その人はコダワリの人 [禁断の(?)食べ物ネタ]
あっさり11月も終わりますねえ(-x-;)
本日は昨日の続きを・・・。
(ちょっと長めですけど)
*+*+*+*+*
CoCo Marche (ココマルシェ) の最終日。
そろそろ終わりだねえ、と頭の中で片付けの
算段を始めた頃にひょっこり顔を出してくれた人。
「おおー!来て下さったんですかー!
ビックリー!
久しぶりですねー元気でしたー?」
…なんて話もそこそこに終了のお時間が。
その人:「もしかして、お茶とか出来るかなぁ。
時間つぶしてくるし… 」
・・・という事で。せっかく箕面まで足を運んで
くれ、時間をつぶしてくれるのですから、必死で
搬出2時間の予定を出展者の方の手助けも借りて
何とか1時間で片付けました。
私:「どこ行きます?この辺のカフェにします?
それともバスに乗って、千里中央まで出るか…」
その人:「千里中央はそっちはちょっと遠回りだし…」
私:「じゃあ阪急で梅田まで行きますか?」
・・・という事で、一路梅田へ。
その人:「〇※▼□ Ж…でも大丈夫?」
(マスクをしているので聞こえない)
私:「どのあたりですか?」
その人:「ロフトの隣」
私:「了解。」
という事で、梅田・茶屋町界隈へ。
目指すお店の直前のNu茶屋町の通路で
好物の栗スイーツのの看板を発見し、
[その人] は「あ。」と言って立ち止まります。
「ここ行きます?」と言うと、
「SAKANAちゃんはご飯食べたいんでしょ?
ここ ご飯あるかどうかわからんしー。」
と言ってくれたので
「んー。じゃあ一応、初志貫徹で
第一候補のお店に行ってみましょう」
・・・そして予定のお店に行ったら、
[その人] の顔が暗い…。
[その人] は妥協を許さない・・・のを知っている。
なので「あのさっき見た看板のお店に行きましょか?」
と水を向けてみると、
「じゃあ行ってみる?荷物重たいでしょ?大丈夫?」
と気遣ってくれます。
しかーし私は [その人 ] がこだわりを強く持っていること、
あまり、いや、ほぼ妥協をシナイヒトだと知っているので、
その行きたくなったお店に行くのです。
が、その日は「予約で満席で」と断られたので
再度、最初の候補のお店に行き、入店。
その人は、「IKN」(いもくりなんきん ) パフェを。
私はここで夕ご飯を食べて帰ろうと
ビールとキーマカレーを注文。
「その人」とは・・・じゃじゃーん☆
ちょろっとぶぅさんでしたー。
私のカレー「南ぬ豚の自家製キーマカレー」
「IKN」(いもくりなんきん ) パフェ
ご存知でしょう?SSブロガーのみなさんも
ちょろっとぶぅさんの 飽くなき探究心を。
その「探究心」に ある種の「敬意」を持っています。
多少重たい荷物でも「今日は付いていく」と決めたら
ついていきますよぉー。(水曜どうでしょうの大泉洋さん風)
おかげで、美味しい夕食となりました。
ちょろっとぶぅさん、サプライズありがとうございました☆
本日は昨日の続きを・・・。
(ちょっと長めですけど)
*+*+*+*+*
CoCo Marche (ココマルシェ) の最終日。
そろそろ終わりだねえ、と頭の中で片付けの
算段を始めた頃にひょっこり顔を出してくれた人。
「おおー!来て下さったんですかー!
ビックリー!
久しぶりですねー元気でしたー?」
…なんて話もそこそこに終了のお時間が。
その人:「もしかして、お茶とか出来るかなぁ。
時間つぶしてくるし… 」
・・・という事で。せっかく箕面まで足を運んで
くれ、時間をつぶしてくれるのですから、必死で
搬出2時間の予定を出展者の方の手助けも借りて
何とか1時間で片付けました。
私:「どこ行きます?この辺のカフェにします?
それともバスに乗って、千里中央まで出るか…」
その人:「千里中央はそっちはちょっと遠回りだし…」
私:「じゃあ阪急で梅田まで行きますか?」
・・・という事で、一路梅田へ。
その人:「〇※▼□ Ж…でも大丈夫?」
(マスクをしているので聞こえない)
私:「どのあたりですか?」
その人:「ロフトの隣」
私:「了解。」
という事で、梅田・茶屋町界隈へ。
目指すお店の直前のNu茶屋町の通路で
好物の栗スイーツのの看板を発見し、
[その人] は「あ。」と言って立ち止まります。
「ここ行きます?」と言うと、
「SAKANAちゃんはご飯食べたいんでしょ?
