大阪・江坂にて彫金教室&ジュエリーのオーダー製作をしています。制作話や日常をゆるーい感じで綴っていきます(^^)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
日本も温暖化で記録的大雨が色んな所で降りますね!昨年の台風で被害を受けた箱根登山鉄道はやっと復旧です(^^) by ma2ma2 (2020-07-05 09:46)
九州は毎年のように水害に遭ってるよね。しかし、線状降水帯は恐ろしいね(゚□゚)一か月分の雨が数時間で降ったらそりゃぁ川も氾濫するわなw鉄道も鉄橋などが流されて復旧するのもまた時間がかかるね。 by 英ちゃん (2020-07-05 11:56)
昨夜のニュースで、行方不明のご主人を探す奥様の映像が流れていました。最終的にご主人を無事見つけることができ、見ている私までホッと安堵。涙が出ちゃいました。どうかひとりでも多くの方がご無事であることを祈っています。 by Rinko (2020-07-06 08:38)
川の近くに住む者としては、ひと事ではなく…渡良瀬川いつ何時も、防災意識を持っていても逃れられない?線状降水帯の恐ろしさ、改めて認識。被災された方々のお気持ち考えると辛いです。 by 拳客の奥様 (2020-07-06 10:31)
ma2ma2さん>コメントありがとうございます☆まだまだ日本各地災害から立ち直っていないですよね。ニュースを見るとため息しか出ません(-_-;) by あとりえSAKANA (2020-07-07 21:13)
英ちゃんさん>コメントありがとうございます☆ホント、熊本はここの所何かしら天災に遭っている気がしてます。鉄道も道路も寸断されて…本当に心配です。 by あとりえSAKANA (2020-07-07 21:14)
Rinkoさん>コメントありがとうございます☆ご夫婦のニュースは誰の胸にも迫るものがあったでしょうね(:_;)九州の被害が少しでも少なければ良いのですが … 。 by あとりえSAKANA (2020-07-07 21:18)
挙客の奥様さん>コメントありがとうございます☆今や どこで線状降水帯が起こってもおかしくないのですよねぇ …。他人事と思わずに備えておかなければいけないですね(-_-;) by あとりえSAKANA (2020-07-07 21:21)
日本も温暖化で記録的大雨が色んな所で降りますね!
昨年の台風で被害を受けた箱根登山鉄道はやっと復旧です(^^)
by ma2ma2 (2020-07-05 09:46)
九州は毎年のように水害に遭ってるよね。
しかし、線状降水帯は恐ろしいね(゚□゚)
一か月分の雨が数時間で降ったらそりゃぁ川も氾濫するわなw
鉄道も鉄橋などが流されて復旧するのもまた時間がかかるね。
by 英ちゃん (2020-07-05 11:56)
昨夜のニュースで、行方不明のご主人を探す奥様の映像が流れていました。最終的にご主人を無事見つけることができ、見ている私までホッと安堵。涙が出ちゃいました。
どうかひとりでも多くの方がご無事であることを祈っています。
by Rinko (2020-07-06 08:38)
川の近くに住む者としては、ひと事ではなく…渡良瀬川
いつ何時も、防災意識を持っていても逃れられない?
線状降水帯の恐ろしさ、改めて認識。
被災された方々のお気持ち考えると辛いです。
by 拳客の奥様 (2020-07-06 10:31)
ma2ma2さん>
コメントありがとうございます☆
まだまだ日本各地災害から立ち直って
いないですよね。
ニュースを見るとため息しか出ません(-_-;)
by あとりえSAKANA (2020-07-07 21:13)
英ちゃんさん>
コメントありがとうございます☆
ホント、熊本はここの所何かしら
天災に遭っている気がしてます。
鉄道も道路も寸断されて…本当に
心配です。
by あとりえSAKANA (2020-07-07 21:14)
Rinkoさん>
コメントありがとうございます☆
ご夫婦のニュースは誰の胸にも
迫るものがあったでしょうね(:_;)
九州の被害が少しでも少なければ
良いのですが … 。
by あとりえSAKANA (2020-07-07 21:18)
挙客の奥様さん>
コメントありがとうございます☆
今や どこで線状降水帯が起こっても
おかしくないのですよねぇ …。
他人事と思わずに備えておかなければ
いけないですね(-_-;)
by あとりえSAKANA (2020-07-07 21:21)