リフォームのリメイクのリングの納品 [制作]
前記事の続きですやっとここまで来ました。
リングの金属部分が完成し、石を入れてみた状態です。
これを研磨し、石留し、
=完成ですー!=
(お母さまから譲られた指輪の石なので
石の表面の小傷が見えています。
このおかげで擦りガラスっぽい優しい
雰囲気の色です)
早速、出来ましたとご連絡し、
私のギッチギチのスケジュールに
合わせて下さったので、即納品!
作ったものが欠陥だったわけではないけれど、
使う時の重量や、使いやすさ、欠点を隠すことに
重きを置いて作ったものが、結果として
堅牢度が低いものになったのかも、と。
作ることってやっぱり毎回チャレンジだな、と
また作る時のいろいろを考える時の指針となる
制作でした。
リングの金属部分が完成し、石を入れてみた状態です。
これを研磨し、石留し、
=完成ですー!=
(お母さまから譲られた指輪の石なので
石の表面の小傷が見えています。
このおかげで擦りガラスっぽい優しい
雰囲気の色です)
早速、出来ましたとご連絡し、
私のギッチギチのスケジュールに
合わせて下さったので、即納品!
作ったものが欠陥だったわけではないけれど、
使う時の重量や、使いやすさ、欠点を隠すことに
重きを置いて作ったものが、結果として
堅牢度が低いものになったのかも、と。
作ることってやっぱり毎回チャレンジだな、と
また作る時のいろいろを考える時の指針となる
制作でした。