物に
行く事も必要です。外出自粛も限度があります。
お互いにうつらず、うつさない行動が大切ですよね。
今週も始まりました。
皆さんが元気で楽しい毎日が送れますように!
ええ。もちろん私もそう過ごしたいです(^^)
私は、つまらない大人でも良いと思ってます(゚□゚)
今の世の中は知らなくても良い情報が多過ぎますw
知りたくないのに勝手に頭に入って来る事も多いよね。
だから脳みその容量がいっぱいな人が多いような?
そう言う人は何かあった時に考えたり行動したりするのが出来ないんじゃないかな?
by 英ちゃん (2020-07-27 15:20)
英ちゃんさん>
コメントありがとうございます☆
【知らなくても良い情報が多過ぎますw】
確かに。いろんな不要な情報を詰め込んで
大切なことが見えなくなったら良くないですね。
気を付けます!(^^)
by あとりえSAKANA (2020-07-27 16:50)
ペンギンの足の裏も可愛いこと、昨夏、気づきました^^。
そんな大人だけど、ぼちぼちとやっていこうかなと思います。
by Inatimy (2020-07-27 18:05)
大阪は人口比から推測すると東京と同等の感染者数ですね。
くれぐれも感染しないようお気をつけて・・・ って言っても
市中感染は家に引き籠もる以外は防ぎようが無いですね(-_-;ウーン
by johncomeback (2020-07-27 19:57)
普通に暮らしてると見落としがちな色んなことを
ニャンズに教えてもらってます( ^ω^ )
うちのメッシュなペンギンの足の裏お
ピンクと小豆色のぶちで可愛いですよぉ=(^.^)=
by ニッキー (2020-07-27 20:05)
やりたかったことを仕事に出来ているってのは、ものすごく幸せなことですよ。
あたしゃことごとく叶いませんでした。、
だから仕事は、
“本当はやりたくないけれど、誰にも迷惑をかけずに生きていくためにしかたがなくやっている、時間と魂との切り売り”
だとしか思っちゃいませんから。
by skekhtehuacso (2020-07-27 21:08)
あちこちで感染者数が増えてきましたね。
正しく怖がる、が一番なのかなと・・・
消毒もだけど、やっぱりマスクして余計な
ところに触らないようにして手を洗う感じです^^;
by みずき (2020-07-27 22:02)
奈良市内でも感染者増加してますね
PCR検査が申し込んでも三日待ちとからしいです
身近に迫ってきてるのにこんな状態なのが困ります
by 藤並 香衣 (2020-07-27 22:26)
目の前の事に追われアップアップ状態の時は
ペンギンが可愛いことも、
飛行機が大きいことも、
世界にはいろんな色があることも
忘れちゃいますよ。
私もあとりえSAKANAさんの今日のブログを拝読して、「そうだよなー」と我が身を振り返っています^^;
あとりえSAKANAさん、ありがとうございます♪
by Rinko (2020-07-28 08:26)
「つまらない、大人にはなりたくない・・」昔、コンサートに良く行ったなー。
by 拳客 (2020-07-28 20:25)
Inatimyさん>
コメントありがとうございます☆
時々童心とかを忘れますけど、
ぼちぼち大人をやっていきましょうね(^^)
by あとりえSAKANA (2020-07-29 10:41)
johncomebackさん>
コメントありがとうございます☆
大阪の感染者が多すぎて、怖いとしか
言いようがありません。
だからといって全くの引きこもりには
なれませんのでねー。
by あとりえSAKANA (2020-07-29 10:42)
ニッキーさん>
コメントありがとうございます☆
【ニャンズに教えてもらってます】
身近に愛おしいものがいるというのは
潤いがあるというか「ちょっとあなた!」と
立ち止まらせてくれるでしょうね(^^)
私はじっくりニャンコに触ってみた事が
ないんですよねー。膝に載せたり撫でたりは
あるのですが。猫派溺愛の肉球も観察した
ことがなくて…そのうち!とチャンスを
狙っています(*`艸´)ウシシシ
by あとりえSAKANA (2020-07-29 10:48)
skekhtehuacsoさん>
コメントありがとうございます☆
やりたかったことをしているとはいえ、その他
やれなかった事も多い気がするので…手放しで
幸せとは言えない気もしますが(-x-;)
人はつい隣の芝生と比べたり、無いものねだりをして
現在の幸せに気が付かなかったりしてしまいます。
そういう時こそ立ち止まって空の青さや、住む所が
あって、明日のご飯に困ってない幸せを噛みしめる
べきなのだなあと、今回考えたりしました。
skekhtehuacsoさんもお酒を楽しみニャンコと戯れ
日々を楽しい事いっぱいで過ごしてください(^ω^)
by あとりえSAKANA (2020-07-29 11:13)
みずきさん>
コメントありがとうございます☆
【正しく怖がる】ですね、ですね。
きちんと対策をとって過ごすしか
ないですもんねー。
by あとりえSAKANA (2020-07-29 11:15)
藤並 香衣さん>
コメントありがとうございます☆
外に出ても良いのんかーい!と叫びたく
なるほど感染者が増加していますね。
新型コロナに罹患してもちゃんと対処して
もらえると思えば怖くないですが、
数日待ちとか、自宅待機とか、たらいまわしとか
嫌ですよね、恐いですよね(-x-;)
by あとりえSAKANA (2020-07-29 11:18)
Rinkoさん>
コメントありがとうございます☆
【アップアップ状態の時は】
歩いている時は足元小さな花に気が付いても
もう小走りしただけで足元の凸凹でさえ怪し
くなるものですよねー('◇';)
ココロもそうだと思うのでいつも少し余裕の
ある状態で過ごして行きたいものだと今回
幡野さんの言葉で感じただけですー。
日々豊かに過ごしていきたいですねー。
(実際はなかなかの高難度ですけどー。)
by あとりえSAKANA (2020-07-29 11:25)
挙客さん>
コメントありがとうございます☆
佐野元春さんですね☆(^^)☆☆☆
つまらない大人になってしまったような気がします。
軌道修正せねば…(^^;)
by あとりえSAKANA (2020-07-29 11:26)