ここ ご飯あるかどうかわからんしー。」
と言ってくれたので
「んー。じゃあ一応、初志貫徹で
第一候補のお店に行ってみましょう」
・・・そして予定のお店に行ったら、
[その人] の顔が暗い…。
[その人] は妥協を許さない・・・のを知っている。
なので「あのさっき見た看板のお店に行きましょか?」
と水を向けてみると、
「じゃあ行ってみる?荷物重たいでしょ?大丈夫?」
と気遣ってくれます。
しかーし私は [その人 ] がこだわりを強く持っていること、
あまり、いや、ほぼ妥協をシナイヒトだと知っているので、
その行きたくなったお店に行くのです。
が、その日は「予約で満席で」と断られたので
再度、最初の候補のお店に行き、入店。
その人は、「IKN」(いもくりなんきん ) パフェを。
私はここで夕ご飯を食べて帰ろうと
ビールとキーマカレーを注文。
「その人」とは・・・じゃじゃーん☆
ちょろっとぶぅさんでしたー。
私のカレー「南ぬ豚の自家製キーマカレー」
「IKN」(いもくりなんきん ) パフェ
ご存知でしょう?SSブロガーのみなさんも
ちょろっとぶぅさんの 飽くなき探究心を。
その「探究心」に ある種の「敬意」を持っています。
多少重たい荷物でも「今日は付いていく」と決めたら
ついていきますよぉー。(水曜どうでしょうの大泉洋さん風)
おかげで、美味しい夕食となりました。
ちょろっとぶぅさん、サプライズありがとうございました☆
「その人」分かりましたよ(;^ω^)
「その人」は、東京にも良く来てるみたいだけど私はお会いしてませんが(^_^;)
by 英ちゃん (2023-12-01 00:06)
「IKN」って”いもくりなんきん ”なんだ
なんだか凄く美味しそう^^
by さる1号 (2023-12-01 06:46)
最終日のサプライズ!
どんな状況でもついていきます!!の意気込みが感じられます♡
良い時間になりましたね~(^。^)
by Rinko (2023-12-01 08:16)
懐かしい人が来られたんですね、ブログ止められてからはおかを?見るのは久しぶりですね、後一人おられた岸和田の人は何しておられるかご存じでしょうか?
by kousaku (2023-12-01 09:22)
英ちゃんさん>
コメントありがとうございます☆
ちょろっとぶぅさんは仕事でお江戸に行く事が多く、
その都合で予定が変わるので、オフ会のように集合
するような予定にするのは難しいようで、それでも
大丈夫とおっしゃって下さる方と会っているようです。
また大勢で集れるようなら良いですねー☆
by あとりえSAKANA (2023-12-01 09:44)
さる1号さん>
コメントありがとうございます☆
「美味しいですか?」って言ったら「うん」って
おっしゃってました(^^)
あ。今年も京都旅記事楽しみにしています☆
(これからUPですよね??)
by あとりえSAKANA (2023-12-01 09:48)
Rinkoさん>
コメントありがとうございます☆
嬉しいサプライズでした☆
ちょろっとぶぅさんとはフツーで会っても
サプライズが多いので、もう慣れた感じです。
少々の事では驚きません(^^;)
by あとりえSAKANA (2023-12-01 09:50)
kousakuさん>
コメントありがとうございます☆
??ちょろっとぶぅさんはブログ続けておられますよ。
一度UPして消した下書きの「Hatumiさんの後ろに
隠れていた」の一文の載ったのをご覧になったのかしら。
スミマセン。長かったので書き直しました('◇';)
まりっぺさんもお元氣にされているようですよ。
by あとりえSAKANA (2023-12-01 09:57)
サプライズ成功っ ╰(*´∞`*)╯
お疲れのところ、重い荷物持って歩かせちゃって。。。
ごめんです m(_∞_)m
今年中にお顔見たかったのぉー!!
楽しい時間ありがと〜ん♪(๑ᴖ∞ᴖ๑)♪
by ちょろっとぶぅ (2023-12-01 11:45)
ちょろっとぶぅさん>
コメントありがとうございます☆
めちゃくちゃサプライズでしたよー!
大成功です。
【お疲れのところ、重い荷物持って歩かせちゃって。。。】
いえいえ。なんのなんの。
ついていくと決めたら、ハラ括ってますんで。
また近いうちに・・・お会いできますように☆
by あとりえSAKANA (2023-12-01 12:00)
うわ、南ぬ(ぱいぬ)豚のキーマカレー、おいしそう。
“南ぬ”って言うことは、あの島産でしょうね。
by skekhtehuacso (2023-12-01 21:34)
あら
嬉しいサプライズですね(^^♪
by みずき (2023-12-01 22:52)
skekhtehuacsoさん>
コメントありがとうございます☆
はい。星の砂が有名なあの島から来たと
思われます(^^)
by あとりえSAKANA (2023-12-01 23:51)
みずきさん>
コメントありがとうございます☆
ホント…3年ぶりでした。ビックリでした☆
by あとりえSAKANA (2023-12-01 23:52)
そうそう♬飽くなき探究心!!
そこに、わたしもいつもお世話になってます~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
by まこ (2023-12-02 21:20)
まこさん>
コメントありがとうございます☆
食べたい物に貪欲でそのためなら何キロも歩くとか
食べたいもの見たいもの行きたいところのリサーチ
もスゴイ。リサーチしてない時、外れな時は…いろ
いろありますが(^ω^;) (苦笑)興味深い方です☆
by あとりえSAKANA (2023-12-02 23:40)