リフォームのリメイク [制作]
リフォーム:形を変えること
リメイク:新たにつくり直すこと。再作すること
*+*+*+*+*
今年5月に納品させていただいた、リフォームしたリング。
「出先で落として、後日手元に戻ったのは良いけれど
石が枠の中でカタカタ音がするのですが修理できますか?」
うーん。先ずは見せていただけますか?
と言う事で、受け取りに。
指輪をゆすると「カチャカチャ」と音がします。
[ 覆輪留め ] とか [ ベゼル留め ] と呼ばれる留め方を
した石が動くなんて異常です。
原因としては、落としたこと、踏まれたかも、という
直接的な原因もありますが、遠因…制作の上での原因も
考えられます。
「とにかく修理してみますね。場合によっては
作り直すかもしれません。」と言って預かってきました。
*+*+*+*+*
[ 覆輪留め ] と言うのは石の周りの縁を全部倒し込んで
石を動かなくするので、ちょっとやそっとの力では
動くはずはないのです。
じっくりと指輪をルーペで観察します。
原因発見。
わかりますでしょうか?底板が膨らんでいるのが。
桃色の半透明の石なので、肌の色が石に抜けないように
裏に蓋をしていた部分が石の形に凹んでいます。
多分、外からの力を受けて ( 多分踏まれて )
石が硬かったので割れずに、石よりも柔らかかった
石の底が凹んだのでしょう。
これではどんなに石の脇を叩きこんでも石は
留まりません。
諦めて作り直すことにしました。
(r[◎]<)パチリ☆
石を外すために切れ込みを入れたところ。
続きます。
リメイク:新たにつくり直すこと。再作すること
*+*+*+*+*
今年5月に納品させていただいた、リフォームしたリング。
「出先で落として、後日手元に戻ったのは良いけれど
石が枠の中でカタカタ音がするのですが修理できますか?」
うーん。先ずは見せていただけますか?
と言う事で、受け取りに。
指輪をゆすると「カチャカチャ」と音がします。
[ 覆輪留め ] とか [ ベゼル留め ] と呼ばれる留め方を
した石が動くなんて異常です。
原因としては、落としたこと、踏まれたかも、という
直接的な原因もありますが、遠因…制作の上での原因も
考えられます。
「とにかく修理してみますね。場合によっては
作り直すかもしれません。」と言って預かってきました。
*+*+*+*+*
[ 覆輪留め ] と言うのは石の周りの縁を全部倒し込んで
石を動かなくするので、ちょっとやそっとの力では
動くはずはないのです。
じっくりと指輪をルーペで観察します。
原因発見。
わかりますでしょうか?底板が膨らんでいるのが。
桃色の半透明の石なので、肌の色が石に抜けないように
裏に蓋をしていた部分が石の形に凹んでいます。
多分、外からの力を受けて ( 多分踏まれて )
石が硬かったので割れずに、石よりも柔らかかった
石の底が凹んだのでしょう。
これではどんなに石の脇を叩きこんでも石は
留まりません。
諦めて作り直すことにしました。
(r[◎]<)パチリ☆
石を外すために切れ込みを入れたところ。
続きます。